
建設工事、測量・建設コンサルタント業務等入札参加資格審査申請の受付について(追加申請)平成31・32(~令和3)年度の競争入札参加資格審査申請(追加申請)を、下記のとおり受付けます。
受付状況のお知らせ
◎受付種目 : 建設工事、測量・建設コンサルタント業務等
◎受付期間 : 令和3年8月23日 ~ 令和3年8月31日
(土曜、日曜、祝祭日及び閉庁日・閉庁時間を除く。)
◎受付場所 : 雲南市役所総務部管財課(本庁舎3階)
◎申請方法 : 原則として島根県電子調達共同利用システム「資格申請システム」とします。
(一部書類については持参、郵送または信書便による。)
◎有効期間 : 認定日 ~ 令和4年3月31日
申請方法
島根県電子調達共同利用システム「資格申請システム」による申請の後、添付書類を提出
システムによる申請は、受付期間中(土曜、日曜、祝祭日を除く)の午前8時から午後11時までです。
【建設工事】
- 申請の手引き
- 「手引き(共通編)」記載の申請期間については、追加受付期間にお読替えください。
- (1)島根県電子調達システム(資格申請システム)による建設工事入札参加資格申請の手引き(共通編)
(129KB)
- (2)島根県資格申請システムによる建設工事入札参加資格申請の手引き(操作マニュアル編)
(4738KB)
- (3)島根県資格申請システムによる建設工事入札参加資格申請の手引き(個別情報画面編)
(1079KB)
- 特別点数について(土木・建築・水道・アスファルト舗装)
(142KB)
提出書類・様式
- 共通審査団体提出様式
- ・営業所一覧表(参考様式工事-1号)
(29KB)
- ・工事経歴書(参考様式工事-2号)
(30KB)
- ・技術職員名簿(参考様式工事-3号)
(27KB)
- ・役員等名簿(共通様式1号)
(39KB)
- 雲南市個別提出様式
- ・業態調書(様式第3号)
(38KB)
- ・特別点数申請書(様式第4号)
(53KB)
- ・工事成績評定一覧(様式第5号)
(38KB)
- ・障がい者雇用状況調書(様式第6号)
(85KB)
- ・雇用者関係調書(該当者のみ) (様式第7号)
(66KB)
- ・保有機械等調査票(雲南市内本社の法面処理工事申請業者のみ) (様式第8号)
(33KB)
- ・委任状(委任を行う場合のみ) (参考様式4号)
(30KB)
- ・経営事項審査結果通知書(写し)
- ・雲南市納税完納証明書(写し) (納税義務のある事業者)
- ・社会保険料納入証明書(写し)
※年金事務所への申請書類は参考資料にあります。 - ・舗装工事に関する確認書類(写し) (県東部に本社を有する舗装の申請者のみ)
- ・一般事業主行動計画書(写し)及び「こっころカンパニー」認定証(写し) (該当者のみ)
- ・優良建設工事表彰状(写し) (該当者のみ)
- ・市道除雪業務委託等契約書(写し) (土木の該当者のみ)
- ・自社で除排雪機械を保有していることを確認できるもの(写し) (土木の該当者のみ)
- 詳しくは、提出書類チェック表をご覧ください。
【測量・建設コンサルタント業務等】
- 申請の手引き
- 「手引き(共通編)」記載の申請期間については、追加受付期間にお読替えください。
- (1)島根県電子調達システム(資格申請システム)による測量、建設コンサルタント業務等入札参加資格申請の手引き
(140KB)
- (2)島根県資格申請システムによる測量・建設コンサルトタント等入札参加資格申請の手引き(操作マニュアル編)
(6411KB)
- (3)島根県資格申請システムによる測量・建設コンサルタント業務等入札参加資格申請の手引き(個別情報画面編)
(496KB)
提出書類・様式
- 共通審査団体提出様式
- ・営業所一覧表(参考様式業務-1号)
(32KB)
- ・測量等実績調書(参考様式業務-2号)
(50KB)
- ・技術者経歴書(参考様式業務-3号)
(66KB)
- ・役員等名簿(共通様式1号)
(39KB)
- 雲南市個別提出様式
- ・業態調書(様式第3号)(71KB)
- ・委任状(委任を行う場合のみ) (参考様式4号)
(30KB)
- ・雲南市納税完納証明書(写し) (納税義務のある事業者)
- ・社会保険料納入証明書(写し)
- 詳しくは、提出書類チェック表をご覧ください。
お問い合わせ先
- 総務部 管財課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1025
- Fax 0854-40-1029
- kanzai@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。