トップ > 暮らし・手続き > 環境・ごみ・脱炭素 > 脱炭素 > 雲南市環境会議【ごみゼロ編】in吉田保育所を開催しました!

ここから本文です。

雲南市環境会議【ごみゼロ編】in吉田保育所を開催しました!脱炭素社会実現に向けて

雲南市環境会議【ごみゼロ編】in吉田保育所概要

市では、令和4年6月23日に「雲南市脱炭素宣言」このリンクは別ウィンドウで開きますを表明し、この宣言を具体的な行動につなげていくため、テーマを設け市民・事業者のみなさまと意見交換を行う場として環境会議を開催しています。
今回は、ごみゼロ社会の実現をテーマに吉田保育所で開催しました。

日時

令和5年6月9日(金)9時半~10時半

場所

吉田保育所

内容

1.雲南市から脱炭素社会実現に向けた取り組みについての講演
2.公益財団法人うんなんコミュニティ財団による、ごみの減量化および循環の取り組みについての講演
3.参加者自ら「キエーロコンポスト」の製作
4.CO2削減量をポイント化できるアプリ「SPOBY」の体験
5.食品廃棄物から作られた「みんなのねんど」このリンクは別ウィンドウで開きますの体験

参加者の声

自分たちができることとして、生ごみの削減やできるだけ好き嫌いしないでたべることから実践していきたいと思った。

会議の様子

会議の様子をうんなん夢ネットで取材していただきました。 ぜひご覧ください。
ここをクリック!このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

市民環境部 環境政策課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1033
Fax 0854-40-1039
kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関