雲南市長のコラム
|

スペシャルオリンピックス上映会&講演会であいさつする速水市長
(昨年12月24日、チェリヴァホール) |
万人が誇りと生きがいをもてる環境づくり
雲南地域から知的障がいの方が特別支援学校に通学するために、これまで長時間かけて出雲市、松江市に通っておられます。このため、雲南地域への養護学校の建設を長年要望されておりましたが、この度島根県において三刀屋町地内に出雲養護学校の雲南分教室を建設していただき、平成27年4月開校をめざす運びとなりました。
建設地(3,574m2)につきましては、社会福祉法人「有隣(ゆうりん)会」様よりご寄付をいただきました。
有隣会様には心より御礼申し上げます。
知的障がいの方が参加されるスペシャルオリンピックス日本の島根県の事務局を「キラキラ雲南」で担っていることを、以前、本欄で紹介しました。このオリンピックでのメダルは、「もっとも強く速い人に与えられるのではなく、可能な限り自分に挑戦し努力した人」に与えられます。
雲南市としましても、特別支援教育のさらなる充実をめざすと共に、障がいの有無にかかわらず、あらゆる人々が誇りと生きがいをもって、勉学にスポーツに全力で取り組める環境づくりに努めます。 |
|
|