トップ > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報「うんなん」 > 「市報うんなん」2012年10月号 > 研究所うんなん・保健師・国際交流員のコーナー

ここから本文です。

ここから本文です。

研究所うんなん・保健師・国際交流員のコーナー

市報うんなん2012年10月号

 
こげなことしとーます 研究所うんなん
 身体教育医学研究所うんなん 電話0854‐45‐0300
 秋と言えば・・・
 朝晩も涼しくなり、また日も短くなり、日に日に秋を感じるようになってきました。秋といえば「スポーツの秋」。10月の行事といえば、「体育の日」前後に行われる運動会があげられます。
 
運動会で転倒 !? 
 運動会はにぎやかで楽しい反面、心配となるのがケガではないでしょうか。ケガをしてしまってはせっかくの運動会も台なしです。特にリレーなどに多いのが「転倒」です。これは、頭の中では若い頃と同じように身軽に走れると思っているのに、現実には年を重ねていて、イメージどおりに体を動かせないことで、足がもつれたり、体がついていかなかったりして転倒してしまうようです。そこで、競技の前や日頃から行っておくとよいストレッチを紹介します。 
 
ストレッチ体操でケガ予防 
ストレッチ体操でケガ予防 
 運動会は、今の自分の体力を知り、運動不足を実感するにはよい機会かもしれません。運動会などのイベントの前だけではなく、普段からの体力づくりが重要です。スポーツの秋といわれる季節ですので、ご家族そろってスポーツを楽しみ、若かった「あの頃」を取り戻しましょう! 
 
こんにちは、保健師です。
健康推進課 電話0854‐40‐1045
【健康なまちづくり目標】
誰もが生涯健康でいきいきと生きがいをもって暮らせるまちづくり
 健康増進実施計画を策定し、今年度からこの計画を関係機関と連携して順次進めていきます。
【雲南市の目指す健康づくり】
 個人が夢や希望、目標など自由な自己実現を図っていくためには、こころと身体が健康であることが必要です。
 一人ひとりが主体的に取り組む課題であり、その実現には正しい知識をもち、自ら自覚し、自らの意思で生活習慣の行動を変えなければ効果を上げることができません。
 また、個人の力と合わせて、社会全体としても個人の主体的な健康づくりを支援していくことが重要です。
 雲南市は、健康なまちづくりを市民のみなさんといっしょにすすめています。
 この度、目標を達成するための基本理念と関係機関等の役割を定めました。
 市民のみなさんの積極的な参画をお願いします。
 
 みなさん、がん検診の受診はお済みでしょうか。是非がん検診を受診してください。今後のがん検診の予定は成人健診のしおりでご確認ください。  
こんにちは保健師イメージ図.pdf (171KB) 
 
国際交流員(CIR)の迷言コーナー こんにちは!李在鎭(イジェジン)です。
  うん、なんでしょう
韓国の「カンチョー」    日本の「コアラのマーチ」 
韓国の「カンチョー」    日本の「コアラのマーチ」 
「カンチョー」と「ロッテ」

 その日もワクワクして小学校を訪問しました。しかし当日はまるで釜の中のように蒸し暑かったので、顔中汗だらけになりました。授業の後、廊下の水道台で腰を曲げ、おしりをすこし引いて顔を洗っていると、おしりに何かがズボッと刺されているような感じがしました。「うん?なんだ?」って 振り返った瞬間、私は後ろで起きている事に言葉を失ってしまいました。なんと女の子がくすくす笑って私にカンチョーをしているではありませんか。気づかれた女の子は逃走しました。カンチョーされたのは小学校の頃以来でしたし、外国の日本で、しかも女の子にやられたので私は恥ずかしかったです。でも一方では子どもたちとすこし親しくなったかなって思い嬉しかったです。韓国で「カンチョー」とは昔からある韓国の子どもたちに大人気のお菓子の名前です。日本の「コアラのマーチ」と味もデザインもよく似ています。多分「カンチョー」の製造会社も「ロッテ」だからではないかなと思います。「ロッテ」は韓国の慶尚南道・(ウルサン)出身の「辛(しん)格(ぎょく)浩(ほ)」という方が、1949年日本で創業した会社です。また、1966年以後は韓国へも次々と企業を立ち上げ、韓国の野球球団の「ロッテジャイアンツ」も設立しました。ところで何故会社の名前が「ロッテ」なのでしょうか。辛会長は「若きウェルテルの悩み」の主人公の「ウェルテル」が、「シャルロッテ」に見せた愛と情熱に感銘して会社の名前を「ロッテ」に決めたそうです。皆さん韓国に行ったら是非「カンチョー」を食べてみて下さいね~。
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関