
『雲南市文化財調査研究報告書』を創刊しました 雲南市内に所在する文化財の調査研究成果をまとめた『雲南市文化財調査研究報告』を創刊しました。第1集では、昨年度、市有形文化財に指定された三刀屋町峯寺の大日如来坐像・観音菩薩坐像の報告をはじめ、様々な角度から雲南の歴史文化を堀り下げました。
『 調査研究報告』に掲載した報告は、順次PDFで公開するほか、市内図書館などでも 閲覧できるよう準備を進めています。

『雲南市文化財調査研究報告書』
- 第1集
倉内勝・角田徳幸・松尾充晶 『雲南市の製鉄遺跡とその年代』pdf
板垣貴志 『雲南地域における牛に関わる文化遺産』pdf
稲田信 『簸上鉄道路線(JR木次線・宍道駅ー木次駅間)における線路R160曲線について-乗って楽しむ木次線研究のすすめ-pdf
- 第2集
お問い合わせ先
- 教育委員会 文化財課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1075
- Fax 0854-40-1079
- bunkazai@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。