
平成23年度平成23年度の産業建設常任委員会についてのページです。
産業建設常任委員会視察報告
産業建設常任委員会開催状況
開催日 平成24年2月17日
調査・審査事項等
【議事】
(三刀屋総合センター)
- (1)場外馬券発売所「バオー三刀屋」運営会社の変更について
開催日 平成24年2月6日
調査・審査事項等
【議事】
(水道局所管分)
- (1)「雲南市下水道事業に関する審議会条例」の制定について
(産業振興部所管分)
- (1)企業立地認定について
- (2)「雲南市らしい食」PRイベントの実施について
- (3)ヤマタノオロチキャラクターへの特別住民票の交付について
- (4)農業担い手育成支援事業について
- (5)雲南北地区中山間地域総合整備事業について
- (6)観音寺ため池整備事業について
- (7)鍛冶屋原河川工作物応急対策事業について
- (8)平成24年度治山事業要望状況について
- (9)雲南市PR大使制度について
- (10)大東農村環境改善センター桂荘の管理運営について
- (11)その他
・平成24年産米生産目標数量及び水稲作付目標面積の配分について
・島根ふるさとフェア2012について
(建設部所管)
- (1)「雲南市地域活性化施設」の整備について
- (2)国道54号三刀屋拡幅事業に伴う道路計画について
- (3)尾道松江線の吉田掛合IC~三刀屋木次IC間の開通記念イベントについて
- (4)公営住宅等長寿命化計画の策定について
- (5)県営住宅の建設について
- (6)雲南市市民広場条例の改正について
- (7)雲南市営住宅条例の改正について
- (8)市道の認定等について
- (9)その他
・尾道松江線加茂岩倉PAの整備について
・尾道松江線木次BSの名称について
開催日 平成23年11月24日
調査・審査事項等
【議事】
(産業振興部所管)
- (1)「奥出雲和牛」振興方策(案)の検討について
- (2)セシウム稲わら利用による滞留堆肥について
- (3)大東農村環境改善センター桂荘について
- (4)掛合酒蔵資料館にかかわる寄付採納について
- (5)雲南市「道の駅さくらの里きすき」の指定管理について
- (6)その他
・第10回全国和牛能力共進会に向けた取り組みについて
・島根県種畜共進会・島根中央子牛共進会について
・場外馬券発売場「バオー三刀屋」運営会社の民事再生手続きについて
(建設部所管)
- (1)「雲南市地域活性化施設」の整備について
- (2)尾道松江線の側道等の移管について
- (3)尾道松江線の吉田掛合IC~三刀屋木次IC間の開通記念イベントについて
- (4)下熊谷交流施設(旧高島邸)の利用について
- (5)その他
・雲南市都市計画マスタープランの策定について
・平成23年度雲南市除雪計画の策定及び豪雪時における除雪等連携強化について
開催日 平成23年10月21日
調査・審査事項等
【議事】
(建設部所管)
- (1)国道54号三刀屋拡幅事業に伴う市道整備について
- (2)吉田地域活性化施設の進捗状況について
開催日 平成23年 8月22日
調査・審査事項等
【議事】
(建設部所管事項)
- (1)平成23年度施策評価結果について
- (2)平成23年度公共土木災害復旧事
- (3)市道整備について(阿用停車場線、地王猿目線)
- (4)県単急傾斜地崩壊対策事業(災害関連)
(産業進行部所管事項)
- (1)平成23年度施策評価結果について
- (2)地域産品販路拡大のためのIT人材育成事業について
- (3)木質バイオマスエネルギー実証事業について
- (4)JA雲南肥育センターで使用した宮城県産稲わらからの放射性セシウムの検出について
- (5)奥出雲和牛・しまね和牛振興対策(案)について
- (6)第10回全国和牛能力共進会について
- (7)平成23年発生災害に係る災害復旧事業について
- (8)土地改良区の合併について
- (9)平成24年度以降の「道の駅さくらの里きすき」の管理運営について
- (10)第4期農業委員会の組織体制・担当区域について
- (11)その他
・大東農村環境改善センター桂荘整備工事について
(水道局・上下水道部所管分)
- (1)平成23年度施策評価結果について
- (2)平成22年度雲南市水道事業会計及び雲南市工業用水道事業会計の決算概要について
- (3)工業用水道の料金改定について
- (4)水道料金に関する権利(債権)の放棄について
- (5)汚泥共同処理施設整備事業について
- (6)その他
・雲南市水道事業に関する審議会の委員について
(現地視察)
- (1)JA雲南肥育センター
開催日 平成23年 8月 3日
調査・審査事項等
【議事】
(産業振興部所管分)
- (1)JA雲南肥育センターで使用した宮城県産稲わらからの放射性セシウムの検出について
開催日 平成23年 5月25日
調査・審査事項等
【議事】
(水道局・上下水道課所管事項)
- (1)尾原ダム湛水延期に伴う受水への影響について
- (2)平成22年度繰越事業について
- (3)その他
・尾崎専用水道について
・簡易水道料金に関する権利(債権)の放棄について
(建設部所管事項)
- (1)国道54号三刀屋拡幅(第3期)事業に伴う道路整備について
- (2)市道の路線認定等について
- (3)平成23年5月10日からの大雨による被害状況について
- (4)その他
・住宅使用料に関する権利(債権)の放棄について
(産業振興部所管事項)
- (1)東日本大震災に伴う市内製造業への影響について
- (2)企業立地認定について
- (3)地域産品拡大のためのIT人材育成事業について
- (4)雲南市農業再生協議会について
- (5)農業者戸別所得補償制度について
- (6)環境保全型農業直接支払交付金について
- (7)地域貢献型集落営農ステップアップ事業について
- (8)高病原性鳥インフルエンザ防疫対策緊急支援事業について
- (9)JA雲南肥育センターについて
- (10)飯石地区及び斐伊地区農道保全対策事業について
- (11)戦略作物生産拡大関連基盤緊急整備事業について
- (12)農地・水保全管理支払い交付金事業について
- (13)平成23年5月10日からの大雨による被害状況について
- (14)大東農村環境改善センター「桂荘」整備工事について
- (15)雲南氏入間集会センターの指定管理について
- (16)その他
・雲南市農産物及び加工品の販路拡大に係るイオンリテール㈱との連携事業について
・明石緑が丘公園指定管理の区域変更について
・大和システム㈱の状況について
(その他事項)
- (1)島根原子力発電対策特別委員会の設置について
(現地視察)
- (1)市道路線認定等
・市道認定路線・・・市道そら山団地1号線~4号線(木次町里方地内)
・市道変更路線・・・市道地王猿目線(木次町下熊谷地内)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。ビューワ一覧(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ先
- 議会事務局 総務課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1004
- Fax 0854-40-1009
- gikai@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。