
平成21年度平成21年度のダム対策特別委員会についてのページです。
ダム対策特別委員会開催状況
開催日 平成22年 3月 2日
調査・審査事項等
【議事】
- 1.尾原ダム建設事業について
- 2.尾原ダム周辺整備状況について
- 3.尾原ダム地域づくり推進連絡協議会について
- 4.その他
開催日 平成22年 1月21日
調査・審査事項等
【現地視察】
- 1.視察先
出雲市内/斐伊川放水路事業
松江市内/大橋川拡幅事業
- 2.研修内容
- (1)斐伊川放水路事業
斐伊川放水路・ふれあいセンター・神戸堰工事現場
- (2)大橋川拡幅事業
大橋川コミュニティセンター・白鳥号第2乗船場・鷺島農道(中州・手貝水門)・森山堤防 等
開催日 平成21年12月16日
調査・審査事項等
【議事】
- 1.国土交通省直轄事業の平成22年度概算要求状況について
- 2.志津見ダム湖・尾原ダム湖選考委員会について
- 3.尾原ダム周辺整備状況について
- 4.尾原ダム地域づくり活性化研究会について
- 5.尾原ダム地域づくり推進連絡協議会について
- 6.ダム湖周辺施設の経営・運営参画意向調査について
- 7.尾原ダムシンポジュウム開催について
開催日 平成21年10月16日
調査・審査事項等
【議事】
- 1.尾原ダム周辺整備アンケート結果説明会について
- 2.尾原ダム地域づくり推進連絡協議会について
- 3.国土交通省による平成21年度におけるダム事業の進め方について
開催日 平成21年8月6日
調査・審査事項等
【議事】
- (1)尾原ダム地元説明会について(報告)
・地元説明会開催状況・質疑応答の内容
- (2)尾原ダム地域づくり活性化研究会について(報告)
・研究会の今後の予定と「尾原ダム地域づくり推進連絡協議会」設置の為のワーキング会議 工程の説明等
開催日 平成21年6月 3日
調査・審査事項等
【現地視察】
- 1.視 察 先
雲南市 尾原ダム/飯南町 志津見ダム
- 2.研修内容
- (1)尾原ダム
ダム本体・エントランス広場予定地・ボートコース掘削作業現場・サイクリング競技本部・下布施残土処理場
- (2)志津見ダム
ダム本体・滞在型市民農園施設「クラインガルデン」
開催日 平成21年5月19日
調査・審査事項等
【視察研修】
- 1.研 修 先
福岡県 寺内ダム
- 2.研修内容
- (1)寺内ダム水源地域ビジョンについて
- (2)周辺地域活性化策について
開催日 平成21年5月18日
調査・審査事項等
【視察研修】
- 1.研修先
広島県 八田原ダム/大分県 大分農業文化公園
- 2.研修内容
- (1)八田原ダム水源地域ビジョンについて
- (2)周辺地域活性化策について
- (3)大分農業文化公園の農業を生かした公園づくり。
その施設と維持管理及び管理運営について
開催日 平成21年4月28日
調査・審査事項等
【議 事】
- 1.尾原ダム建設事業進捗状況について
・本体工事進捗状況報告
- 2.平成21年度事業について
・事業説明会・工事説明会の開催予定
・エントランス広場設計委託
・下布施残土処理場活用計画
・交流施設整備計画
・貯水池荒廃防止作業
・事業促進要望活動
・本体工事の日曜日作業について
- 3.ダム湖名称について
・ダム湖名称について(選定方法の方向付けの確認)
- 4.水源地域ビジョンについて
・策定について(行動計画等の説明)
お問い合わせ先
- 議会事務局 総務課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1004
- Fax 0854-40-1009
- gikai@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。