市報うんなん2016年9月号

図書館だより
市立図書室の利用案内
三刀屋図書室“うちらの本箱”(永井隆記念館内)
【電話】 0854-45-2239
【開館時間】 9:00~17:00
【休館日】 毎週月曜日、20日(火曜)、23日(金曜)
【おはなし会】
3日(土曜)10:00~ 6日(火曜)、13日(火曜)15:30~
三刀屋子育て支援センター 27日(火曜)10:00~
吉田図書室(吉田交流センター内)
【電話】 0854-74-0219
【開館時間】 9:00~17:00
【休館日】 毎週日曜日、祝日
掛合図書センター“陽だまり館”(掛合交流センター内)
【電話】 0854-62-0189
【開館時間】 9:00~17:00
【休館日】 毎週日・月曜日、祝日
市立図書館の利用案内
木次図書館
【電話】 0854-42-1021
【9月の休館日】
毎週月曜日、22日(木・祝)、振替休館:20日(火曜)、月末整理休館:30日(金曜)
【イベント案内】
☆よみかたりのじかん 毎週木曜日 14:30~(22日は除く)
大東図書館
【電話】 0854-43-6131
【9月の休館日】
毎週金曜日、19日(月・祝)、22日(木・祝)、月末整理休館:10月1日(土曜)
【イベント案内】
☆こぐまちゃんくらぶ 毎週月曜日 10:30~(19日は除く)
(わらべうた遊びの会 対象:乳幼児と家族の方)
加茂図書館
【電話】 0854-49-8739
【9月の休館日】
毎週木曜日、19日(月・祝)、振替休館:23日(金曜)、月末整理休館:30日(金曜)
【イベント案内】
☆絵本のひろば 13日(火曜)10:30~ 音楽と一緒にふれあい遊び
講師:音楽療法士 金築朋子(かねつきともこ)さん
対象:乳幼児と家族の方
新着の本(抄)
▼浅田次郎 「帰郷」
▼今野 敏 「真贋」
▼小路幸也 「ストレンジャー・イン・パラダイス」
▼中島京子 「彼女に関する十二章」
▼原田ひ香 「虫たちの家」
▼湊 かなえ 「ポイズンドーター・ホーリーマザー」
▼宮部みゆき 「希望荘」
▼山本一力 「晩秋の陰ネガフィルム画」
▼森 博嗣 「本質を見通す100の講義」
▼佐藤雅彦 「認知症の私からあなたへ」
▼サラ・シムッカ 「ルミッキ(1)(2)(3)」
▼出口治明 「働く君に伝えたい『お金』の教養」
▼神木隆之介 「達人たちの夢の叶えかた」
▼飯田泰之 「地域再生の失敗学」
▼和氣美枝 「介護離職しない、させない」
▼野村茂樹 「Q&A障害者差別解消法」
▼切池信夫 監修 「拒食症と過食症の治し方」
▼神山 潤 「朝起きられない人のねむり学」
▼小粥祐子 「江戸城のインテリア」
▼平尾由希 「薬味の魔法」
▼田畑 健 「ワタが世界を変える」
▼朝日新聞出版社 「日本の伝統&絶景100」
▼やまざきさちえ 「親子で楽しむ手形アート」
▼山崎英則 「小論文は怖くない」
▼和らく会 「切らずにできる着物の作り帯」