ここから本文です。

市報うんなん2016年6月号

ここから本文です。

うんなん日和

4月9日(土曜) 幸雲南塾2016ラボアカデミー説明会&プレセミナー

意見交換をする参加者
意見交換をする参加者

講演いただいた岩本さん
講演いただいた岩本さん

幸雲南塾2016ラボアカデミー説明会&プレセミナーを木次経済文化会館チェリヴァホールで約50人が参加し行いました。
雲南市では、平成23年度より社会起業家や地域貢献を志す若い人材を発掘し育成するため「幸雲南塾」に取り組んでいます。6年目となる「幸雲南塾2016」は、社会起業家や地域課題を解決にむけた仕事づくりをめざす「幸雲南塾」、住民アンケートやフィールドワークを通じ、地域資源や地域課題を学びプランづくりをめざす「ラボアカデミー」の2つプログラムを通じて人材育成に取り組みます。
今回の説明会&プレセミナーは、「幸雲南塾」や「ラボアカデミー」はどのようなものか知ってもらうため行いました。
島根県教育魅力化特命官の岩本 悠(いわもとゆう)さんに海士(あま)町での地域課題解決で苦労したこと、学んだことなどについて講演いただき、幸雲南塾の卒業生の事例紹介を幸雲南塾3、4期生の中澤太輔(なかざわだいすけ)さんと5期生の古津三紗子(こずみさこ)さんに行っていただきました。
その後、参加者たちはワークショップを行い、それぞれの考えを発表しました。

4月15日(金曜)~17日(日曜) 今年も見事なランが咲き誇っていました

みとやラン・蘭・らんまつりの会場の様子
みとやラン・蘭・らんまつりの会場の様子

展示されたラン
展示されたラン

国内外の胡蝶蘭(こちょうらん)やシンビジュームなどのラン300品種以上を展示即売する『第17回みとやラン・蘭・らんまつり』が、三刀屋町の明石緑が丘公園で行われました。このまつりは、「みとやランまつり実行委員会」(委員長 千原孝美(ちはらたかみ)さん)が主催され、ランのほか、山野草や花苗、地元農産物、陶器なども販売し、3日間で延べ3,500人の来場がありました。16日は、消防車、パトカーの展示、三刀屋太鼓キッズによる演奏も行われました。

4月17日(日曜) 道の駅「おろちの里」5周年記念感謝祭

記念式典の様子
記念式典の様子

農家レストラン「ふる里亭」
農家レストラン「ふる里亭」

道の駅「おろちの里」5周年記念として感謝祭が開催されました。記念式典の後「槻之屋神楽」の上演が行われたほか、農家レストラン「ふる里亭」では特別価格でバイキングが提供されました。
また、地元団体による青空野菜市では山菜や手打ちそばのほか、杵つき餅の実演販売が行われ、多くのお客さんでにぎわっていました。

4月24日(日曜) 春のさくらおろち湖を駆け抜けて♪

ショートコースのスタートの様子
ショートコースのスタートの様子

第4回さくらおろち湖トレイルランニングレースがさくらおろち湖で行われました。
トレイルランニングレースは、山道を駆け抜けるマラソンです。
島根県さくらおろち湖ボート競技施設をスタートとし、尾原ダム周辺の山道や三沢城へ続く殿様街道、田んぼのあぜ道、三沢の中心地や牧場近くを走るなど多彩なコースが設定されました。
ロングコースは27km、ショートコースは15kmと、昨年より難易度が上がったコースに今年は305人のランナーが参加しました。
途中の休憩ポイントでは、地元の方の心のこもった差し入れや応援に駆け付けた小学生の声援など、多くの方が選手を応援し268人が完走しました。

沿道で声援を送る三沢小学校の児童たち
沿道で声援を送る三沢(みざわ)小学校の児童たち

ロングコースで優勝した東 伸泰さん(広島・三原市)
ロングコースで優勝した東 伸泰(あずまのぶやす)さん(広島・三原市)

4月24日(日曜) 第3回テニスフェスタ in だいとう

初心者を対象としたテニス教室「テニスフェスタ in だいとう」が(株)キラキラ雲南(協力:島根県テニス協会)の主催により、昨年に続き大東公園市民体育館テニスコートで開催されました。
この教室は、年齢やレベルに応じたコート、ラケット、ボールを使ってテニス初心者の上達に役立つプログラムを取り入れたもので、小学生対象のジュニアコースと中学生以上対象の一般コースがあり、雲南市内から40人を超える参加がありました。
講師は日本体育協会認定上級・マスターコーチを取得している島根県テニス協会理事長の西村 覚(にしむらさとる)さんをはじめ、8人の方に指導していただきました。
参加者はラケットの握り方や姿勢を丁寧に指導してもらい、最初はうまく相手に飛ばなかったボールが徐々に相手がラケットを出しやすい場所に打つことができるようになり、強い日差しの中でしたが楽しんでテニスに打ち込んでいました。参加者からは「とても楽しかったのでこれからもテニスを習いたい」「子どもが興味を持ったので一緒に参加してみたが、とても楽しめた」などの声が聞かれました。

ボールに慣れるためのウォーミングアップ
ボールに慣れるためのウォーミングアップ

固定した的に正確なボールを当てる練習
固定した的に正確なボールを当てる練習

テニス教室の新規会員を募集しています
ジュニアコースは5月15日(日曜)、一般コースは5月8日(日曜)よりスタートしています。
ジュニアコース:第1・3日曜日、一般コース:第2・4日曜日
各コース共に開催時間は16:00~17:30
詳しくは、大東公園体育館 電話0854-43-5511へ問い合わせください。

4月24日(日曜) 5年に一度の花傘船屋台神事

手作りの花傘と船屋台を奉納し、豊作や家内安全を祈る「花傘船屋台奉納祭」が大東町上久野地区にある生山(いくやま)神社の本宮の鎌倉神社で行われました。
この奉納祭は900年以上前に始まり、現在雲南市の無形民俗文化財に指定され、5年に一度行われています。
花傘船屋台神事保存会と市外から大学生や若者のボランティアも参加し船屋台と花傘を制作。船屋台を担ぐなど活気あふれる奉納祭で、天候にも恵まれ、約1,000人の見物客やカメラマンが見入っていました。

3社中による花傘と酒や餅などを船に乗せ奉納
3社中による花傘と酒や餅などを船に乗せ奉納

3社中による激しい船のぶつかり合い
3社中による激しい船のぶつかり合い

5月12日(木曜) 「民生委員・児童委員の日」をPR

雲南市役所本庁舎前の懸垂幕掲揚場で「民生委員・児童委員の日」の懸垂幕掲揚セレモニーが行われました。
これは、5月12日の「民生委員・児童委員の日」にあわせ、民生委員・児童委員の活動を広くPRし、委員活動の充実に繋げていくことを目的に行われたもので、今回は雲南市民生児童委員協議会(会長 朝日照男(あさひてるお)さん)で掲揚されていた懸垂幕を、新庁舎建設を機に新調され、その掲揚もあわせて行いました。
5月18日までの1週間は「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」とされており、各地区においても、街頭PR活動やあいさつ運動、広報誌作成などさまざまな取り組みがなされることとなっています。
また、セレモニーに続いて各地区民生児童委員協議会会長、主任児童委員代表と市長により意見交換も行われ、今後も地域福祉の向上のために連携していくことなどが話し合われました。
なお、民生委員制度は、大正6年に岡山県で創設された「済世顧問制度」をその源としており、来年は制度創設100周年を迎えます。

朝日さんあいさつ
あいさつをする朝日会長

記念撮影
懸垂幕を囲み記念撮影


もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関