市報うんなん2017年1月号

民生委員・児童委員の改選民生委員・児童委員の改選についてのお知らせページです。
民生委員・児童委員の改選について
民生委員・児童委員の改選とは

代表して委嘱状を受領する松浦敏雄(まつうらとしお)さん(加茂町)
12月1日(木)、この度退任された55人の民生委員・児童委員および主任児童委員へ感謝状と、新たに委員を委嘱された方々へ委嘱状の伝達を木次経済文化会館チェリヴァホールで行いました。伝達式では板垣末男(いたがきすえお)さん(掛合町)が代表して、「社会奉仕の精神をもって、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行うことを約束します」と誓いの言葉を述べた後、新たに民生委員・児童委員になられた方全員で、「民生委員児童委員信条」を読み上げました。
民生委員制度は、大正6年に岡山県で誕生した「済世(さいせい)顧問制度」を始まりとし、平成29年に制度創設100周年を迎えます。この間、地域における福祉の推進に大きな役割を果たしていただいており、地域および住民に密着した活動は今後も大きく期待されています。また、一方では、民生委員・児童委員だけに大きな負担がかからないよう、地域全体で支えていくことも必要となっています。
民生委員・児童委員の活動内容にあわせ、退任された委員、今回委嘱された委員を紹介します。
民生委員・児童委員とは
民生委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された非常勤の特別職の地方公務員で、児童福祉法に定める児童委員を兼ねることとされています。また、活動の対価としての報酬はなく、ボランティアとして活動しています。(ただし、交通費等の費用弁償は支給されています。)また、主任児童委員は、子どもや子育てに関する支援を専門に担当する民生委員・児童委員で、平成6年1月に制度化されました。
民生委員・児童委員は、自らも地域住民の一員として、それぞれが担当する区域において、住民の生活上のさまざまな相談に応じ、行政をはじめ適切な支援やサービスへの「つなぎ役」としての役割を果たすとともに、高齢者や障がい者世帯の見守りや安否確認などにも重要な役割を果たしています。
どんな活動をしていますか
民生委員・児童委員は、地域福祉の担い手として、住民個々の相談に応じ、その生活課題の解決にあたるとともに、地域全体の福祉増進のための活動にも取り組んでいます。
こうした民生委員・児童委員の活動には、次の7つのものがあります。
- 1.社会調査
- 担当区域内の住民の実態や福祉ニーズを日常的に把握します。
- 2.相談
- 地域住民が抱える課題について、相手の立場にたち、親身になって相談に応じます。
- 3.情報提供
- 社会福祉の制度やサービスについて、その内容や情報を住民に的確に提供します。
- 4.連絡通報
- 住民がそれぞれのニーズに応じた福祉サービスを得られるよう、関係行政機関、施設、団体等に連絡し、必要な対応を促す「つなぎ役」としての役割を果たします。
- 5.調整
- 住民の福祉ニーズに対応し、適切なサービスの提供が得られるように支援します。
- 6.生活支援
- 住民が求める生活支援活動を自ら行い、また支援体制をつくっていきます。
- 7.意見具申
- 活動を通じて得た問題点や改善策について取りまとめ、必要に応じて民生児童委員協議会をとおして関係機関等に意見を提起します。
民生委員・児童委員には、法に基づく守秘義務があり、相談内容の秘密は守られます。生活上の心配事、困り事などありましたら、お気軽に相談ください。
民生委員・児童委員 退任者(敬称略)
大東町
- 尾添昭三(おぞえしょうぞう)
- 土谷文江(つちたにふみえ)
- 中島光惠(なかしまみつえ)
- 増田敏男(ますだとしお)
- 青木愛治(あおきあいじ)
- 木下 清(きのしたきよし)
- 石飛博美(いしとびひろみ)
- 勝部京子(かつべきょうこ)
- 晴木智惠子(はるきちえこ)
- 恩田正憲(おんだまさのり)
- 有賀 隆(ありがたかし)
- 加藤 泰(かとうやす)
- 岩田和義(いわたかずよし)
- 三原 正(みはらただし)
- 加藤 實(かとうみのる)
加茂町
- 佐藤幹夫(さとうみきお)
- 坂田啓一(さかたけいいち)
- 錦織勇夫(にしこりいさお)
- 速水増子(はやみますこ)
- 日野清子(ひのきよこ)
- 中林まし江(なかばやしましえ)
- 内田秀俊(うちだひでとし)
- 土江洋子(つちえようこ)
木次町
- 浪花惠子(なにわけいこ)
- 石田侑生(いしだゆきお)
- 小林幸枝(こばやしゆきえ)
- 杉原 儀(すぎはらただし)
- 武田 章(たけだあきら)
- 佐藤元吉(さとうもとよし)
- 板持征男(いたもちいくお)
- 高橋 潔(たかはしきよし)
- 西村光弘(にしむらみつひろ)
三刀屋町
- 西村百合子(にしむらゆりこ)
- 池田百合子(いけだゆりこ)
- 片寄美保子(かたよせみほこ)
- 高橋良治(たかはしりょうじ)
- 木次尚明(こつぎなおはる)
- 天野輝子(あまのてるこ)
- 名原和穗(なばらかずほ)
- 今岡繁(いまおかしげる)
吉田町
- 多賀 久(たがひさし)
掛合町
- 荒木和子(あらきかずこ)
- 天根谷雄(あまねたにお)
- 安井 淳(やすいひろし)
- 石橋澄子(いしばしすみこ)
- 坪倉要輔(つぼくらようすけ)
- 神田邦昭(かんだくにあき)
主任児童委員 退任者(敬称略)
町名 | 氏名(ふりがな) |
---|---|
大東町 | 富山邑子(とみやまくにこ) |
加茂町 | 高木千織(たかきちおり) |
加茂町 | 内田佳子(うちだよしこ) |
木次町 | 田壷勉(たづぼつとむ) |
木次町 | 藤原文子(ふじはらふみこ) |
三刀屋町 | 渡部和子(わたなべかずこ) |
吉田町 | 錦織弘子(にしこおりひろこ) |
吉田町 | 立石悦久子(たていしえくこ) |
民生委員・児童委員 委嘱者(敬称略)
任期:平成28年12月1日~平成31年11月30日
大東町
担当区域 | 氏名(ふりがな) |
---|---|
光・東町北・東町上・東町下・東町南 | 佐藤安政(さとうやすまさ) |
上町・中町 | 田中富士雄(たなかふじお) |
西本町・神田町・北町 | 西村武(にしむらたけし) |
南本町・本町・グランデ7 | 狩野泰秀(かりのやすひで) |
西町・大木原 | 上代 昇(じょうだいのぼる) |
越戸・古城・織部 | 内田晴臣(うちだはるみ) |
田中下・田中上・グランデ1・グランデ2・グランデ3 | 中西康一(なかにしこういち) |
新庄西・新庄東・新庄南・グランデ4・グランデ5 | 古瀨文則(ふるせふみのり) |
新庄西・新庄東・新庄南・グランデ4・グランデ5 | 大村直人(おおむらなおと) |
清田・金成上・金成下 | 石倉 脩(いしくらおさむ) |
泉谷・柿坂・ふれあいの丘 | 藤原正明(ふじはらまさあき) |
駅前 | 石飛克己(いしとびかつみ) |
駅前 | 郷原澄子(ごうばらすみこ) |
上組・宮ノ下・中組・下組・メゾン春殖・向島 | 遠田 博(とおだひろし) |
横町・本町・上ゲ・馬田寺・山王・越前・針江 | 野々村光子(ののむらみつこ) |
荒井町・城之越・馬場・高峰・松尾 | 曽田勝正(そたかつまさ) |
芦谷・鵯・畑 | 山本 徹(やまもととおる) |
奥遠所・中遠所・下遠所 | 加藤一郎(かとういちろう) |
宮ノ谷・宮内谷・西谷・中組・石井谷・下組 | 石飛 司(いしとびつかさ) |
上組・上仁和寺・本岩根・中岩根・九量・西廻 | 武田積代(たけだつみよ) |
尾崎・郡家・山根口・大多和 | 野々村節子(ののむらせつこ) |
上原口・中原口・下原口・前原一・前原ニ | 兒玉昭雄(こだまあきお) |
陰地・日南・峰・本郷・若木・師弟 | 岡田幹雄(おかだみきお) |
川筋・後谷・神代・表佐世 | 原 幸雄(はらゆきお) |
杉谷・潤谷・狩山・城山 | 安部厚雄(あべあつお) |
中筋・原口・芹谷・グランデ6 | 兒玉祐治(こだまゆうじ) |
免別・半戸・宮下・宮上 | 永瀨睦夫(ながせむつお) |
清久上・清久下・西の宮 | 佐藤祐治(さとうゆうじ) |
東上・宮内・上市場・福富・メゾン阿用・明賀谷・中盛・下岡 | 陶山隆之(すやまたかゆき) |
横手谷・掛屋・三峠・川西・柿の本 | 朝日照男(あさひてるお) |
太聖・日向・大井・長谷・下区 | 安田幸正(やすだゆきまさ) |
上組・段原・中組・殿居敷・下組 | 中西勝子(なかにしかつこ) |
山王寺本郷・和野 | 高島幹雄(たかしまみきお) |
薦沢・引坂 | 經種行義(えだねゆきよし) |
須賀・八所 | 森吉正司(もりよしまさし) |
北村・南村 | 岩田泰成(いわたたいじょう) |
飛石・温泉・中屋 | 曽田富代(そたとみよ) |
小河内・刈畑・森木・奥山 | 松本廣志(まつもとひろし) |
塩田 | 黑川弘義(くろかわひろよし) |
笹谷・箱淵 | 加藤隆徳(かとうたかのり) |
加茂町
担当区域 | 氏名(ふりがな) |
---|---|
立原・近松 | 内田紀美子(うちだきみこ) |
南大西・飯の木・グラン加茂 | 長﨑 正(ながさきただし) |
北大西・上町・中町・本町・新町 | 坪倉礼子(つぼくられいこ) |
旭町・栄町・外原町・コーポキフネ・ブライトハウス | 原 日出男(はらひでお) |
東町・前廻田・奥廻田・若月団地 | 松浦敏雄(まつうらとしお) |
中村上・中村中・中村団地 | 金築美代子(かねつきみよこ) |
加茂中団地・中村下・雲並・ドリームタウン・マイルストーン・プラティークKAMO・金丸 | 永井佳男(ながいよしお) |
南加茂東・南加茂西・ボン南加茂 | 末次照江(すえつぐてるえ) |
宇治上・宇治東・宇治北・才明寺・宇治団地・宇治亀山団地 | 小林貴美子(こばやしきみこ) |
松ノ前・神原東・神原西・メゾンエスポワール | 影山敏雄(かげやまとしお) |
高見・愛宕 | 多田納崇道(たたのたかみち) |
下神原・段部・岡 | 多田納 興(たたのこう) |
大竹上・大竹下 | 渡部陽子(わたなべようこ) |
延野・大崎・猪尾 | 大塚光則(おおつかみつのり) |
中山団地 | 中西茂敏(なかにししげとし) |
岩倉・畑・東谷北 | 小林 榮(こばやしさかえ) |
星野・東谷谷・東谷南・東谷団地 | 高木博久(たかきひろひさ) |
昭和・砂子原上・砂子原中・砂子原下 | 山﨑峯夫(やまさきみねお) |
木次町
担当区域 | 氏名 |
---|---|
1-1・1-2・1-3・2-2・2-4・澄水・ベルポートきすき | 宇田川一德(うだがわかずのり) |
2-1・3・4・5・6・7・ベルポート八日市 | 烏田靜香(からすだしずか) |
8・9・10・11・12・13・14 | 飯石桂子(いいしけいこ) |
15・16・17・18・19・20・21 | 梅木泰孝(うめきやすたか) |
22・23・24・25・26・28・29・30・塔の村東・桜が丘 | 谷岡美榮子(たにおかみえこ) |
新市上・新市中 | 郷原千惠子(ごうばらちえこ) |
新市下・新市東上・新市東下 | 渡部昭男(わたなべあきお) |
下熊谷上1・下熊谷上2・下熊谷上3・夢ヶ丘・下熊谷下1・下熊谷下2 | 市場(いちば)ヒロエ |
下熊谷下3・下熊谷下4・下熊谷住宅・県職員宿舎 | 田中隆行(たなかたかゆき) |
共和南・そら山・浜が丘・ベルポート浜が丘 | 陶山嘉力(すやまよしちか) |
菟原・里熊・里方県宿舎・ベルポート八本杉 | 多根章生(たねあきお) |
中組・共和・里方住宅 | 橋本一枝(はしもとかずえ) |
朝日・促進住宅・促進東・朝日が丘 | 松本 光(まつもとこう) |
北側・上口・浜谷 | 高橋 一(たかはしはじめ) |
東大谷・天殿・小川上 | 景山由記枝(かげやまゆきえ) |
坂本口・万場 | 周藤裕子(すとうゆうこ) |
川上上・川上下・大川上・駅前・大川下 | 錦織 正(にしこおりただし) |
新殿・古殿・井戸・上宇山・下宇山・城角 | 細木経夫(ほそぎつねお) |
本谷上・本谷中・本谷下・中谷上・中谷下 | 梅木修治(うめきしゅうじ) |
芦原・瀬の谷・引野・大島 | 鐘撞知幸(かねつきともゆき) |
久の元・さくら・水谷・能間・案内 | 石原善雄(いしはらよしお) |
吉井上・吉井下・中の段1・中の段2・正理 | 錦織 主(にしこりつかさ) |
槻之屋 | 川⻆(かわすみ)アキヨ |
前側・東・漆仁 | 西村謙一(にしむらけんいち) |
門・野谷・石・山方・尾原 | 亀山眞二(かめやましんじ) |
三刀屋町
担当区域 | 氏名 |
---|---|
五反田・滝谷・成畑・上萱原1・上萱原2・上萱原3・萱原住宅・西の原団地1・西の原団地2 | 岡田朝子(おかだあさこ) |
下萱原上・横町上・横町・畑ヶ中・上町上・上町下・コーポパリ | 大前榮子(おおまええいこ) |
下萱原中・中町1・中町2・中町3・中町4・下町1・下町2 | 山田稔實(やまだとしみ) |
駅前1・駅前2・旭町1・旭町2・旭町若者住宅 | 田中英子(たなかひでこ) |
三谷・地王・基町住宅1・基町住宅2・高校住宅 | 須山良枝(すやまよしえ) |
東町・下熊谷・梅が丘・三刀屋団地1・三刀屋団地2 | 名原圭治(なばらけいじ) |
上給下・宮谷・上給下団地 | 小川文子(おがわふみこ) |
中給下・八幡・峯寺馬場 | 高橋敏朗(たかはしとしあき) |
若宮・伊萱上・伊萱寺谷・伊萱下谷 | 廣田義生(ひろたよしお) |
後谷上・後谷下・屋内上・屋内東・屋内西・大谷 | 高橋利和(たかはしとしかず) |
前谷・古城後谷・古城下口・尾崎上・尾崎下・古城若者住宅・古城住宅・城北・大門町 | 勝部俊治(かつべとしはる) |
上ノ段1・上ノ段2・市場・垰 | 福間美紀江(ふくまみきえ) |
上口1・上口2・中口・多久和森谷・大倉 | 後藤章(ごとうあきら) |
多久和下口・粟谷郷・粟谷谷 | 若槻繁雄(わかつきしげお) |
上乙多田上・上乙多田下・下乙多田・坂本郷・南側・桧杉谷 | 神田記代子(かんだきよこ) |
鳥目槇原・深谷上・深谷下・加食田郷・粟原・禅定 | 名原智亮(なばらちあき) |
宮内・殿河内上・殿河内中・殿河内下・太田・明石・御城山・成木下津原 | 靏亀正義(つるかめまさよし) |
作り石・前根波中・前根波下・後根波 | 石飛康子(いしとびやすこ) |
里坊畑・里坊郷上・里坊郷下・里坊後 | 小村智子(おむらともこ) |
神代・六重上・六重中・六重下 | 福間 昇(ふくまのぼる) |
紙屋・堂々・宮畑 | 多賀靜香(たがしずか) |
須所上・須所下・坂本森谷・中野下谷 | 三ツ木育子(みつぎいくこ) |
吉田町
担当区域 | 氏名 |
---|---|
芦谷・杉戸・梅木 | 藤原文雄(ふじはらふみお) |
菅谷・高殿・川尻 | 藤原豊德(ふじはらとよのり) |
大吉田・上町・下町 | 渡部(わたなべ)みさえ |
宇山・民谷 | 大島啓史(おおしまけいじ) |
川原町 | 三嶋恭子(みしまきょうこ) |
曽木・上山 | 大谷 忠(おおたにただし) |
深野・川手 | 大島高治(おおしまたかはる) |
掛合町
担当区域 | 氏名 |
---|---|
川上・井原谷・大向・平岩・平岩団地・穴見谷 | 板垣重夫(いたがきしげお) |
菅原・保関谷・大谷・矢谷・中組 | 白築久美子(しらつきくみこ) |
上町・中町・下町・タウンズイン下町・西側 | 石飛喜美子(いしとびきみこ) |
下組・北迫・滝谷 | 高尾正男(たかおまさお) |
上佐中・中佐中・下佐中・警察官住宅・下佐中教職員住宅 | 板垣末男(いたがきすえお) |
上刀根・下刀根・宮内・朝原・福田・元上町・上町・タウンズイン波多 | 藤原正德(ふじはらまさのり) |
緑ヶ丘・緑ヶ丘団地・郡・中郡団地・下郡団地・郡教職員住宅 | 白菊眞二(しらぎくしんじ) |
柄栗・郷・小原・成・田上・栄町・中町・新町 | 三浦 斉(みうらひとし) |
十日市・松尾・金原・大志戸・奥明・西谷 | 板垣(いたがき)ひとみ |
本谷・宮崎・竹之尾八重滝・出来山 | 原 裕司(はらゆうじ) |
上多根・中多根・萱野 | 石飛 悟(いしとびさとる) |
寺谷・穴見 | 小田草 茂(おだぐさしげる) |
舟津・下多根・志食・長迫 | 宮崎眞理子(みやざきまりこ) |
主任児童委員 委嘱者(敬称略)
- 大東町内全域
- 井上禧宏(いのうえよしひろ)
- 石原敬子(いしはらけいこ)
- 西村(にしむら)
- 蓮岡 智(はすおかさとり)
- 加茂町内全域
- 田中敬子(たなかけいこ)
- 藤原美紀子(ふじはらみきこ)
- 木次町内全域
- 島 克代(しまかつよ)
- 山本悦子(やまもとえつこ)
- 周藤正己(すとうまさみ)
- 三刀屋町内全域
- 中村七朗(なかむらしちろう)
- 山根充子(やまねみつこ)
- 富田真樹(とみたしんじゅ)
- 吉田町内全域
- 吉長寿子(よしながかずこ)
- 堀江俊博(ほりえとしひろ)
- 掛合町内全域
- 石飛由美子(いしとびゆみこ)
- 金山由美子(かなやまゆみこ)