市報うんなん2015年6月号
市役所からのお知らせ
- おめでとうございます
- ありがとうございました
- 5月9日 三日市ラボオープン(うんなん暮らし推進課)
- 行政相談委員の紹介(総務課)
- 島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 開票結果(選挙管理委員会)
- 雲南市消防団幹部の紹介(危機管理室)
- 「夏季エコスタイル運動」実施中(人事課)
- 折紙教室(人権センター)
- 全国一斉「子どもの人権110番」電話相談(人権センター)
- 「人権の花」運動(人権センター)
- 雲南市男女共同参画推進委員会委員感謝状贈呈(男女共同参画センター)
- 男女共同参画週間(男女共同参画センター)
- マイナンバー制度が始まります(市民生活課)
- 平成27年度慰霊巡拝の実施(市民生活課)
- 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給のお知らせ(市民生活課)
- 社会保険労務士によるねんきん相談会(市民生活課)
- くらしの消費生活窓口(雲南市消費生活センター)
- ふるさと納税制度が拡充されました(税務課)
- 6月の税金(債権管理対策課)
- 国保特定健診の自己負担金が無料になります!(健康推進課)
- 受けてみましょう歯周疾患検診(健康推進課)
- 松江市立病院での個別乳がん検診検査項目(健康推進課)
- しまね東部若者サポートステーション雲南出張相談会(産業推進課)
- 雲南市農業労働災害共済 平成27年度から制度を拡充します!!(農林振興課)
- 雲南市の「おいしい」をお得に買える!雲南市農業振興商品券絶賛販売中(農林振興課)
- 特定計量器定期検査の実施(商工観光課)
- 市営・県営住宅の入居者を募集します(業務管理課)
- がけ地近接等危険住宅移転事業制度(都市建築課)
- 住宅リフォーム支援事業(都市建築課)
- 耐震改修助成事業(都市建築課)
- 上水道施設見学会(水道局総務課)
- 農地情報の公表(農業委員会事務局)
- うんなん家庭の日(社会教育課)
- 放送大学10月生募集
- 税務職員募集
- 日本一短い感謝の手紙
- お詫びと訂正
おめでとうございます
◎春の叙勲
瑞宝小綬章
地方自治功労により
廣澤 卓嗣(ひろさわたくし)さん(木次町)
旭日双光章
農業振興功労により
板持 庸(いたもちよう)さん(大東町)
瑞宝双光章
消防功労により
髙野 豊(たかのゆたか)さん(木次町)
瑞宝双光章
郵政事業功労により
藤原 元文(ふじはらもとふみ)さん(木次町)
◎危険業務従事者叙勲
瑞光単光章
警察功労により
柳田 勝利(やなぎだかつとし)さん(三刀屋町)
◎叙位受章
正六位
教育功労により
故 田中 整(たなかせい)さん(加茂町)
◎叙勲受章
瑞宝双光章
教育功労により
金築 薫(かねつき かほる)さん(加茂町)
ありがとうございました
雲南市に次のご寄附をいただきました。厚くお礼申し上げます。
◎ふるさと納税
佐藤 眞(さとうまこと)さん(広島県広島市)
小瀧 範男(こだきのりお)さん(広島県広島市)
矢野 光紀(やのみつのり)さん(兵庫県神戸市)
山崎 富男(やまさきとみお)さん(広島県安芸郡熊野町)
佐藤 和紀(さとうかずのり)さん(広島県呉市)
亀山 敏夫(かめやまとしお)さん(広島県広島市)
小村 恵治(おむらけいじ)さん(三刀屋町)
坂本ドネイション・ファウンデイション株式会社(愛知県名古屋市)
5月9日 三日市ラボオープン
うんなん暮らし推進課 電話0854-40-1014
木次商店街にある町屋を改修した共同オフィス「三日市ラボ」がオープンしました。
この施設は、1階に自由席12席、2階に固定席10席を整備した貸しオフィスとして、デスクやインターネット設備などの実務環境を共有しながら仕事や打ち合わせを行うことができます。利用者同士の交流や共働、地域活動に関わるきっかけづくりなど様々な使い方ができます。
オープンの当日から、2階の固定席では、UIターン者を含め4人の方に利用いただいています。
今後、この施設を広くPRし、都会地からの新たな人材の流れや若者などのチャレンジが広がる場として運営していきます。
▲1階オフィスの様子 |
▲2階オフィスの様子 |
利用料金等
1階 自由席 | 2階 固定席 | |
---|---|---|
利用料金 | 1時間 300円/人 以後1時間当たり100円 |
1ヵ月20,000円/席 ※共益費込 |
利用時間 | 9:00~17:00 (土日、祝日、年末年始を除く) |
原則9:00~17:00 (時間外利用可) |
問い合わせ
三日市ラボ 電話0854-47-7373
施設設置者/雲南市ふるさと定住推進協議会(事務局:うんなん暮らし推進課) 電話0854-40-1014
行政相談委員の紹介
総務課 電話0854-40-1021
4月1日付けで総務大臣から行政相談委員に委嘱されました。任期は2年です。
塩野 紀富(しおのきとみ)さん(大東町)
井田 敬三(いだけいぞう)さん(加茂町)
木色 健二(きいろけんじ)さん(木次町)
髙尾 正治(たかおまさはる)さん(三刀屋町)
池田 昭夫(いけだあきお)さん(吉田町)
阿部 俊宏(あべとしひろ)さん(掛合町)
島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 開票結果
雲南市選挙管理委員会 電話0854-40-1090
任期満了に伴う統一地方選挙(島根県知事・島根県議会議員)の投票が4月12日(日曜)に行われ、即日開票されました。開票結果は次のとおりです。
島根県知事選挙
候補者名 | 投票数 | ||
島根県 | 雲南市分 | ||
当選 | 溝口善兵衛(みぞぐちぜんべえ) | 268,284 | 20,287 |
次点 | 萬代弘美(ばんだいひろみ) | 65,088 | 4,068 |
投票率 | 59.56% | 72.95% |
島根県議会議員一般選挙(雲南・飯石選挙区)
候補者名 | 投票数 | ||
雲南・飯石選挙区 | 雲南市分 | ||
当選 | 山根成二(やまねせいじ) | 10,921 | 8,221 |
当選 | 高橋雅彦(たかはしまさひこ) | 8,684 | 8,505 |
次点 | 足立昭二(あだちしょうじ) | 8,213 | 7,734 |
投票率 | 73.39% | 72.89% |
雲南市消防団幹部の紹介
危機管理室 電話0854-40-1027
4月1日より、雲南市消防団の団長、副団長及び団本部長に就任された方を紹介します。
団長 妹尾 憲壽(せのおけんじゅ)さん |
副団長 朝山 猛(あさやまたけし)さん |
副団長 妹尾 裕司(せのおゆうじ)さん |
団本部長 安井 淳(やすいひろし)さん |
「夏季エコスタイル運動」実施中
人事課 電話0854-40-1021
雲南市では、環境エネルギー対策の一環として、事務室等の適温化を推進します。あわせて、5月1日から10月31日まで、職員は執務にあたってネクタイ、上着を着用しない軽装運動を実施しますので、ご理解をお願いします。
折紙教室
人権センター 0854-42-1767
【日時】7月1日(水曜) 午後1時30分から午後4時まで
【会場】人権センター研修室
【テーマ】「羊(干支)」
【定員】25人
※定員になり次第、締め切りますのでご了承ください。
【参加費】600円(材料代として)
全国一斉「子どもの人権110番」電話相談
人権センター 電話0854-42-1767
松江地方法務局と島根県人権擁護委員連合会では、子どもをめぐる様々な人権問題の解決を図るための取り組みの一つとして、6月22日(月曜)から6月28日(日曜)までの7日間を、『全国一斉「子どもの人権110番」強化週間』と定め、電話相談を実施します。
いじめで悩んでいる人、学校や家庭のことなどふだんの生活の中で悩みがある人は、お電話ください。相談は無料で、秘密は厳守されます。
【相談時間】
午前8時30分から午後7時まで(土・日曜日は午前10時から午後5時まで)
「子どもの人権110番」 電話0120-007-110
「人権の花」運動
人権センター 電話0854-42-1767
雲南市と出雲人権擁護委員協議会及び松江地方法務局出雲支局では、小学生を対象に「人権の花」運動を進めています。
この運動は、児童が協力しながら花を育てることを通じて、命の大切さや相手への思いやりという基本的人権の尊重の精神を身につけてもらうことを目的としています。
本年度は、雲南市立西小学校、阿用小学校、海潮小学校、木次小学校、西日登小学校、鍋山小学校、掛合小学校の7校で実施しています。
出雲人権擁護委員協議会から掛合小学校へ花の種が贈られました
雲南市男女共同参画推進委員会委員感謝状贈呈
男女共同参画センター 電話0854-42-1767
雲南市の男女共同参画社会実現のため、多年会長として施策推進に尽力され、その礎を築かれた功績に対し、感謝状を贈りました。
吾郷 康子(あごうやすこ)さん(木次町)
男女共同参画週間
男女共同参画センター 電話0854-42-1767
6月23日から29日までの1週間は、「男女共同参画週間」です。
内閣府では「身近な女性の活躍を地域ぐるみで応援するキャッチフレーズ~女性の力を活かして元気な地域社会をつくるために~」を募集し、応募総数2,331点の中から、審査の結果、「地域力×女性力=無限大の未来」に決定しました。(千葉県 坂本直哉(さかもとなおや)さんの作品)
男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、政府や地方公共団体だけでなく、国民の皆さん一人ひとりの取り組みが必要です。
【男女共同参画推進月間】
雲南市は、市民の皆さん及び事業者の間に広く男女共同参画についての関心と理解を深めるとともに、男女共同参画の推進に関する活動が積極的に行われるよう毎年6月に「男女共同参画推進月間」を設けています。市内幼稚園、学校、図書館などでの男女共同参画に関する図書展示、よみかたり、情報発信を行います。
また、雲南市は「男女共同参画都市宣言」を行いました。「雲南市男女共同参画都市宣言文」は、市民の皆さんの行動指針となります。気づいて築く雲南市をめざし、家庭、地域、職場、学校など各分野で私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えていませんか?
マイナンバー制度が始まります
市民生活課 電話0854-40-1031
住民票を有する全ての方に一人に一つの番号が通知されます。
この番号(マイナンバー)は複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用するもので、平成28年1月以降様々な行政手続きで必要となります。
詳細については、今後市報等によりお知らせします。
【通知時期】平成27年10月以降
平成27年度慰霊巡拝の実施
市民生活課 電話0854-40-1031
今年度、厚生労働省・援護局による平成27年度慰霊巡拝が実施されます。実施地域は、ウズベキスタン、中国東北地方、インドネシア、硫黄島、フィリピンなどがあります。
なお、参加条件や内申書の提出などがありますので、詳しくは市民生活課まで問い合わせください。
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給のお知らせ
市民生活課 電話0854-40-1031
戦没者等のご遺族の皆さまへ 第十回特別弔慰金が支給されます。
【支給対象者】
平成27年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給。
戦没者等の死亡当時のご遺族で
- 平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
- 戦没者等の子
- 戦没者等の(1)父母、(2)孫、(3)祖父母、(4)兄弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していること等の要件を満たしているかどうかにより、順番が入れ替わります。 - 上記1から3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等)
※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。
【支給内容】
額面25万円、5年償還の記名国債
【請求期間】
平成27年4月1日から平成30年4月2日まで(請求期間を過ぎると第十回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。)
【請求窓口】
市民生活課または各総合センター
【問い合わせ先】
市民生活課 電話0854-40-1031
今般の法改正による特別弔慰金については、ご遺族に一層の弔意を表するため、償還額を年5万円に増額するとともに、5年ごとに国債を交付することとしています。次の特別弔慰金については、平成32年4月1日から請求受付を開始する予定です。
社会保険労務士によるねんきん相談会
市民生活課 電話0854-40-1031
日本年金機構松江年金事務所では、市民の皆さんの利便を図るため、島根社会保険労務士会の協力により、ねんきん相談会を実施します。たくさんの来場をお待ちしています。
相談には、ねんきん定期便等をお持ちください。
代理人の場合は、委任状が必要です。
日時、場所については次のとおりです。
相談日 | 場所 |
---|---|
6月24日(水曜) | 三刀屋交流センター |
9月30日(水曜) | 木次総合センター |
11月18日(水曜) | 大東総合センター |
※予約不要・相談無料
時間はいずれも午前10時から午後3時30分です。
くらしの消費生活窓口
雲南市消費生活センター 電話0854-40-1123
アダルトサイトの相談が年間で10万件を突破!
全国の消費生活センターに寄せられる商品・サービス別の相談件数をみると、アダルトサイトに関する相談が1位となっていますが、2014年度には、ついに過去最多の10万件を超える相談が寄せられました。
<相談事例1>
アダルトサイト業者から次々に利用料を請求され、高額な料金を支払ってしまった
<相談事例2>
タブレット端末で歌手の動画を見ようとしたら、アダルトサイトに登録された
<相談事例3>
アダルトサイトを見ていたら、請求画面の表示と同時にシャッター音がした
アドバイス
★無料だと思っていても、料金を請求されることがあるので、不用意にアクセスしない
★業者に決して連絡しない
★お金は支払わずに、最寄りの消費生活センター等に相談する
ふるさと納税制度が拡充されました
税務課 電話0854-40-1034
「ふるさと納税」は、自治体に寄附をすることで所得税・個人住民税の控除が受けられる制度です。
平成27年度税制改正で制度が拡充されました。
(1)控除上限額の拡大
2,000円を除く全額が控除されるふるさと納税(寄附)枠が、現行の約2倍に拡大されました。(平成27年1月1日以降の寄附から対象)
(2)「ワンストップ特例制度」の創設
確定申告が不要な給与所得者等について、ふるさと納税先団体が5団体以内の場合で確定申告を行わない場合に限り、ふるさと納税をする際にふるさと納税先団体に特例の申請をすることにより、ふるさと納税に係る寄附金控除がワンストップで受けられる特例的な仕組みが創設されました。(平成27年4月1日以降の寄附から適用)
6月の税金
債権管理対策課 電話0854-40-1035
・個人住民税(第1期)
納期限は6月30日(火曜)
国保特定健診の自己負担金が無料になります!
健康推進課 電話0854-40-1045
~年に1回は必ず健診を受けましょう~
国保特定健康診査・後期高齢健康診査を6月から実施します。
対象の方には、5月末に受診案内を郵送しますので、集団健診を希望される場合は、同封の申込書を各総合センター保健福祉課へ提出してください。
医療機関での個別健診を希望される場合は、事前に予約をして受診してください。
いずれの健診にも受診券が必要です。受診券は、5月末に郵送する受診案内に同封しています。
また、より多くの皆さんに受診していただくため、これまで500円だった自己負担金を平成27年度から無料にしました(40歳未満の国保資格者は1,500円)。
年に1回は健診を受け、病気の早期発見・治療に役立てるなど、健康づくりに努めましょう。
なお、集団健診の日程や個別健診を受診できる医療機関の一覧は、4月末に自治会を通じて全戸配布した「成人健診のしおり」に掲載していますので、確認ください。
受けてみましょう歯周疾患検診
健康推進課 電話0854-40-1045
歯周疾患検診が6月から始まりました。
※対象者の方へは、個別通知しています。
6月4日から10日は、歯と口の健康週間
松江市立病院での個別乳がん検診検査項目
松江市立病院 電話0852-60-8120
今年度、雲南市が実施する乳がん検診を受けることのできる医療機関のうち、松江市立病院については、検査項目は次のとおりですので、注意ください。
【検査項目】
・マンモグラフィー
・視触診
※その他医療機関はマンモグラフィーのみです。
受診を希望される場合は、直接医療機関へ申し込みください。
しまね東部若者サポートステーション雲南出張相談会
産業推進課 電話0854-40-1052
しまね東部若者サポートステーションでは、働くことに悩みを抱える若年者の自立に向けて、心理カウンセリングやキャリアカウンセリングなどを実施します。
本人はもちろん、保護者や家族の方、関係機関の方からの相談もお受けします。相談は無料ですが、事前予約が必要です。
【日時・場所】
6月24日(水曜)
一部 午前9時から正午 ハローワーク雲南
二部 午後1時から午後3時 雲南市勤労青少年ホーム (毎月の第4水曜日開催)
【対象者】
15歳から概ね40歳まで
【問い合わせ】
しまね東部若者サポートステーション(サポステ松江) 電話0852-33-7710
雲南市農業労働災害共済 平成27年度から制度を拡充します!!
農林振興課 電話0854-40-1051
近年、集落営農組織が多く設立されたことや、林地残材の市民参加型収集運搬システムの実施により林業を行う機会が増えつつあることから、集落営農組織での加入を可能とし、さらに、林内作業中に発生した事故も対象となるよう制度を改正します。
また、医療共済金の限度額を、これまでの7万円から8万円とし、休業共済金については、これまで療養期間が3日以内のものは対象となりませんでしたが、1日から給付対象となります。
1.対象となる共済事故
農林機具等によって農林作業中に生じた負傷、疾病、障害、死亡等で、事故に係る農林作業を行った日から5日以内に医師の診断を受けられた人身事故を対象とします。
2.加入要件
(1)出雲広域農業共済組合の組合員である個人及び集落営農組織
(2)組合員以外の方で、農林作業に従事する方
3.共済掛金
(1)均等割 1戸当たり 700円
(2)耕作地割 10a当たり 150円(※水田面積=作付面積+転作面積)
(3)家畜頭数割 1頭当たり 50円
共済掛金は、口座振替(または納付書)により7月末までに納付していただきます。
4.共済金給付
給付基礎日額は4,000円 ※ただし、「18歳未満で就学中の方」「75歳以上の方」の給付は2分の1とします。
(1)医療共済金 8万円を限度とし、医療の診療に要した費用の自己負担分とします。
※ただし、1,000円未満のときは除きます。
(2)休業共済金
共済事故による療養のため、就労することができないと医師が認めた日から起算して
1日から30日・・・・1日につき給付日額の100分の60
31日から90日・・・・1日につき給付日額の100分の30
(3)障害共済金
労働者災害補償保険法施行規則に定める障害等級に応じて、条例で定める日数で算出した額を支給します。
(4)遺族共済金
給付基礎日額の500日分を最高限度額として支給します。
※ただし、「18歳未満で就学中の方」「75歳以上の方」の給付は2分の1とします。
(5)葬祭料 10,000円
5.共済加入に関しての問い合わせは・・・農林振興課(電話0854-40-1051)
※新たに集落営農組織で加入される場合は、あらかじめ農林振興課へ問い合わせください。
※平成26年度までにご加入いただいている皆さんは自動更新となります。
雲南市の「おいしい」をお得に買える!雲南市農業振興商品券絶賛販売中
農林振興課 電話0854-40-1051
JAしまね雲南地区本部営農部特産課 電話0854-42-9115
市では、国の「地域消費喚起・生活支援型」交付金を活用して、JAしまね雲南地区本部が発行するプレミアム率20%の農産物商品券の取り組みを支援します。
市の農産物・加工品を対象とした商品券は1枚500円の12枚つづりを5,000円で販売し、1,000円のプレミアが付きます。
ただいま絶賛発売中です。売切れ次第終了となりますのでお早めに購入ください。
【商品券の概要】
◆有効期限 5月22日(金曜)から8月31日(月曜)まで
◆商品券 1冊5,000円(6,000円分)を20,000冊販売 1枚500円12枚つづり(購入数量制限なし)
◆購入対象 市内外どなたでも購入いただけます。
◆販売場所
<雲南市>Aコープだいとう店、Aコープかも店、Aコープきすき店、Aコープよしだ店、
よってごしな菜(道の駅たたらば壱番地内)
<松江市>モリモリ奥出雲(イオン松江店1階)
◆商品券が使えるお店(取扱加盟店) 12店舗(下記一覧表参照) ※のぼりとポスターが目印です。
大東モリモリ奥出雲 (Aコープだいとう店内) |
雲南市大東町大東2427-1 TEL 0854-43-2033 |
|
出雲大東産直市ほたる (JR出雲大東駅隣接) |
雲南市大東町飯田36-12 TEL 0854-43-3840 |
|
Aコープかも産直コーナー (Aコープかも店内) |
雲南市加茂町加茂中882-1 TEL 0854-49-8074 |
|
遊学ファーム | 雲南市加茂町加茂中861-1 TEL 0854-49-8089 |
|
たんびにきて家 (道の駅「さくらの里きすき」駐車場内) |
雲南市木次町山方1134-31 TEL 0854-42-8280 |
|
木次とれたて市場 (Aコープきすき店内) |
雲南市木次町里方614-1 TEL 0854-42-3535 |
|
みとや青空ふれあい市場 | 雲南市三刀屋町三刀屋1129-5 TEL 0854-45-9245 |
|
道の駅おろちの里 | 雲南市木次町北原1603 TEL 0854-48-9062 |
|
JAしまね雲南地区本部 果樹技術指導センター(ココロノファーム) |
雲南市三刀屋町須所125-9 TEL 0854-45-0157 |
|
グリーン掛合 (道の駅「掛合の里」駐車場内) |
雲南市掛合町掛合1800-2 TEL 0854-62-9813 |
|
よってごしな菜 (道の駅「たたらば壱番地」内) |
雲南市吉田町吉田4378-31 TEL 0854-74-9345 |
|
モリモリ奥出雲 (イオン松江店1階) |
松江市東朝日町151 TEL 0852-27-7603 |
特定計量器定期検査の実施
商工観光課 電話0854-40-1054
今年は2年に一度の特定計量器定期検査の年です。商取引や証明に“はかり”を使用される方は受検してください。
受検には事前に商工観光課への連絡が必要です。
検査実施日程(集合及び所在場所検査)
検査実施日 | 時間 | 検査場所 | 対象地区 |
---|---|---|---|
6月1日(月曜) | 9:30~10:30 | 海潮交流センター | 海潮 |
11:00~11:30 | 久野交流センター | 久野 | |
13:00~14:00 | JAしまね大東支店(米倉庫) | 佐世・幡屋 | |
14:00~15:30 | 春殖(飯田駅前含む) | ||
6月2日(火曜) | 11:00~12:00 | JAしまね大東支店(米倉庫) | 阿用 |
13:00~15:30 | 大東・全域 | ||
6月3日(水曜) | 10:00~12:00 | かもてらす | 加茂町全域 |
13:00~15:30 | |||
6月4日(木曜) | 10:00~10:30 | 温泉交流センター | 温泉 |
11:00~11:30 | 西日登交流センター | 西日登・上熊谷 | |
13:00~13:30 | 日登交流センター | 東日登・寺領・宇谷 | |
14:00~15:30 | 勤労青少年ホーム | 木次・下熊谷・斐伊 | |
6月5日(金曜) | 10:00~12:00 | 勤労青少年ホーム | 木次・下熊谷・斐伊 |
13:00~15:30 | |||
6月8日(月曜) | 10:30~11:00 | 波多交流センター | 波多 |
11:30~12:00 | 入間交流センター | 入間 | |
13:30~14:00 | 松笠交流センター | 松笠 | |
14:30~15:00 | 多根交流センター | 多根 | |
6月9日(火曜) | 10:00~12:00 | 掛合総合センター | 掛合 |
13:30~ | 雲南市立病院 | ※所在場所検査 | |
6月10日(水曜) | 11:00~12:00 | 田井交流センター | 田井 |
13:30~15:00 | 吉田総合センター | 吉田 | |
6月11日(木曜) | 10:00~12:00 | 三刀屋総合センター | 三刀屋町全域 |
13:00~15:30 | |||
6月12日(金曜) | 10:00~12:00 | 三刀屋総合センター | 三刀屋町全域 |
市営・県営住宅の入居者を募集します
業務管理課 電話0854-40-1061
◆市営住宅空家入居者
募集期間:6月5日(金曜)~6月12日(金曜)午後5時締切
募集団地:6月1日に雲南市ホームページ及び住宅公社ホームページに掲載します。
申し込み:島根県住宅供給公社(雲南住宅管理事務所)に備える申込書に所定の事項を記入の上、募集期間中に公社へ直接提出してください。
選考方法:選考により入居者を決定します。
◆県営住宅空家入居者
募集期間:随時募集
募集団地:住宅供給公社ホームページをご覧ください。
申し込み:雲南住宅管理事務所に備える申込書に所定の事項を記入の上、公社へ直接提出してください。
選考方法:先着順により入居者を決定します。
それぞれの申請に必要な書類等(住民票・所得課税証明書等)については、雲南住宅管理事務所へ確認ください。
◆島根県定住促進賃貸住宅(雲南管内)入居者
島根県定住促進賃貸住宅は随時募集を行っています。空き部屋等の詳細は雲南住宅管理事務所へ問い合わせください。
【問い合わせ】
雲南住宅管理事務所
午前8時30分から午後7時まで(土・日・祝日は除く)
電話0854-47-7151
がけ地近接等危険住宅移転事業制度
都市建築課 電話0854-40-1065
がけ地及び地すべり等で住宅の移転をお考えの方は、都市建築課に相談ください。
危険住宅の除去及び新たに建設する住宅(購入含む)に要する経費に対して補助金を交付します。
【対象住宅】
・勾配が30度以上で、高さが2メートルを超えるがけに近接している住宅(図)。
・がけ付近の建築物を制限する条例制定日(昭和35年10月4日)以前に建築された住宅
※条例制定後に増築されたものは補助対象となりません。
来年度に本制度を活用して移転をお考えの方は、11月30日(月曜)までに連絡ください。
住宅リフォーム支援事業
都市建築課 電話0854-40-1065
安全で快適な住まい環境づくり及び地域経済活性化のために、住宅の改修工事に対して助成を行います。
【助成メニュー】
○雲南市の耐震補強設計への上乗せ助成
○雲南市の耐震改修工事への上乗せ助成
○島根県の「バリアフリーリフォーム」への上乗せ助成
○内装工事を伴う新規の下水道施設接続工事への助成 ※1
○環境に優しいエコ住宅改修及びエコ住宅設備工事への助成 ※1
※1)交付決定後の工事着手が条件となります。
★エコ住宅改修とは・・・省エネ住宅ポイントエコリフォームの対象製品である窓、断熱材を設置する工事
★エコ住宅設備とは・・・省エネ住宅ポイントエコリフォームの対象製品(高効率給湯器、太陽熱温水器、節水型トイレ、高断熱浴槽、節湯水栓)やLED照明を設置する工事
今年度の受付期間は、平成28年2月29日までです。年間予算枠に到達次第終了します。
補助率や条件等、詳しい内容は問い合わせください。
耐震改修助成事業
都市建築課 電話0854-40-1065
雲南市では、現在の耐震基準を満たさない地震に弱い住宅の耐震化を促進するために、耐震診断・補強計画・改修工事・解体工事に対して助成を行っています。
また、本事業の制度説明や耐震化について学ぶ出前講座も随時募集していますので、問い合わせください。
【補助対象住宅】
昭和56年5月31日以前に着工された、木造住宅で階数が2階以下の一戸建て住宅、併用住宅、長屋建て住宅または、共同住宅(併用住宅の場合は、住宅以外の面積が2分の1以下のもの)
上水道施設見学会
水道局 総務課 電話0854-42-3473
水道週間に合わせて浄水場施設の見学を行いますので、皆さんの来場をお待ちしています。
【日時】6月3日(水曜)、4日(木曜)午前10時から午後4時まで
【会場】新越戸(しんこしど)浄水場(大東町)
水道週間・・・6月1日(月曜)から6月7日(日曜)まで
【水道週間スローガン】
「カラカラで 蛇口に飛び込む 僕の口」
農地情報の公表
農業委員会事務局 電話0854-40-1092
4月から農地情報の公表が始まりました。
インターネットでの公表内容は農地の地番、地目、面積等で所有者の住所や氏名は対象外です。
また、農業委員会窓口でも農地情報の閲覧ができます。
ホームページは、http://www.alis-ac.jp/
「全国農地ナビ」で検索してください。
うんなん家庭の日
社会教育課 電話0854-40-1074
毎月第3日曜日はうんなん家庭の日です。
6月は21日です。
放送大学10月生募集
放送大学島根学習センター 電話0852-28-5500
放送大学では平成27年度第2学期(10月入学)の学生を募集しています。
放送大学はテレビ等の放送やインターネットを通して学ぶ通信制の大学です。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。
出願期間は第1回は8月31日(月曜)まで、第2回は9月20日(日曜)までです。
資料の請求は、放送大学島根学習センターまでお願いします。
放送大学ホームページでも受け付けています。
入学説明会・相談会(出雲会場)
【日時】7月12日(日曜) 午後1時から午後2時30分まで
【場所】出雲中央図書館2階会議室
税務職員募集
広島国税局 電話082-221-9211
【受験資格】
1.平成27年4月1日において、高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない方(平成24年4月1日以降に卒業した方が該当します。)及び平成28年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業する見込みの方
2.人事院が1に掲げる方に準ずると認める方
【受験申込受付期間】
○インターネット申し込み:6月22日(月曜)午前9時から7月1日(水曜)まで
申し込み専用アドレス(http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html)
○郵送または持参による申し込み:6月22日(月曜)から6月24日(水曜)まで
【第1次試験】
○試験日 9月6日(日曜)
○試験地 松江市・鳥取市・岡山市・広島市・山口市ほか
○試験種目 基礎能力試験・適性試験・作文試験
【受験申込書及びパンフレットの請求、問い合わせ先】
○広島国税局 総務部 人事第二課 試験研修係(〒730-8521 広島市中区上八丁堀6-30)、
または大東税務署(電話0854-43-2360)
詳細は国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)をご覧ください。
日本一短い感謝の手紙 vol.52
家族へ送り合う手紙を紹介します。
【今回は木次町の方々の感謝の手紙です。】
母へ
いつも、明るくわたしたちを笑顔にしてくれてありがとう。これからも笑顔にしてください。
娘より
娘へ
あなた達の笑顔があるからこそ、母も笑顔になれるんだよ。これからも笑ってすごそうね。ありがとう。
母より
お父さん
いつも野球とかを教えてくれてありがとう。どこかにつれて行ってくれたりしてありがとう。
息子より
息子へ
何ごとにも一生けん命にやる姿、元気とパワーをたくさん家族にあたえてくれてありがとう。
父より
おばあちゃんへ
いつも、りょう理を作ったり、じゅくのむかえに来てくれてありがとう。おばあちゃんがいるとえがおになります。
孫より
孫へ
いつもお手伝いをしてくれるやさしいあなた。あなたの笑顔を見ると、元気をもらいます。ありがとう。
祖母より
お詫びと訂正
5月号の掲載内容に誤りがありました。お詫びして訂正します。
●平成27年度 雲南市行政組織体制 2ページ
(誤)教育委員会学校教育課 教育総務・給食G
↓
(正)教育委員会学校教育課 義務教育G