トップ > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報「うんなん」 > 「市報うんなん」2016年3月号 > 保健師・研究所うんなん・国際交流員のコーナー

ここから本文です。

市報うんなん2016年3月号

ここから本文です。

保健師・研究所うんなん・国際交流員のコーナー

健康推進課 電話0854-40-1045

3月は「自死対策強化月間」です!

国の自殺総合対策大綱において毎年3月を「自殺対策強化月間」に設定し、関係機関が連携して啓発活動を推進しています。
島根県の自死者数は減少傾向にありますが、全国と比較して自殺死亡率が高く、雲南市は県内で依然として高い状況です。年代別にみると男性は50歳代、女性では70歳代に多い状況です。
市では自死防止を目的として、今年度「自死の危険を示すサインに気づいて、適切な対応を取ることができる=ゲートキーパー」を養成する研修会を民生児童委員や市議会議員などを対象に市内各地区で行いました。参加された方からは、「悩みを持つ人は増えている。こうした研修を広げていくことが大切」「ゲートキーパーがいれば、一人でも多くの人がサインに気づくことができる」といった感想が聞かれました。
自死する人は弱い人ではなく、多くの自死は「死にたくない」という想いを抱えながら、追い詰められ、「解決方法は命を絶つしかない」という状況下での死です。
誰もがこころのバランスを崩す可能性があります。図1のようなストレスのチェックをしてみることで、こころの不調に気づくことができます。不調を感じたときには専門家(医療機関・保健所・市役所など)への相談をおすすめします。また、市では3月にこころの健康相談を実施します。

<図1>
ストレスチェック表

~こころの健康相談~
市では、こころの健康相談を次の日程で開催します。
★3月14日(月曜) 9時~17時★
相談窓口:健康推進課 電話0854-40-1045

こげなことしとーます 研究所うんなん

身体教育医学研究所うんなん 電話0854-49-9050

地域運動指導員の紹介

市では、市民の皆さんに身近なところで、からだを動かすことの楽しさや大切さを伝える「地域運動指導員」(以下、指導員)が活躍しています。今回は、木次町の指導員活動を紹介します。

木次町での取り組み

市では特定健診を今後の生活改善に活用いただけるよう報告会を開き、受診された方へ、結果をお返ししています。木次町では、町内8ヵ所の交流センターで開催しており、報告会では、保健師や食生活改善推進員の皆さんとともに指導員も、健康教育の一翼を担っています。健康づくりの三大要素である「運動・栄養・休養」について、市民の皆さんと一緒に学習を深めています。
その中で指導員は、参加された方に握力測定をしたり、家でもできる簡単な体操を紹介し、実際にからだを動かしたりしました。また「農作業の合間にストレッチはどうですか」、「ウォーキングの会に一緒に参加してみませんか」など、生活場面を想定した声掛けもしました。市民の皆さんに身近な存在である指導員ならではの身体活動促進の取り組みにつながったと思います。
指導員からは、「参加された方から『よかったよ』と声を掛けてもらった」「他のスタッフの指導が自分の学びになった」との声があり、指導員各自にとっても、よい経験となったようです。

集団指導の風景
集団指導の風景

様々な活動を通して指導員は、市民の皆さんの健康づくりのお手伝いをしています。皆さんも、ぜひ指導員と一緒にからだを動かし元気に過ごしましょう。

国際交流員(CIR)の迷言コーナー うん、なんでしょう

こんにちは、李在鎭(イジェジン)です。

この前は大変な寒波でしたね。ソウルでは-18℃になり、海も凍ったそうです。でも韓国の家の中は冬でもポカポカ。なぜなら韓国には韓国式床暖房「オンドル」があるからです。古代、三国時代の遺跡からも発掘されているオンドル。昔はかまどの焚たき火び で暖めた空気を床の下の通路を通して部屋を暖めましたが、現在では家全体の床下にパイプを通し、ボイラーを利用して熱湯を循環させる温水循環式です。寒い日などは水道管が凍って破裂しないように、外出の時にはオンドル調整ボタンを「外出」にします。
この前の寒波のときには僕の家ではお湯が2日間出なくなり、夜は近くの温泉へ行きました。雲南市は贅沢なところですね!韓国にも温泉はありますが、日本ほど数は多くなく、高級旅館や自然といった日本の温泉のイメージとは異なります。
韓国人がリラックスしに行く場所といえば「チムチルバン」。日本でいう健康ランドのようなところで、岩盤浴や黄土、木炭などいろいろなサウナがあります。室内用の服を着て、家族や友人とサウナや食事を楽しみます。マッサージや個室のカラオケ、パソコンルームなどもあり一日中過ごせますよ♪
また、日本の温泉マークは韓国ではホテルの看板にも付いています。中に大浴場があるという意味でも使われています。たくさんの温泉のマークを見てもびっくりしないでくださいね。

オンドル
▲オンドル
チムチルバン
▲チムチルバン

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関