市報うんなん2016年2月号
保健師・研究所うんなん・国際交流員のコーナー
こんにちは、保健師です。
健康推進課 電話0854-40-1045
8020(はちまる・にいまる)よい歯のコンクールで3人が受賞!
8020(はちまる・にいまる)運動とは、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めて、「80歳になっても20本以上の歯を保とう」という運動です。“8020よい歯のコンクール”は80歳で20本以上の歯を保っている方を対象にしたコンクールで、平成27年度は、県内で142人の応募があり、本市では3人が優良賞を受賞されました。
◎優良賞受賞者
町名 | 氏名 | 年齢 | 残っている歯数 |
---|---|---|---|
吉田町 | 藤原益子(ふじはらますこ)さん | 80歳 | 29本 |
掛合町 | 坪倉(つぼくら)フサミさん | 80歳 | 25本 |
大東町 | 千葉貞夫(ちばさだお)さん | 81歳 | 24本 |
歯は生涯使い続ける大切なからだの一部です。楽しく美味しく充実した食生活を送り続けるために、いつまでも健康な歯を保ちましょう。8020を達成できなかった方も、きちんと噛むことができる義歯(入れ歯)などを入れて、お口の中を良い状態に保つことで、充分に日常生活を楽しむことができます。
~健康な元気な歯や口は、日々のお手入れから~
◆よく噛んで、ゆっくり食事をしましょう
◆ていねいに歯をみがきましょう・・・歯間ブラシやデンタルフロスを使うと効果的!
◆かかりつけ歯科医院で定期健診を受けましょう
こげなことしとーます 研究所うんなん
身体教育医学研究所うんなん 電話0854-49-9050
冬の寒さと不活動
暦の上ではまもなく春。とはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。コタツからなかなか抜け出せない「こたつむり(かたつむり)」になっている方も多いのではないでしょうか。寒さのために家に閉じこもりがちになる季節でもあります。
座り過ぎている日本人
最近、健康づくりの分野では、座り過ぎによる健康問題が話題になることが増えてきました。皆さんは、一日合計してどのくらいの時間座ったり寝転んだりして過ごしますか?睡眠時間は除き、仕事中や自宅にいるときもすべて含めます。
世界20ヵ国で座位時間を調査した研究によると、日本人の一日の総座位時間は7時間(420分)で、世界最長だったそうです。座っている理由として、パソコン利用やテレビ視聴、座業(仕事含む)が多く、高齢になるほどテレビ視聴の時間が占める割合が高くなっていました。この一日に座っている時間(座位時間)が長くなると、運動を十分に行っていたとしても、座っている時間が短い人に比べて健康を害してしまう危険性が高まってしまうというのです。
座り過ぎを防ぐ工夫を
座って一息ついたり、のんびり過ごしたりする時間はとても大切です。ただ、それが長時間に及ぶと健康にはよくないようです。例えば、テレビ番組がコマーシャルのときに一度立つようにするなど、座り過ぎを防ぐきっかけを作るとよいかもしれません。立ったついでにお茶を入れに行くとかお手洗いにでも行けば、ちょっとした身体活動にもなります。冬期には、いつもより少し身体を動かすための工夫が必要ですね。
国際交流員(CIR)の迷言コーナー うん、なんでしょう
こんにちは、ダニエルです。
2月14日は「愛の日」、ヴァレンタインデーです。女性はチョコレートを好きな人に渡す日であり、男性はホワイトデーのお返しを考える日でもあります。しかし、その祝い方もまた日本とアメリカとでは違います。
アメリカでは、渡すものはチョコレートに限らず、花、アクセサリー、服など、クリスマスのように相手がほしいものを渡します。
また、プレゼントは男性から女性に渡します。男性で花やアクセサリーに詳しい人は少ないので男性は悩みます。その上、3月14日になっても女性が男性にお返しをするホワイトデーがありません。
ヴァレンタインデーは18世紀まではプレゼントを渡す習慣はなかったと言われています。その時代のイギリスでは恋人同士で花、お菓子、そして「ヴァレンタイン」という愛情を込めたメッセージカードを交換したそうです。現在のアメリカでも、「ヴァレンタイン」のメッセージカードを渡す男性は少なくありません。アメリカの小学校では、現在でもクラスメイトに「ヴァレンタイン」のメッセージカードを渡す時間が設けられている学校もあります。
ヴァレンタインカード