市報うんなん2014年7月号
インフォメーション
雲見の滝 滝開き
【と き】7月6日(日曜) 10:00~
【ところ】雲見滝神社付近(三刀屋町多久和)
観光の安全を祈る「雲見の滝」の滝開き
【問】三刀屋総合センター 電話0854-45-2113
劇団四季ファミリーミュージカル『ふたりのロッテ』
【と き】7月17日(木曜)18:30開場 19:00開演
【ところ】加茂文化ホール ラメール(大ホール)
【入場料】全席指定 1階席4,000円、2階席3,500円
【問】ラメール 電話0854-49-8500
昭和39年山陰北陸豪雨災害復興50年記念式典
【と き】7月19日(土曜)10:00~
【ところ】加茂文化ホール ラメール
式典、記録映像上映(10分程度)
基調講演『災害復興と未来創造』
室﨑益輝(むろさきよしてる)さん(神戸大学名誉教授)
【問】危機管理室 電話0854-40-1027
幸雲南塾2014~若者チャレンジ講座~
第3回「チャレンジプランを描く」~ビジョン・ミッションを描こう~
【と き】7月19日(日曜)13:30~17:30
【ところ】未定(会場が決まり次第、ホームページ等でお知らせします)
【問】政策推進課 電話0854-40-1011
第39回雲南地区消防団操法大会
8月3日の島根県消防操法大会に出場する分団が、日ごろの練習の成果を披露します。ぜひ応援にお越しください。
【と き】7月20日(日曜)9:00~
【ところ】斐伊川河川敷(里熊大橋上流西側)
<出場隊>
大東方面隊春殖分団(小型ポンプの部)
吉田方面隊吉田分団(小型ポンプの部)
掛合方面隊掛合上分団(ポンプ車の部)
【問】危機管理室 電話0854-40-1027
きすき夏祭り
【と き】7月20日(日曜)
【ところ】斐伊川河川敷、木次町商店街など
18:00~歩行者天国
20:00(予定)打上花火、各種イベントなど
【問】きすき夏祭り実行委員会(雲南市商工会木次支所内) 電話0854-42-1025
木次総合センター 電話0854-40-1082
二十三夜祭
【と き】7月23日(水曜)19:00~
【ところ】加茂町連坦地内
雲南一の花火大会!今年もドガ~ンと打上げます!
神輿・左義長行列、そしてブルームーンのライブで最高潮\(^o^)/ ビアガーデンもやっています♪
【問】二十三夜祭実行委員会(雲南市商工会加茂支所内) 電話0854-49-7227
三刀屋天満宮夏祭り
【と き】7月25日(金曜)19:00~
【ところ】三刀屋町商店街
お神輿渡御(みこしとぎょ)、子供神輿、花火大会など
【問】三刀屋総合センター 電話0854-45-2111
吉田ふるさと夏祭り
【と き】7月26日(土曜)17:00~
【ところ】吉田町稲わら工房周辺
吉田小学校鼓笛隊、吉田中学校吹奏楽部、吉田保育所火炎太鼓、ムラゲレンジャーショー、屋台など
【問】吉田ふるさと夏祭り実行委員会 電話0854-74-0211
チェリヴァシアターLIVE
三刀屋高校演劇部第2回公演 生徒創作劇『スピリット』
【日時】
7月26日(土曜) (1)15:00~、(2)18:00~
7月27日(日曜) (1)11:00~、(2)15:00~
【会場】木次経済文化会館チェリヴァホール(大会議室)
【入場料】一律500円 ※小学生未満無料
【問】チェリヴァホール 電話0854-42-1155
雲南広域福祉会 第11回 14′ふれあいまつり
【と き】7月27日(日曜)10:30~14:00
【ところ】しゃぼん玉工房、パレット(三刀屋町古城)
ステージイベント、模擬店、体験コーナー、展示コーナー、バザー、大抽選会など
【問】ふれあいまつり実行委員会(雲南広域福祉会内) 電話0854-45-0020