トップ > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報「うんなん」 > 「市報うんなん」2013年4月号 > 研究所うんなん・保健師・国際交流員のコーナー

ここから本文です。

ここから本文です。

研究所うんなん・保健師・国際交流員のコーナー

市報うんなん2013年4月号

 
こげなことしとーます 研究所うんなん
 身体教育医学研究所うんなん 電話0854‐45‐0300
いきいき運動川柳入選作品決定!
 市報(24年9月号)で募集を行いました「いきいき運動川柳2012」について、たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
 7歳の小学生から90歳の方まで全79作品の中から、研究所運営委員会において、厳正な審査を行い、このほど入選作品を決定しました。なお、入選された皆さんには、図書カードを送らせていただきました。
 
いきいき運動川柳入選作品
最優秀賞
「いつも会う 君の笑顔に
背を押され」
(61歳、木次町、女性)
毎日の散歩で出会う人との交流が、運動を楽しく続ける原動力となっている様子が伝わってきます。
 
優秀賞(5点)
「散歩歴 8年過ぎて 卒寿かな」
(90歳、掛合町、男性)
「つなぐ手が 身も気も軽く
歩かせる」
(78歳、掛合町、女性)
「歩数計 見せ合い笑顔 桜土手」
(64歳、木次町、女性)
「運動を 毎日する子 元気な子」
(10歳、木次町、女性)
「ストレッチ 家族ですると
楽しいね」
(7歳、木次町、女性) 
 入選された作品には、応募された方の年齢や体験が目に浮かぶようで、運動への前向きな姿勢がとてもよく表現されていました。 
 
様々な広報媒体で活用します 
 これら入選作品だけではなく、その他の作品についても、今後様々な広報媒体を通して紹介していくこととしています。
 平成25年度以降も引き続き実施していく予定ですので、今回応募されなかった皆さん、是非とも次回はご応募くださいますようお待ちしています。
 
こんにちは、保健師です。
健康推進課 電話0854‐40‐1045
受けましょう!今年の特定健診・がん検診
 ご自身の健康状態を毎年確認し、健康づくりにつなげていくことが重要です。1年に一度、特定健診を受診し、生活習慣の改善の手掛かりにしましょう。生涯のうち国民の2人に1人はがんになる時代です。ぜひがん検診を受けましょう。雲南市の健診は4月末に配布する“雲南市成人健診のしおり”でご確認ください。

特定健診とは
 日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健診を行います。雲南市では国民健康保険加入の皆様を対象に特定健診を実施します。

がん検診とは
 特定のがんを発見し、早期に治療を行うことが目的です。がん検診の対象は症状のない方で、雲南市民であって職場のがん検診や人間ドックなどを受診する機会がない方にはぜひがん検診を受診いただきたいと切に願っています。 がん検診を受けて早期にがんが発見できれば、肉体的、精神的な負担あるいは家族の方の負担は軽減されます。雲南市は胃がん、大腸がん、乳がん、子宮けいがん、結核肺がん検診を実施します。
次の設問に答えてあなたや家族に必要な検診を確認しましょう。
 
国際交流員(CIR)の迷言コーナー こんにちは!です。 うん、なんでしょう
チンダルレファジョン(つつじのチヂミ)    4月14日のブラックデーの様子 
チンダルレファジョン(つつじのチヂミ)    4月14日のブラックデーの様子 
「春が来た!」
 
 もうすぐ雲南市へ来て1年になります。今回は私が好きな「雲南」を書きたいと思います。
 私が雲南で一番好きな場所は小学校です。そして一番好きなのは子ども達です。2月にある小学校を訪問した時のことですが、みんなが窓から「ジェジンさーん。早く~!」と手を振ってくれました。運転していると歩道から手を振ってくれることもあります。「ジェジンさんが住んでいる家に行きたい」と放課後遊びに来てくれた子もいました。(どうやって家を知ったのかな?残念ながら僕はいませんでしたが・・。)子ども達はいつも私の心を幸せでいっぱいにしてくれます。好きな音は、木次線の電車の走る音とカンカン~(←擬音語は何ですか?)火の用~心という声です。韓国には1両電車がないので、木次線の電車を見ると嬉しくなります。
 この1年本当にたくさんの方にお世話になりました。無我夢中だったので、ご迷惑をおかけしたこともたくさんあったと思います。皆さん本当にありがとうございました。
 さて、韓国は日本と違い3月が新年度です。入学式や入社式も3月です。春をつげる花はチンダルレ(つつじ)とケナリ(レンギョウ)。あちこちで見ることができてとても奇麗です。4月14日はブラックデーで、恋人がいない人が黒いジャージャー麺を食べる日です。私も学生の頃にみんなで集まって食べました。他にも韓国にはたくさんの“日”がありますよ。
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関