ここから本文です。

ここから本文です。

市役所からのお知らせ

市報うんなん2011年6月号

 
おめでとうございます
○高齢者叙勲受章
 瑞宝双光章 
 教育功労により
 富田 修さん(三刀屋町)
 木村 愼さん(大東町)
○農林水産大臣表彰
 永年にわたり農業委員として農業振興に寄与された功績により
 陶山敏行さん(三刀屋町)
陶山 敏行さん(三刀屋町)
  
○総務大臣表彰
 永年にわたり行政相談委員として行政相談制度の発展に寄与された功績により
 落合昭治さん(大東町)
 黒田徳郎さん(加茂町)
 渡部多加子さん(木次町) 
右から落合昭治さん(大東町)、黒田徳郎さん(加茂町)、渡部多加子さん(木次町)
右から落合昭治さん(大東町)、黒田徳郎さん(加茂町)、渡部多加子さん(木次町) 
  
放送大学10月生募集
放送大学島根学習センター 電話0852-28-5500
 放送大学では平成23年度第2学期(10月入学)の学生を募集しています。
 放送大学はテレビ等の放送を利用して授業を行う通信制の大学です。
 心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。
 資料を無料で差し上げます。
 ご希望の方は島根学習センターへ請求してください。

出願期間
 8月31日まで(必着)

大学説明会(雲南市会場)
日時 7月9日(土曜)14時~15時半
場所 三刀屋交流センター1階会議室 
 
ねんきん定期便・特別便相談会
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 日本年金機構松江年金事務所では、ねんきん定期便・特別便についての臨時相談を次のとおり実施します。ご来場をお待ちしています。
 相談には、ねんきん定期便等をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。 
●ねんきん定期便・特別便相談会 
相談日  会場 
 6月15日(水曜)  三刀屋総合センター 
 8月24日(水曜)  吉田総合センター  
 9月14日(水曜)  加茂総合センター  
10月19日(水曜)  掛合総合センター  
11月16日(水曜)  木次総合センター  
 ※時間はいずれも午前10時~午後3時
 
平成23年度子ども手当
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 平成23年度子ども手当のつなぎ法案が成立したことに伴い、毎年6月に提出していただいている「子ども手当現況届」は、実施しないことになりました。10月からは新たな制度となることが見込まれるため、その制度に基づく届出が必要となる可能性があります。
 なお、9月までは、中学校修了前の子ども1人あたり月額13,000円です。2月分から5月分を6月に、6月分から9月分を10月に支給します。 
 
行政相談委員を紹介
総務課 電話0854-40-1021
 足立君子さん(大東町)、井田敬三さん(加茂町)、木色健二さん(木次町)、高尾正治さん(三刀屋町)、森山曉子さん(吉田町)、阿部俊宏さん(掛合町)が平成23年4月1日付けで総務大臣から行政相談委員に委嘱されました。任期は2年です。
 次のとおり行政相談所を開設します。 
行政相談所 
会場  日時  
大東総合センター  6月 8日(水曜)   9:00~12:00 
加茂総合センター  6月15日(水曜)   9:00~11:00 
木次総合センター  6月21日(火曜)   9:30~11:30 
三刀屋総合センター  6月 9日(木曜)   9:00~12:00 
吉田健康福祉センター  6月16日(木曜)   9:00~12:00 
掛合体育館  6月 8日(水曜)  13:30~15:00 
 
平成23年度住民税
税務課 電話0854-40-1034
 本年度の個人住民税(市民税、県民税)を課税します。
 住民税の納期は、6月、8月、10月および翌年1月の年4回です。口座振替を選択された方は、各期の末日が振替日ですので、指定口座が残高不足にならないようご注意ください。ただし、サラリーマンの方は、6月から給料天引きによる納付となります。
 また、住民税の年金天引きの対象となる方は(65歳以上で課税となる年金所得のある方)年金支給月に天引きされます。詳しくは、個別にお送りする納税通知書をご覧ください。
【住民税課税の概要】
1.納税義務者
 平成23年1月1日に雲南市内に住所がある人

2.課税されない人
 ・生活保護法によって生活扶助を受けている人
 ・障がい者、未成年者、寡婦又は寡夫で前年の合計所得金額が125万円以下の人
 ・前年の合計所得金額が一定の基準以下の人

3.均等割額
 市民税 3,000円
 県民税 1,500円※1
 計 4,500円

4.所得割額
 前年中の所得金額を基礎とし、次により計算した金額です。
 所得割額=(所得金額-所得控除額)×税率※2-税額控除等

※1 県民税のうち500円は「水と緑の森づくり税」です。
  平成26年度まで適用期限が延長されました。
※2 税率は市民税6%、県民税4%です。
 
労働保険の年度更新
島根労働局労働保険徴収室  電話0852-20-7010
 労働保険(労災保険・雇用保険)に加入されている事業主の方は、年度更新を6月1日から7月11日までの間に申告・納付の手続きを行ってください。
 労働保険料等申告書相談受付を次のとおり行います。

 日時 6月29日(水曜)
 午前11時~午後3時
 
 会場 三刀屋文化体育館
 アスパル 小ホール 
 
旧日本赤十字社救護看護婦等に対する書状贈呈事業
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 先の大戦で外地等(事変地の区域または戦地の区域)に派遣され戦時衛生勤務に従事された、旧日本赤十字社救護看護婦及び旧陸海軍従軍看護婦の方(慰労給付金受給者は除く)に対して、その御苦労に報いるため内閣総理大臣の書状を贈呈しております。請求期限は平成25年3月31日までです。 
 
問い合わせ
 〒100-8926
 東京都千代田区霞が関2-1-2
 総務省大臣官房総務課管理室
 電話03-5253-5182
 
全国戦没者追悼式の参列者の募集
 市民環境生活課 電話0854-40-1031
先の大戦によりなくなられた方に追悼の誠をささげ、平和を祈念するため、政府主催により実施される「全国戦没者追悼式」式典に島根県遺族代表として参列していただく方を募集します。

とき
 平成23年8月14日~15日
 (式典は8月15日)

ところ 
 日本武道館

対象者 
 戦没者のご遺族で健康状態良好な方 

締切日 
 6月17日(金曜)

問い合わせ
 島根県高齢者福祉課
 電話0852-22-5240
 島根県遺族連合会各支部
 
司法書士無料法律相談
日 時 平成23年7月2日(土曜)
 午後1時~午後4時
場 所 吉田健康福祉センター
内 容 遺産相続、遺言、不動産の売買、名義変更登記、会社の登記、裁判、調停、成年後見等高齢者
 の財産管理など、さまざまな法律相談・登記相談(無料、予約不要、秘密厳守)
問い合わせ 島根県司法書士会 
 電話0852-24-1402 
 
上下水道施設見学会
 島根県企業局と水道局が合同で開催します。

日時: 6月5日(日曜)10:00~15:00
会場: 加茂三代浄水場(加茂町三代)
  県営三代浄水場(加茂町三代)
  木次三刀屋浄化センター(木次町里方)
 県営三代浄水場(島根県)と加茂三代浄水場(雲南市)は、今年4月から供用した新しい施設です。
 皆様のご来場をお待ちしています。
水道週間 6月1日~6月7日
 
毎月第3日曜日はうんなん家庭の日  
社会教育課 電話0854-40-1073
6月は19日 
家族で語り合ったり、一緒に食事をしたり、家事を分担したり。身近なことから始めてみてください。
 
全国一斉「子どもの人権110番」電話相談
人権センター 電話0854-42-1767
 法務局人権擁護局及び全国人権擁護委員連合会では、子どもをめぐる人権問題に積極的に取り組むことを目的として、6月27日(月曜)から7月3日(日曜)までの7日間を、『全国一斉「子どもの人権110番」強化週間』と定め、電話相談を実施します。
 学校内でのいじめや、家庭内における児童虐待をはじめ、学校生活や日常生活での悩みがありましたら、お気軽にお電話ください。相談は無料で、秘密は厳守されます。

【実施期間】 
 6月27日(月曜)~7月3日(日曜)

【相談時間】 
 午前8時30分~午後7時

【電話番号】 
 「子どもの人権110番」
 電話0120-007-110
 
人権の花運動
人権センター 電話0854-42-1767
 雲南市と雲南人権擁護委員協議会及び松江地方法務局雲南支局では、小学生を対象に「人権の花運動」を進めています。
 この運動は、児童が協力しながら花を育てることを通じて、協力や感謝することの大切さを学ぶとともに、やさしさや思いやりの心を体得し、人権思想を育むことを目的としています。
 本年度は、雲南市立佐世小学校・阿用小学校・海潮小学校・木次小学校・寺領小学校・飯石小学校・田井小学校の7校で実施しています。 
 
特定計量器定期検査
商工観光課 電話0854-40-1042
 商取引や証明に使用する「はかり」は、計量の適正、安全を確保するため2年に一回の定期検査が法により義務付けられています。
 本年度は次の日程で実施しますので受検される方は、はかり、印鑑、手数料をご持参の上、対象地区の検査会場で受検してください。
検査実施日程(集合及び所在場所検査)
検査実施日  時間  検査場所  対象地区 
6月6日(月曜)     9:30~10:30  海潮交流センター  海潮 
11:00~11:30  久野交流センター  久野 
13:00~14:00  JA雲南大東支店
 (米倉庫)  
佐世・幡屋 
14:00~15:30  春殖(飯田駅含む) 
6月7日(火曜)   11:00~12:00  大東ドーム   阿用 
13:00~15:30  大東・全域 
6月8日(水曜)   10:00~12:00  勤労青少年ホーム   木次・下熊谷・斐伊  
13:00~15:30 
6月9日(木曜)     10:00~10:30  温泉交流センター  温泉 
11:00~11:30  西日登交流センター  西日登・上熊谷 
13:00~14:00  日登交流センター  日登 
14:30~16:00  勤労青少年センター  木次・下熊谷・斐伊 
6月10日(金曜)   10:00~12:00  かもてらす   加茂町全域  
13:00~15:30 
6月13日(月曜)     10:30~11:00  波多交流センター  波多 
11:30~12:00  入間交流センター  入間 
13:30~14:00  松笠交流センター  松笠 
14:30~15:00  多根交流センター  多根 
6月14日(火曜)  10:00~12:00  掛合総合センター  掛合 
6月15日(水曜)   11:00~12:00  田井交流センター  田井 
13:30~15:00  吉田総合センター  吉田 
6月16日(木曜)   10:00~12:00  三刀屋総合センター    三刀屋町全域   
13:00~15:30 
6月17日(金曜)   10:00~12:00 
午後  雲南市立病院  ※所在場所検査 
 
自衛官募集説明会
総務課 電話0854-40-1021
自衛隊出雲地域事務所 電話0853-21-0831
 自衛官等募集説明会を開催します。事前申し込みは不要です。自衛隊に入隊されたい方、また関心のある方は
ぜひお越し下さい。

【日時】
 7月3日(日曜) 午後1時~3時
【場所】
 雲南市役所4階会議室
 
「夏季エコスタイル運動」実施中
人事課 電話0854-40-1021
 雲南市役所では、環境エネルギー対策の一環として、事務室等の室温の適温化を推進します。あわせて、5月23日から9月30日まで、職員は執務にあたってネクタイ、上着を着用しない軽装運動を実施しますので、ご理解を願います。 
 
パソコン講習会開催(雲南会場) 
*対象者:ひとり親家庭(母子家庭の母、寡婦、父子家庭の父)
●ワード・エクセル実務講習(中級クラス)
日程 時間 定員 講習内容 
6月18日(土曜) 13:00~16:00
(3時間)
16名 ワード  
7月 2日(土曜)
7月16日(土曜) エクセル  
7月30日(土曜)
◆開催会場◆ 下熊谷交流センター
雲南市木次町下熊谷1096-1
受講料(テキスト代)
 1,000円 
この講習会は、島根県の委託により事業を行います。
*内 容 
 中級クラス(簡単なパソコンの入力はできる方)就業支援を目的としています。

*申込締切 
 6月10日(金曜)

*受講決定 
 受講人員16名(人数の都合上お断りする場合があります)受講決定は随時致します。

*申し込み先 
 (財)島根県母子会連合会 
 〒690-0011 松江市東津田町1741番地3 
 TEL(0852)32-5920 FAX(0852)32-5921

*問い合わせ 
 (財)島根県母子会連合会 電話0852-32-5920 
 雲南市子育て支援課  電話0854-40-1044 
  
“チャンスを分かち、未来を拓こう”
~ 平成23年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ~

男女共同参画センター 電話0854-42-1767
 6月は男女共同参画推進月間です。男性と女性が職場で、学校で、地域で、家庭でそれぞれの個性と能力を発揮できる社会をめざし、一人ひとりの取り組みが必要です。

あすてらすフェスティバル2011
と き 6月18日(土曜)10:00~16:00
ところ 県立男女共同参画センター「あすてらす」(大田市)

★男女共同参画イベント「あすてらすキズナ劇場」10:15~12:00
 雲南市の「グランパin雲南」による「イクジイの絵本読みかたり」が行われます。※「グランパin雲南」とは、男性のための生活自立支援セミナー「おやじの絵本読みかたり」に参加されたイクジイ(子育て支援につながる社会貢献を積極的に行う中高年の男性のこと)のみなさんを中心とした男性グループです。
 
★男女共同参画セミナー14:00~15:45
 講演:「モリタク流 女と男の経済学 ~格差社会・不況に負けない幸せな生き方~」
 講師:森永卓郎さん

★このほか男女共同参画に関する各種イベントもありますので興味のある方はぜひお出掛けください。

★問い合わせ (財)しまね女性センター 電話0854-84-5500(代)
 
国際交流員企画事業 <韓国の国技、テコンドー体験教室> 参加費無料! 
 大阪から韓国人の先生を迎え、テコンドー教室を実施します。韓国の国際交流員と一緒に心身を鍛える韓国の伝統武芸、テコンドーを体験してみませんか?

とき: 6月25日(土曜)15:00~17:00
場所: 雲南市加茂B&G海洋センター 
参加費:無料
対象:5歳~成人(先着順50名)
服装:ジャージなど動きやすい服装
申し込み締め切り:6月13日(月曜)まで
申し込み・問い合わせ 地域振興課 電話40-1014
  加茂文化ホール ラメール 49-8500
 
2011北東アジア交流の翼inしまね ホストファミリー募集 
 島根県が友好交流をすすめている中国、韓国、ロシアの若者を迎え、島根の若者が企画した6日間の交流プログラムを通して共に学び、交流を深めていきます。
 期間中の2泊3日のホームステイでは日本の家庭で普段の生活に触れ、交流の楽しさや意義をお互いに感じることのできるよい機会です。
 皆様からのご応募をお待ちしております。

【期 間】
 7月30日(土曜)午後~8月1日(月曜)朝までの2泊3日
 (松江市内への送迎をお願いします。)
【受入青年】
 中国・ロシア・韓国の18歳~30歳の青年(男・女)
【受入人数】
 1家庭に1~2名(原則1名)
【〆 切】
 7月1日(金曜)
【申し込み方法】
 連絡先をお知らせ下さい。追って申込み用紙をお送りします。
【申し込み・問い合わせ】
 (財)しまね国際センター:石倉 電話0852-22-6459(県文化国際課内)
  詳細はホームページへ http://www.sic-info.org/このリンクは別ウィンドウで開きます
 
出前 臓器移植勉強会
健康推進課 電話0854-40-1045
 より多くの方に移植医療についてご理解いただけるよう、しまねまごころバンクが出前講座を開催しています。
★対象
 中学校・高校・PTA研修会・地区生涯学習講座など
★講師:島根県臓器移植コーディネーター
★費用:無料
◆問い合わせ
 しまねまごころバンク
 電話0853‐22‐2556 
 
ほほえみの風イベント
 健康推進課 電話0854-40-1045
 地域で暮らす精神に障がいを持っている方と住民が交流を通し、病気に対する理解を深める機会です。オリジナル曲の歌唱やハーモニカ演奏・お茶会・活動の報告があります。お気軽にご参加ください。
◆日時
 6月26日(日曜)午後1時~2時30分
◆場所
 木次町下熊谷交流センター
◆主催
 島根県精神当事者連絡会・島根県精神保健ボランティア連絡協議会
★問い合わせ
 島根県精神当事者連絡会
 事務局 電話090‐7890‐9244 
 
合併浄化槽設置受付中 
水道局 下水道課 電話0854-42-3471 
 平成23年度の合併浄化槽設置の募集をしています。受付は、各総合センター事業管理課で行います。
 予定基数に達した時点で受付を終了します。
 単独浄化槽からの転換も、募集しています。
【募集期間】
 2月1日~7月29日
【募集条件】
宅内工事と合併浄化槽工事とを同時に施工する。
【総合センター事業管理課】
(市外局番は0854)
 大東 43-8166
 加茂 49-8603
 木次 40-1082
 三刀屋  45-2113
 吉田 74-0213
 掛合 62-0302
 
くらしの消費生活窓口
知っていますか?「契約」のこと

 どんな人でも被害にあう危険性があるのが悪質商法。だまされないためにも、「契約」のことをしっかりと知っておきましょう。「契約」は口約束だけでも成立します。契約するときはよく考えて、慎重に!
 
 契約するときの心得5カ条
け…けじめが大事
 「買う」「買わない」をはっきり言いましょう
い…いつもメモする相手の言葉
 契約書、パンフレットや資料、メモは保管しておきましょう
や…やさしく教えて、内容を
 わからないことは、理解できるまで質問しましょう
く…くどい説明、要注意!
 メリット(長所)ばかり強調していませんか?
OK…OK出したら自分の責任
 「買う」意思表示、署名、押印は慎重に!

相談は、雲南市消費生活センター 電話番号 0854-40-1123へ
 
まちづくり懇談会 
情報政策課 電話0854‐40‐1015
 市民の皆様と行政の協働による「新しい日本のふるさとづくり」について、市長との懇談を希望する団体と共催で「まちづくり懇談会」を開催します。
【募集団体】
 市内に本拠地を置き市内で活動をする団体で、雲南市のまちづくりについて市長に提言し、懇談を希望する団体。懇談会の出席者は、10名以上とし、充分な意見交換ができる範囲内とします。
【開催日時・場所】
 平成23年6月から申し込みにより順次開催します。
 会場は、原則、共催団体で確保してください。
【テーマ】
 特定の専門的・個別的事項に偏ったものや単に団体のPRとなるもの、陳情・要望のみを目的としたものでなく、幅広く市民の関心を呼び、まちづくりに役立つテーマとします。
【申し込み方法】
 開催希望の団体は、事前に情報政策課または総合センターにご連絡ください。詳しい開催要領等について説明しますので、申込書を提出してください。 
 
国道54号異常気象時の事前通行規制区間 
 国土交通省松江国道事務所 電話0852‐60‐1346
頓原維持出張所 電話0854‐72‐0004
 国道54号には、異常気象時(連続雨量230㎜以上)に災害が発生する恐れのある区間を通行止めする「事前通行規制区間」があります。
 通行止めは飯石郡飯南町都加賀~雲南市三刀屋町乙加宮の間の3区間で行います。

●気象情報などは次のホームページでご確認ください。
現在の雨量 
 http://www.road.cgr.mlit.go.jp/road/viewJizenMap.cgi?MapAreaID=2このリンクは別ウィンドウで開きます
 
事前通行規制区間の概要   
 http://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/tonbara-iji/ijo/index.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます
国道54号異常気象時の事前通行規制区間 
  
NPO法人の設立の認証について
 下記の団体から申請されていたNPO法人の設立について4月13日付けで認証しましたのでお知らせします。(認証後、設立登記をすることによってNPO法人として成立します)

 記

 法人名 「特定非営利活動法人ふる里雲南」

1 代表者
 齋藤 文隆

2 主たる事務所の所在地
 島根県雲南市木次町湯村254番地2

3 従たる事務所の所在地
 なし

4 定款に記載された目的
 この法人は、地域住民及びボランティア達と共に、環境保護、文化保護、社会福祉、地域開発、社会教育などに関する諸問題を改善する。
地域社会や民間非営利団体の発展を応援し、友情、相互理解及び連帯感を育てることを通じて、環境破壊を克服し、多様な生態系、文化及び個性が友好共存する地域社会を維持し公益の増進に寄与することを目的とする。

5 定款に掲げている活動の種類
特定非営利活動に係る事業
(1) 国際ワークキャンプ支援事業
(2) 地域福祉向上のための支援事業
(3) 高齢者の生活支援事業
(4) 地域社会及び活動団体等とのネットワーク作り事業
(5) 里山維持管理事業
(6) 授業や会議での講義や講演及び行政等への政策提言
(7) 地域住民や活動団体等を対象とした研修会、交流会、シンポジウム等の開催
(8) 情報誌、及びホームページ等の編集、制作及び展示事業
(9) 地域特産品の生産、加工、開発、販売事業
(10) 出版事業
(11) 各種イベントの開催
(12) 各種の受託業
(13) その他、第3条の目的を達成するために必要な附帯する事業


6 認証年月日
 平成23年4月13日

7 問い合わせ先 
 住所 島根県雲南市木次町湯村254番地2
 氏名 齋藤 文隆
 電話番号 0854-48-9062 
  
今月の税金
・個人市県民税(第1期) 納期限は6月30日(木曜) 
  
空き家調査を行います!
 雲南市では、市内全域の空き家の実態把握を行うとともに、定住を希望される方に提供可能な物件情報を収集するため空き家調査を実施します。
 調査員が、地域内を調査しますので、ご理解とご協力をお願いします(自治会長の皆さまや近所の方に聞き取り調査をさせていただく場合があります)。

【調査内容】 空き家の所在地、空き家の所有者・連絡先等

【調査期間】 平成23年6月~平成24年2月(終了予定)

【注意】 ・市が不動産取引の仲介をするものではありません。
  ・調査にあたり、金品の負担を求めることはありません。

【問い合わせ】  地域振興課  電話0854-40-1013
空き家調査員は、名札と腕章を付けています。 
  
7月3日(日曜)は、 雲南市農業委員会委員一般選挙です! 
 任期満了による雲南市農業委員会委員一般選挙を7月3日(日曜)に行います。
 選挙の告示日(立候補届出日)は6月26日(日曜)です。
 今回の選挙は、下の表のとおり5つの選挙区を設けての選挙となります。
 立候補を予定されている方は、下記の日程で説明会を開催しますのでご出席ください。 
立候補届出予定者説明会
日 時:平成23年6月 9 日(木曜) 午後1時30分~
場 所:加茂文化ホール ラメール ふれあいホール 
選挙区の名称  選挙区の区域  選挙すべき委員 
第1選挙区  大東町  10人 
第2選挙区  加茂町   4人 
第3選挙区  木次町   5人 
第4選挙区  三刀屋町   6人 
第5選挙区  吉田町・掛合町   5人 
合 計  30人 
  
雲南市体育指導委員の改選
 体育指導委員は、昨年度末で任期を終了し今年度新たな委員が委嘱されました。
任期は平成23年4月1日から平成25年3月31日の2年間です。
 体育指導委員は、スポーツ振興法に基づき教育委員会が委嘱する非常勤職員で、地域のスポーツ振興、健康づくりに関する推進を図るため、スポーツの実技指導や助言などを行っています。今回、委嘱された体育指導委員63名を紹介します。 
◎体育指導委員協議会長、○支部長 (町別、敬称略) 
大東支部                ○  杉原 秀夫  森本 幸治  三刀屋支部         ◎  加藤 勇  名原 英夫 
  上代 昇  安部 健司   ○  妹尾 幸二  高尾 靖之 
  野津 位登  神庭 薫    石飛 啓  吾郷 哲夫 
  山崎 達夫  石原 和浩    廣田 勝典  富田 進 
  門脇 章  佐々木 幹夫    堀江 佳奈子  片寄 幸江 
  安達 隆亜  藤原 豊    柿本 啓子    
  石原 哲也  三原 修三    神田 幸吉 
  鳥谷 健二  佐藤 貞光    都間 悦子 
加茂支部      ○  土江 清夫  内田 学  吉田支部      ○  堀江 三重子      
  吉岡 敏隆  錦織 修司    丹波 哲也 
  速水 久弘  星野 邦男    堀江 智浩 
  中林 英昭  長谷川 幸代    大谷 吾郎 
  坪内 直子  舩木 久美子    内田 尚子 
木次支部       ○  妹尾 憲寿  佐藤 隆司  掛合支部       ○  朝山 猛  田部 重美 
  渡部 克彦  嘉本 伸一    藤原 博  藤原 良江 
  安部 和徳  勝部 滋子    落合 直久     
  西村 成永  吾郷 真理子    松村 直樹 
  後藤 勇二  田本 幸一郎    落部 良彦 
  小田川 裕子      田原 いづみ 
  
  
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関