
8月14日、成人式での式辞。 |
今、求められるのは |
今年も例年の行事として先日、市長と市内全小中学校の校長先生方との懇談会を持ちました。
子どもたちが学び育つ環境は、もはや、家庭、学校、地域、行政が一体となって確保しなければならない状況です。
雲南市が進める教育支援コーディネーター、社会教育コーディネーター、学校支援地域本部、夢発見プログラム等はそれを実現するための取り組みですが、そうした事業の意義や今後の在り方についての理解を深め合うことができたと思います。
ダーウィンの進化論では、時代を超えて生き残るには、賢いこと強いことよりも変化に対応できることとされています。
社会は、グローバル化と共にとてつもない速さで変化しています。
家庭の教育力、学校の力の逓減傾向に歯止めをかけ、それを補って余りある地域の力、時代の変化に対応できる世代を育む力が強く求められています。
雲南ブランド化プロジェクトの目指す「日本のふるさと」創りは、こうした強さを持つ雲南市創りでもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|