ここから本文です。

ここから本文です。

市役所からのお知らせ

市報うんなん2011年3月号

 
災害見舞金を支給します
総務課 電話0854-40‐1027
 12月31日からの大雪で、住家を被災された世帯に対して、雲南市災害見舞金の支給に関する要綱に基づき、災害見舞金を支給します。
 対象となる被害と見舞い金額は次のとおりです。
 この見舞金の対象と思われる世帯の方は、3月18日(金曜)までに、総合センター自治振興課へ申し出てください。
 住宅の主要部分の被害を対象としており、雨どいの破損、瓦やガラス数枚程度の破損など、ごく小さなものは対象になりません。
住家の被災が対象ですので、非住家は対象になりません。

【災害見舞金の対象】
 ●住家の全壊 5万円
 ●住家の半壊 3万円
 ●住家の一部損壊 1万円
 
雲南市男女共同参画推進委員会委員の公募
男女共同参画センター 電話0854-42-1767
 市では、男女共同参画の推進にあたり、広く市民の皆様の意見を審議に反映するため「男女共同参画推進委員会委員」を公募します。

■募集人員
 6人
■委員の任期
 平成23年4月1日から2年間
■内容
 雲南市が選任する有識者などの委員とともに、本市の男女共同参画の推進に関する基本的かつ総合的
 な施策及び重要事項を調査・審議していただきます。
■応募資格
 市内在住で、平成23年4月1日現在満20歳以上の方
■応募方法
 (1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)性別(5)電話番号(6)今後の抱負をご記入の上、男女共同参画セ
  ンターへ提出してください。(様式は自由)
 ※提出された個人情報は本目的以外には一切使用しません。
■選考方法
 提出された書類により、審査の上決定します。選考結果は本人宛に文書で通知します。
■応募期間
 3月1日(火曜)~18日(金曜)
 ※郵送の場合は当日消印有効
■申し込み先
 〒699-1334
 雲南市木次町新市3
 雲南市男女共同参画センター
 FAX0854-42-1839 
 E‐mai:danjyokyoudou@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。 
 
3月の古紙回収
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 ゴミを減らし、限りある資源を大切にしましょう。リサイクルにご協力ください。
 古紙以外の持ち出しは不法投棄となりますのでご注意ください。

 ●品目ごとに紐でくくる
 ●一絡みは10Kg以内
 ●持ち出しは当日のみ 
 町 持ち出し日  持 ち 出 し 場 所 
大東町
3月20日
第3日曜
 
大東町体育文化センター、 春殖交流センター、駅前公民館、海潮交流センター
幡屋リサイクルボックス 、西阿用集会所下倉庫前、佐世交流センター
下久野リサイクルボックス 、久野交流センター、阿用交流センター
須賀リサイクルボックス、 塩田交流センター
加茂町
3月 6日
第1日曜
  
自治会単位
木次町 
3月20日
第3日曜
 
西日登交流センター 、温泉交流センター、日登交流センター
斐伊体育館東側ゲートボール場隣駐車場、雲南市役所職員駐車場
三刀屋町 
3月13日
第2日曜
 
三刀屋総合センター裏、 一宮交流センター、 飯石交流センター
 鍋山交流センター 、中野交流センター、 根波生活改善センター
 
軽自動車・二輪車の異動手続きはお早めに
税務課 電話0854-40-1034
 軽自動車税は、4月1日現在の軽自動車、二輪車などの所有者に課される税です。軽自動車、二輪車などが不要になったり、譲渡したりしたとき、その手続きをしないまま4月1日を経過した場合、前年度に引き続き軽自動車税が課税されますので、3月中の手続きをお奨めします。
 軽自動車税の納期は5月末です。税額は5月中旬にお知らせします。
 手続きの取扱窓口は車種によって異なります。 
 車 種 問い合わせ 
原動機付自転車(125cc以下)小型特殊自動車  市役所税務課・総合センター 
軽二輪(126cc~250cc)  島根県軽自動車協会(松江市馬潟町)
電話 0852-37-0046 
二輪小型自動車(251cc以上)  中国運輸局島根運輸支局 (松江市馬潟町)
電話 0852-37-1311 
軽三輪・四輪自動車  軽自動車検査協会(松江市馬潟町)
電話 0852-37-0539 
 
無料年金相談所
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 社会保険協会と社会保険労務士会が共同で行う、無料の年金相談所が開かれます。
 社会保険労務士が相談をお受けしますので、お気軽にご相談ください。
 代理人の方の場合は委任状が必要です。

【日時】
 3月1日(火曜)
 午前10時~午後4時
【会場】
 雲南市勤労青少年ホーム(市役所となり)
【持参品】
 年金手帳、年金証書、職歴書、印鑑
 
住基カードの無料交付期間が間もなく終了します
市民環境生活課 電話0854-40-1031
 住民基本台帳カード(住基カード)の無料交付は、3月31日で終了します。4月1日以降は、住基カード作成1枚につき500円の手数料をいただきますので、住基カード作成をお考えの方は早めに申請してください。(3月31日までに申請していただいたものについては、手数料はかかりません。)
 ※住基カードは希望される方にお作りするものです(必須ではありません)。

【参考】住民基本台帳カード(住基カード)
 住民登録を基に作成するICカードで、顔写真あり・なしの2タイプある。顔写真ありのカードは公的な身分証明書として活用できる。その他、カードに電子証明書を格納すれば(別途手続き・費用が必要)国税などの電子申請(e-Tax等)に利用できる。 
 
平成23年度合併浄化槽設置受付中
水道局 下水道課 電話0854-42-3471
 平成23年度の合併浄化槽設置の募集をしています。受付は、総合センター事業管理課で行います。
 単独浄化槽からの転換も募集しています。
 予定基数に達した時点で受付を終了します。

【募集期間】
 2月1日~7月29日
【募集条件】
 宅内工事と合併浄化槽工事とを同時に施工する。
【総合センター事業管理課】
 (市外局番は0854)
 大東  43-8166
 加茂  49-8603
 木次  40-1082
 三刀屋 45-2113
 吉田  74-0223
 掛合  62-0300 
 
視覚障がい者タクシー利用料金助成の変更
長寿障がい福祉課 電話0854-40-1042
 現在の一年度最高300円券30枚の助成内容を平成23年度から500円券20枚に変更します。
 現在認定を受けている方には3月末にご案内しますので、総合センター保健福祉課へ申請してください。
 現在お持ちの利用券の有効期間は平成23年3月31日までとなっていますのでお早めにご利用ください。
 有効期間を過ぎた未使用の利用券は4月末までに返還してください。
 
おちらと足腰まめな塾参加者募集!!
地域包括支援センター 電話0854-40-1043
 足や腰に負担の少ない水中運動を取り入れた「おちらと足腰まめな塾」の平成23年度参加者を募集しています。
 プールや室内の運動を通して、転びにくい体づくりを目標におちらと体を動かしませんか? お近くの総合センター保健福祉課または地域包括支援センターへお申し込みください。

【対象】
 65歳~74歳の元気な方(要支援・要介護認定、特定高齢者に該当しない方)
【日程】
 5月~11月の隔週午後1回(2時間程度)
【会場】
 ケアポートよしだ(各健康福祉センターから会場までは送迎あり)
【内容】
 水中運動、軽運動、リズム運動、健脚度測定(歩く、またぐ、昇って降りる)など
【参加費】
 1回400円
 
特定高齢者把握のための基本チェックリスト
地域包括支援センター 電話0854-40-1043
 地域包括支援センターでは、高齢者の方への相談及び支援を行っています。生活機能の低下がみられる高齢者(特定高齢者)の方へは、介護予防を重点に支援を行っています。
 平成23年度の特定高齢者を把握するために、次のいずれかに該当する方を対象に基本チェックリストを実施しますので、ご協力ください。
 チェックリストの結果により特定高齢者に該当された方へは、4月以降改めて介護予防事業等についてご案内します。

【対象者】
 1.平成23年度75歳以上の方(昭和12年4月1日以前生まれの方)
 ※介護保険の要介護・要支援認定者を除きます。
 2.平成22年度に特定高齢者の決定を受けた方
 3.はつらつデイサービス等の介護予防サービスを利用している方 
 
今月の税金
・国民健康保険料(第9期)
・後期高齢者医療保険料(第9期)
 納期限は3月31日(木曜)
 
毎月第3日曜日はうんなん家庭の日  
社会教育課 電話0854-40-1073
3月は20日 
家族で語り合ったり、一緒に食事をしたり、家事を分担したり。身近なことから始めてみてください。
 
桜名木・古木情報募集
商工観光課 電話0854-40-1054
 雲南市と雲南市さくらの会では、市の花である「さくら」の新たな魅力発見と情報発信を目的として、市内にある「大きな桜」「地域のシンボルとして親しまれている桜」「歴史のある桜」など地域の隠れた〝桜名木・古木〟情報を広く募集します。電話・FAXで情報をお寄せください。みなさんのご協力をお願いします。

【連絡・問い合わせ】
 雲南市さくらの会事務局
 (市役所商工観光課内)
 電話 0854-40-1054
 FAX  0854-40-1059 
 
県営住宅入居者募集
業務管理課 電話0854-40-1061
島根県住宅供給公社松江住宅管理事務 電話0852-22-3400
 空き室住宅の入居者を募集します。家賃等についてはお問い合わせください。

【募集団地】
 上郡団地(掛合町掛合)
 3戸(3DK)
【応募期間】
 3月1日(火曜)~14日(火曜)
午後5時必着
【抽選】
 4月上旬
【入居予定】
 4月下旬
 
「長崎の鐘」の点字翻訳本
永井隆記念館 電話0854-45‐2239
 永井隆博士の著書『長崎の鐘』は昭和24年に発刊され、敗戦で打ちひしがれた人々に感動と勇気を与えました。現在も、英語やフランス語、中国語など9ヵ国語に翻訳され多くの人々に読まれ続けています。
 「この本を目の不自由な方にも読んでもらいたい」と、大阪府松原市の小池幸子さん(三刀屋町須所出身)が同作品を点字に翻訳し永井隆記念館に寄贈されました。心温まる貴重な点訳本の寄贈に感謝とお礼を申し上げます。
 この点訳本『長崎の鐘』は、永井隆記念館で保管し、貸し出しも行います。貸し出し希望の方は当館へお申し込みください。 
 
市政懇談会まとめ 
情報政策課 電話0854-40‐1015
 平成22年度雲南市市政懇談会の質疑のうち、共通事項を項目ごとにまとめた「ダイジェスト版」を各地域自主組織並びに各自治会へ配布しましたので、ご覧ください。
 すべての質疑については、市ホームページに掲載していますのでご覧ください。
 ホームページをご覧いただけない方は、各総合センターに閲覧用を準備していますのでご利用ください。
 
下水道への接続を!
下水道課 電話0854-42-3471
 下水道に接続することで、汚水が浄化され、河川や海がきれいになります。美しい自然環境を守り、より豊かな生活環境を築くため、積極的に下水道に接続しましょう。
 
市税等の納付は便利な口座振替をお勧めします。 
債権管理対策課 電話0854-40-1035
 雲南市では市税や各種使用料の口座振替を行っています。忙しくて金融機関へ納付に行けない人に、納め忘れしないためにも口座振替が便利です。
■手続き場所
次の金融機関で手続きをお願いします。
・山陰合同銀行 本・支店等・JA雲南 本・支店等・しまね信用金庫 本・支店・島根銀行 本・支店
・中国労働金庫本・支店・ゆうちょ銀行
■必要なもの
(1)雲南市口座振替依頼書
(2)預(貯)金通帳
(3)印鑑(通帳届出印)
(4)納税通知書等納税義務者の確認ができるもの
※雲南市口座振替依頼書は、市役所本庁、各総合センター自治振興課及び市内各金融機関・ゆうちょ銀行に置いてあります。
※後期高齢者医療保険料の口座振替を希望される場合は、「後期高齢者医療保険料口座振替依頼書」で手続きをしてください。
※上水道使用料の口座振替を希望される場合は、「雲南市水道使用料口座振替依頼書」で手続きをしてください。
■振替種目
市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料(普通徴収)、上水道使用料、簡易水道使用料、下水道等使用料、住宅使用料、保育園保育料、幼稚園保育料、学校給食費、老人保護措置費用徴収金、教職員住宅使用料、道路等占用料、農業労働災害共済掛金
■振替日
・対象税目等の各納期限の日(納期限が土日祝日の場合は翌平日)
・再振替は翌月の15日(15日が土日祝日の場合は翌平日)
■注意事項
・振替日の2ヵ月前までにお申し込みください。
・納税義務者別にお申し込みください。(納税義務者は納税通知書などでご確認ください)
・月末振替日に残高不足で振替ができなかった場合は、市から再振替通知(ハガキ)を送付します。
・再振替日に残高不足で振替ができなかった場合は督促状をお送りすることがあります。
・振替のご確認は通帳記帳によりお願いします。
 
くらしの消費生活窓口
雲南市消費生活センター 電話0854-40-1123
「見守り安心ステッカー」を活用しましょう!
 雲南市消費者問題研究協議会と雲南市消費生活センターでは、悪質な訪問販売やしつこい電話勧誘販売の対策として全戸に「見守り安心ステッカー」を配布します。
 ステッカーを貼っていることで、以前よりもちゃんと断ることができるという心理的効果があらわれると考えています。玄関や電話機などに貼って、ご活用ください。
 ご近所と協力し、「隣近所、みんな貼っている」状態をつくり、悪質業者を寄せ付けない環境にしましょう。
 困ったときは警察や消費生活センターにご相談ください。 
訪問販売撃退3原則
その1 むやみにドアを開けない
その2 「いりません」とはっきり断る
その3 「帰ってください」と言う
 
自衛官募集 
総務課 電話0854-40-1021
自衛隊島根地方協力本部出雲地域事務所 電話0853-21-0831
 自衛隊では、次のとおり自衛官を募集します。詳しくはホームページをご覧ください。
 http://www.mod.go.jp/pco/shimane このリンクは別ウィンドウで開きます
区分   予備自衛官補   幹部候補生  一般曹候補生  
一般  技能  一般・技術 
受付期間  1月11日(火曜)~4月6日(水曜)  2月1日(火曜)~5月6日(金曜) 
応募資格  平歳23年7月1日
現在、18歳以上34
歳未満の者 
平成23年7月1日現在、
18歳以上で国家免許
資格等を保有する技能
に応じ、53歳から55歳
未満の者
 
平成24年4月1日現
在、20歳以上26歳
未満の者(22歳未
満の者は大学卒)
大学院修士学位取
得者(見込含む)は
28歳未満の者 
平成24年4月1日現
在、18歳以上27歳
未満の者 
採用試験  4月15日(金曜)~4月18日(月曜)のうち指定される1日  第1次試験:5月14日
(土曜)(筆記試験)※飛
行要員希望者は5月
15日に操縦適性検査あり 
第1次試験
5月21日(土曜) 
採用時期  平成23年7月1日以降  平成24年3月下旬から4月上旬 
 
地デジの準備はお済みですか? 
現在のアナログ放送は、平成23年7月24日に終了します。対策はお済みですか。

■ケーブルテレビ加入世帯の対策
 ケーブルテレビに加入されている世帯へは、平成27年3月31日まで地上デジタル放送波をアナログ形式に変換(デジアナ変換)して送信します。これによって、現在お使いのアナログテレビで引き続き、次のチャンネルを視聴できます。
 ただし、チャンネルは、地上デジタル放送のチャンネルに合わせて変更します。デジアナ変換の開始時期や新しいチャンネルは、別途お知らせします。
 ★視聴できるチャンネル
・NHK総合 ・NHK教育 ・山陰放送 ・山陰中央テレビ ・日本海テレビ
・雲南夢ネット自主放送 ・お天気チャンネル ・NHK BS-1 ・NHK BS-2
※「広島ホームテレビ」は現在、協議中です。
 雲南夢ネット木次局 電話0854-42-5800
■ケーブルテレビ未加入世帯の対策
 地上デジタル用UHFアンテナを設置した上で、次のいずれかで対応してください。
(1) 地上デジタル放送対応テレビに買い替える。
(2) 現在のアナログテレビに地上デジタル放送対応チューナーを接続する。(テレビ1台にチューナー1台が必要です。)
 市役所情報政策課 電話0854-40-1015 または デジサポ島根 電話0852-35-5411
■地上デジタル放送受信のための支援
 市町村民税非課税世帯及びNHK放送受信料全額免除世帯(生活保護等の公的扶助受給世帯、世帯全員が市町村民税非課税の世帯で障がい者のいる世帯、社会福祉施設入所の世帯)には、地上デジタル放送受信のための支援がありますので、総務省地デジチューナー支援実施センターへお問い合わせください。

市町村民税非課税世帯への支援に関する問い合わせ
ナビダイヤル 電話0570-023724
ナビダイヤルが利用できない場合電話043-332-2525

NHK放送受信料全額免除世帯への支援に関する問い合わせ
ナビダイヤル電話0570-033840 
ナビダイヤルが利用できない場合電話044-969-5425
受付時間 平日:9:00~21:00 土・日・祝日:9:00~18:00 
 
お詫びと訂正 
2月号の7ページ「ふるさとウオッチング」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正します。
 ●下段右の「丹精込めて作る味」の5行目・フレッシュファーム神代の
 誤 奥田功さん
 ↓
 正 奥田訓一さん
 
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関