|
人権問題を考える講演会 |
日時 2月5日(土曜)13:30~
場所 チェリヴァホール(木次町里方)
公演 北芝解放太鼓保存会 鼓吹
「であい・つながり・げんきになろう北芝」という思いで、伝統文化である太鼓を復活させたのが1996年。大阪府の「北芝解放太鼓保存会鼓吹」は教育のモデル事業として進められ、現在に至っています。太鼓を通じた文化の共有、豊かな人間関係が部落解放に結びつくのではないか、という確信と展望の中で活動を展開しています。自信と誇りを持った太鼓の響きがチェリヴァホールに鳴り響きます。手話通訳、無料託児あり(事前にお問い合わせください)。
【問】人権センター 電話0854-42-1767 |
|
掛合トランプワールドカップ |
日時:2月6日(日曜) 9:30~
場所:掛合まめなかセンター(掛合町掛合)
250年以上もの歴史を有する掛合トランプ。そのルールは独特でとても奥が深いものですが、子どもから高齢者まで誰でも楽しめる知的ゲームです。この大会は伝統文化ともいえる掛合トランプの保存継承と、トランプを通して参加者の親睦と世代間交流を目的に、年に一度開催されている恒例行事です。最近は少しずつですが若い人たちも台頭してきました。誰もが一度は手にしたい「ワールドチャンピオン」の座に今年も40人以上が挑みます。
【問】掛合総合センター ℡0854-62-0300 |
|
島根スサノオマジック ホーム公式戦 雲南市で開催
島根スサノオマジック VS 京都ハンナリーズ |
日時 2月12日(土曜) 開場10:00 試合開始13:00
場所 アスパル(三刀屋町古城)
島根初のプロバスケットボールチーム「島根スサノオマジック」の公式戦が雲南市で開催されます。力強い応援でスサノオマジックを盛り上げ、ホームゲームに勝利しましょう。チケットの購入など、詳しくはホームページ(https://www.susanoo-m.com/ )をご覧ください。
【問】島根スサノオマジック事務局 電話0852-60-1866 |
|
定例公開講座 人権教育のすすめ(最終回)
自分らしく生きる3つの条件 性同一性障害って、何? |
日時:2月18日(金曜) 19:00~21:00
場所:大東交流センター(大東町大東)
講 師 紫の風GIDサポートセンター
代表 上田地優さん
「性同一性障害」とはいったい何なのか?「心の性と身体の性が異なる」ことを異常だと感じてしまって苦しんでいる人、理解できなくて意に反して人を傷つけてしまっている人がいます。正しい理解を深めませんか?
【問】人権センター 電話0854-42-1767 |
|
雲南市新規卒業内定者セミナー |
日時:2月21日(月曜)8:40~16:00
2月22日(火曜)8:40~11:45
場所:チェリヴァホール 大会議室(木次町里方)
社会人としての「心構え」、「知識習得」、そして「地域の歴史・文化」の新たな発見を通じ、雲南市の未来を担う若者の就職の準備と地域社会・職場への定着促進、同世代間のネットワーク形成を図ります。
【問】産業推進課 電話0854-40-1052 |