健康推進課 電話0854-40-1018 |
|
雲南市では、総務省所管の「ICTふるさと元気事業」を活用して、健康づくりに関する総合WEBサイト「まめなかネットUnnan」の開設など、「雲南市地域健康医療ネットワーク構築事業」を実施し、市民の皆さんの健康づくりを応援します。 |
|
 |
○健康づくりに関する総合WEBサイトを開設し、市内で開催される健康教室や講演会などの情報を提供するほか、健康体操などの動画、医師など専門家による健康コラムなどを配信します
○会員に登録すると、「まめぱす(会員カード)」を発行するほか、健康づくりに関する指導テキストのダウンロード、運動・健康・栄養記録の入力・管理などの様々な特典を受けることができます。
○市内の運動施設(大東公園体育館、加茂B&G海洋センター、サンワーク木次、アスパル、ケアポートよしだ、掛合まめなかセンター)では、健康教室や健康相談会を開催します。また、タッチパネル式の端末機を設置し、会員は日々の運動記録を入力することができます。 |
|

8月から12月までは市内各所で、ニュースポーツや水中運動、3B体操などの教室も開催しています(下表)。スポーツの秋だけど何をしたらいいか分からない、一人ではなかなか続けられないという方はぜひ、参加してみてください。一年中で最も活動しやすいこの時期を健康管理に努め、大切に過ごしましょう。 |
|
施設名 |
教室名 |
内容 |
参加費 |
連絡先 |
大東公園体育館 |
大東はつらつ
クラブ |
3B体操
ニュースポーツなど |
1回
300円 |
43-5511 |
加茂B&G海洋センター |
スマイルクラブ |
3B体操
ニュースポーツなど |
年
12,000円 |
49-7100 |
サンワーク木次
(おろち湯ったり館) |
らくらく
水中運動教室 |
水中運動 |
1回
500円 |
42-9090
(42-9181) |
アスパル |
おたっしゃ
クラブ |
3B体操
ニュースポーツなど |
1回
300円 |
45-9222 |
ケアポートよしだ |
まめなか
水中運動教室 |
リフレッシュアクア
エクササイズ |
1回
300円 |
75-0346 |
掛合まめなかセンター |
健康教室 |
室内運動 |
1回
210円 |
62-0231 |
|
市外局番はいずれも0854です。 |
|
|
|
|
|
|