1月 |
|
 |
|
11日 雲南市消防出初式
15日 「菅谷たたらとかつらの木」第16回しまね景観賞大賞を受賞(写真(1))
19日 三刀屋農村環境改善メインセンター・三刀屋総合センター竣工式(写真(2))
13日 優良建設工事表彰式
31日 しまね田舎ツーリズム推進大会in雲南 |
|
|
2月 |
|
 |
|
11日 総合的な放課後子どもプラン推進シンポジウム
20日 雲南市農商工連携協議会設立(写真(3)) |
|
3月 |
|
3日 雲南病院あり方懇談会が報告書を提出(これを受けて市立病院化の方針決定)
6日 定額給付金申請受付開始
8日 雲南神楽フェスティバル
12日 子育て応援特別手当申請受付開始
31日 「海潮温泉健康ランドゆとりの里」閉鎖 |
|
4月 |
|
 |
|
4、5日 「幸運なんです。雲南です。」体感フェア@雲南さくらまつり(写真(4))
23日 しまねの中山間地域産業研究シンポジウム |
|
5月 |
|
27日 チャレンジデー2009
30日 斐伊川水防演習 |
|
6月 |
|
 |
|
6日 第4回地域振興補助金活用事業報告会
13日 第4回食育推進全国大会(松江市)で雲南市の取り組みを発表
22日 海潮温泉温浴施設整備検討委員会発足(写真(5)) |
|
7月 |
|
1日 市政懇談会スタート
11日 雲南の地域医療を考えるシンポジウム |
|
8月 |
|
 |
|
5日 「歴史と食の幸」活用推進協議会スタート
9日 県消防操法大会で掛合方面隊が準優勝
14日 雲南市成人式
21日、22日 English Summer School in Unnan 2009(写真(6)) |
|
9月 |
|
 |
|
7日 雲南市戦没者追悼式
13日 第19回永井隆平和賞発表式典
29日~10月1日 「夢」発見ウィーク(中学生職場体験学習)(写真(7)) |
|
10月 |
|
 |
|
1日 市民バスの予約型運行開始(吉田地区)(写真(8))
13日 雲南市総合社会福祉大会
25日 第5回日本たまごかけごはんシンポジウム |
|
11月 |
|
 |
|
5日 健康ひろばオープン(写真(9))
7日、8日 幸雲南塾inさんべ
11日 韓国清道郡友好親善交流団が雲南市訪問(写真(10))
22日 雲南市こどもまつり |
|
12月 |
|
6日 雲南市教育フェスタ2009
6日 第3回雲南市歳末余芸大会 |
|