■季節ごよみ
|

430年余の伝統 |
毎年恒例、8月6日の大東七夕祭り。大東地区商店街(大東町大東)を短冊と提灯をつけた笹竹を手にした子どもたちが、大提灯や山車とともに練り歩きます。(こども行列19:30~、花火大会20:30~)
【問】大東総合センター 0854-43-8164 |
|
■編集後記
|
映画「うん、何?」の市内巡回ミニシアターが行われます。プレミア上映会のときは、知った顔や風景の登場が気になって、映画として楽しむことができませんでした。いい機会をつかまえて改めてじっくりと見たいと思います。
7月11日に開かれた「雲南の地域医療を考えるシンポジウム」では、様々な立場から現状や課題が語られました。「近くにしっかりとした医療体制が整っているという安心感が何より大切」との会場からの意見に多くの出席者がうなずいたことでしょう。私が医療機関を訪ねるのは、年1回の健康診断とたまに風邪をひいて近所の医院に行くときくらいですが、「調子が悪いな!」と感じたら、早めに診てもらうように心がけています。夏バテも心配ですが、忙しさに心も体も壊すことのないよう「健康第一」でこの夏を過ごしたいと思います。 |
(ふ) |
|
|