大 東
|
| |
| 教室・相談 |
子育て相談 |
子育て支援センター(あおぞら保育園内)
11日(金曜)、25日(金曜)10時~16時 |
| 子育て教室 |
子育て支援センター(あおぞら保育園内)
3日(木曜)9時30分~11時30分 |
| 赤ちゃん教室 |
子育て支援センター(あおぞら保育園内)
8日(火曜)9時30分~11時30分 |
| 子育てサロン |
木馬 |
地域福祉センターおおぎ
毎週火、木曜日9時30分~15時30分 |
| うしお |
大東農村改善センター『桂荘』
11日(金曜)9時30分~11時30分 |
| ぽかぽかひろば |
幡屋公民館
7日(月曜)9時30分~11時30分 |
| 地域サークル |
幡屋公民館 |
14日(月曜)9時30分~11時30分 |
| 春殖公民館 |
16日(水曜)9時30分~11時30分 |
| 佐世公民館 |
17日(木)9時30分~11時30分 |
| 地域福祉センターおおぎ |
1日(火曜)9時30分~11時30分 |
| 保育園開放日 |
大東保育園 |
毎週水曜日(給食試食は要予約) |
| かもめ保育園 |
毎週金曜日(給食試食は要予約) |
| あおぞら保育園 |
毎週金曜日(給食試食は要予約) |
|
| |
加 茂
|
| |
子育てサロン
10時~ |
つくしっこ広場 |
加茂子育て支援センター
毎週水曜日
2日、9日(七夕会/ぷちつくしっ子合同)
16日、23日、30日(誕生会) |
| ぷちつくしっこ広場 |
かもてらす/第4金曜日
25日 うちわを作ろう |
| 加茂子育て支援センター 10時~ |
1日(火曜) おはなしのへや
4日(金曜) すくすく親子運動教室(3B体操)
7日(月曜) りんごちゃん広場(0~1才半まで)
11日(金曜) れもんちゃん広場(1才半~)
14日(月曜) 子育てママのリフレッシュタイム(要予約) |
|
| |
木 次
|
| |
木次子育て支援センター
10時~ |
2日(水曜) 笹飾り
3日(木曜) 七夕(要予約)
8日(火曜) ペットボトルシャワー作り(要予約)
11日(金曜) ミュージックケア(要予約)
17日(木曜) 誕生会(誕生児は要予約) |
| 出前保育 |
西日登公民館 |
9日(水曜) 10時~12時 |
| 教室・相談 |
木次子育て支援センター |
1日(火曜) 子育て座談会(要予約、「うさぎちゃん」の年齢)
14日(月曜) 子育てママの育児相談
15日(火曜) ベビーマッサージ(要予約) |
| 社協子育てサロン |
日登公民館 |
16日(水曜) にこにこクラブ 10時~12時
(参加費 一家族100円) |
| 高齢者コミュニティセンター |
23日(水曜) にこにこクラブ 10時~12時
(参加費 一家族100円) |
|
| |
三 刀 屋
|
| |
| 三刀屋子育て支援センター 10時~ |
9日(水曜) 三刀屋保育所・開放日
18日(金曜) 赤ちゃん広場(水遊び)
25日(金曜) あそぼう広場(絵の具遊び)
30日(水曜) おはなし会(パネルシアター) |
|
| |
吉 田
|
| |
| 保育園開放日 |
吉田保育所 |
3日(木曜)、19日(土曜)9時30分~ |
| 田井保育所 |
3日(木曜)、19日(土曜)9時30分~ |
| 子育てサロン |
吉田健康福祉センター |
あい♪あいくらぶ 16日(水曜)9時30分~ |
|
| |
掛 合
|
| |
| 保育園開放日 |
かけや夢の子園 |
毎週水曜日 9時~11時 |
| 支援センター |
かけや夢の子園 |
9日(水曜) 子育て相談日 10時~11時
16日(水曜) 昼食試食会(要予約) 11時~12時 |
| 掛合公民館 |
23日(水曜) 七夕会(要予約)
28日(月曜) かたら団子づくり(要予約) |
|
| |
|
| 【問】 |
大東保育園 0854-43-6132 / かもめ保育園 0854-43-3010 / あおぞら保育園 0854-43-9500
地域福祉センターおおぎ 0854-43-5610 / 大東農村改善センター桂荘 0854-43-2414
加茂子育て支援センター 0854-49-6723 / 木次町子育て支援センター 0854-42-2030
社会福祉協議会木次支部 0854-42-9080 / 社会福祉協議会三刀屋支部 0854-45-3659
三刀屋子育て支援センター(三刀屋健康福祉センター内) 0854-45-9501
吉田保育所 0854-74-0330 / 田井保育所 0854-75-0201 / かけや夢の子園 0854-62-9900 |
| |
|