■折り紙教室/雲南市人権センター 0854-42-1767
|
| 日 時 |
7月10日(木曜) 13時30分~16時 |
| 場 所 |
雲南市人権センター
雲南市木次町新市3番地 |
| 講 師 |
日本折り紙協会講師 毛利悦子さん |
|
| |
■韓国語スピーチ&ノレバン(カラオケ)コンテスト
/在日本大韓民国民団島根県地方本部 0852-26-6830
雲南市国際交流室 0854-40-1014
|
| 日 時 |
7月12日(土曜) 13時30分~16時30分 |
| 場 所 |
チャリヴァホール |
| 内 容 |
韓国や韓国語に関心を持ち、これから学ぼうという方にも楽しめるイベント。韓国語のスピーチや歌、寸劇が鑑賞できます。
※出演者の募集は終了しています。 |
|
| |
■夜神楽大会/海潮公民館 0854-43-2705
|
| 日 時 |
7月19日(土曜) 19時30分~ |
| 場 所 |
神楽の宿(大東町須賀) |
| 内 容 |
神楽の宿で夜が更けるまで神楽を上演します。 |
|
| |
■第33回雲南地区消防団操法大会
|
| 日 時 |
7月20日(日曜) 9時~ |
| 場 所 |
木次町斐伊川河川敷(木次町下熊谷) |
|
| |
■第17回ふれあいロードマラソン/田井公民館 0854-75-0312
|
| 日 時 |
7月27日(日曜) 9時15分~ 開会式 |
| 場 所 |
田井公民館発着 |
|
| |
■オーストラリア文化講座「SORRY」(ソーリー)/国際交流室 0854-40-1014
|
| 日 時 |
8月2日(土曜) 14時~16時 |
| 場 所 |
サンワーク木次 |
| 参加対象者 |
雲南市民(小学生以下は保護者同伴) |
| 参加費 |
無料 |
|
| |
|