ここから本文です。

ここから本文です。

ふるさとウォッチング

「市報うんなん」2008年2月号

 
 
 項 目
 (1)“笑顔いっぱい・花いっぱい”の三刀屋小学校
 (2)今年も元気に暮らせますように
 (3)走り初めで1年間の健康を祈願
 (4)子どもたちに夢を クリスマスの集いを開催
 (5)とにかく明るく歌っています
 

■ “笑顔いっぱい・花いっぱい”の三刀屋小学校
 
 三刀屋小学校では、全校縦割り班(うめっこ班)、クラス、学年ごとなどで花作りに取り組んでいます。土作りから種まき、植え付け、花の手入れ、片付けまで児童有志による花ボランティアのメンバーを中心として、全校児童が参加。花壇のほか、たくさんのプランターや一人一鉢などによる栽培で、登校路や玄関周辺は四季を通じて花でいっぱいです。

 保護者のボランティア(フラワーさん)等も花作りに参加されています。また、花を通じた地域とのふれあい活動として、みんなで育てた花の苗を地域の公共施設等へ児童が配ったり、保護者や地域の方へブルーサルビアの苗をプレゼントしたりしました。花が贈られた方からお礼状や写真、咲いた花を押し花にして作ったしおりが届くなど、地域の人達との温かいふれあいが続いています。

 このほど、こうした活動が認められ、第18回島根県花と緑のまちづくり賞の最優秀賞を受賞しました。(8年連続となるまちづくり賞受賞で、中でも最優秀賞受賞は今回が初めて)

 今後も“笑顔いっぱい・花いっぱい”の三刀屋小学校になるように、全校・地域をあげて取り組まれます。
 

■ 今年も元気に暮らせますように
 
七草がゆづくり 七草の日、木次保育所では今年1年の健康を願って保育所児が野菜のおばちゃんと一緒に七草がゆづくり(七草の会)を行いました。

 子どもたちが「野菜のおばちゃん」と呼ぶのは、給食の野菜を同保育所及び斐伊保育所に出荷する山方生産グループのメンバー。毎日野菜を届けていることに加え、七草の会や芋掘りなど年数回行われる交流で子どもたちにもおなじみです。

 平成12年から毎年行われている七草の会は今年で9回目。普段持つことのない包丁を握った子どもたちは、野菜のおばちゃんに使い方を教わって、次々に7種の材料を刻みました。調理台を囲んだ子どもたちは、「次は私の番」と交代しながら、真剣な表情を見せていました。

 野菜のおばちゃんの1人は「1年の無病息災を願っている。何より子どもたちとのふれあいが楽しみで、私たちが元気をもらっている」と子どもたちの元気な様子に目を細めていました。

 待ちに待った七草がゆが出来上がり、全員そろっての昼食。子どもたちは口々に「おいしい」とおかゆをほおばり、春の七草を味わっていました
 

■ 走り初めで1年間の健康を祈願
元旦マラソンの様子 完走後、狭長神社へ参拝
 
 新しい年を迎えた元日の朝、掛合町で「第33回元旦マラソン」が雲南市体育協会掛合支部の主催で行われ、参加した約120人が走り初めを楽しみました。

 この日の掛合町は、年末から降り続いた雪にすっぽりとおおわれ、一面の銀世界。「いきいきコース(3km)」と「らくらくコース(1km)」に分かれて午前8時に掛合体育館前を出発した参加者は、小雪がちらつく寒さ(気温2℃)の中、白い息をはき、新雪を踏みしめながらゴールの狭長神社をめざし懸命に走りました。

 大会終了後には、参加者全員で狭長神社へ参拝し、「1年の健康」を祈願。誰もがすがすがしい気持ちで新年をスタートさせました。
 

■ 子どもたちに夢を
 クリスマスの集いを開催
悠々広場「クリスマスの集い」 悠々広場「クリスマスの集い」
 
 大東町の悠々広場で「クリスマスのつどい」が開催されました。悠々広場のきれいなイルミネーションを観ながら家族で楽しいクリスマスを過ごしてもらおうと大東地区振興会女性部(藤原昭子部長)と夢ナリエダイトウ悠々会(光谷唯視会長)が企画したものです。

 200人を超えるたくさんの家族連れが参加。豚汁とおにぎりのサービスやビンゴゲームのほか、ローソクに火を灯し、願い事を書いた短冊を一緒に吊るす「おねがいローソク」などを楽しみました。

 また、この日は中心市街地活性化委員会(角森宏一会長)によるクリスマスパレードが大東連担地内で行われており、最後に悠々広場へ合流し、参加した子どもたちにクリスマスプレゼントを手渡しました。

 この日を待ちわびていた子どもたちは、光り輝くイルミネーションの中、笑顔いっぱいクリスマスの一夜を楽しみました。
 

■ とにかく明るく楽しく歌っています
「ゴスペルメイツ」活動の様子
 
 サンワーク木次で月2回の活動を行っている音楽サークル「ゴスペルメイツ」。メンバーは12人と少数ながら、息のあった歌声を響かせています。

 「うまく歌うのは二の次。とにかく、〝明るく楽しく〟をモットーに歌っています」と話すのは、代表の車田洋一さん。「歌が大好き」「月2回の練習日が楽しみ」と声を弾ませるメンバーも、「聞いている人に元気になってもらえるように」と、次のステージに向けて元気いっぱいです。

 興味のある方はぜひ一度見学に来てください。
 
 ゴスペルメイツの活動は
 毎月第2、第4金曜日19:30~21:00
 サンワーク木次 音楽練習室
 【問】090-6403-1936 車田洋一
 

 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関