
平成28年度雲南市当初予算(案)の概要
1 基本的考え方 予算編成に当たっては、普通交付税の一本算定への移行を見据えた中で、「第2次雲南市総合計画」および「まち・ひと・しごと雲南市総合戦略」に掲げた「地方創生」「人口の社会増」をめざし、「安心・安全」「活力と賑わい」「健康長寿・生涯現役」のまちづくりを進める事業を取り入れながら予算編成を行いました。 施策としては、学校教育の充実、生活道路の整備、農業の振興、生涯スポーツの振興、地域情報化の推進、商業の振興、地域文化の振興などの事業費の増額を図りました。
|
|
2 一般会計の予算規模等
一般会計予算額 282億 300万円 対前年度 △15億9,400万円 (△5.3%) 【主な歳入】 市税 39億 700万円 対前年度 +300万円 (+0.1%) 地方交付税等 146億9,500万円 対前年度 △5億5,800万円 (△3.7%) (臨時財政対策債を含む) 地方債 26億6,800万円 対前年度 △8億3,000万円 (△23.7%) (臨時財政対策債を除く) 減債基金繰入金(収支不足額) なし 対前年度 なし 【主な歳出】 普通建設事業費 30億8,100万円 対前年度 △13億5,800万円 (△30.6%) 公債費 43億6,500万円 対前年度 △10億8,500万円 (△19.9%) 補助費等(一組負担金、各種負担金補助金等) 44億8,200万円 対前年度 +3億7,500万円 (+9.1%) 繰出金 40億3,800万円 対前年度 +1億2,900万円 (+3.3%) 人件費 43億2,200万円 対前年度 +5,800万円 (+1.4%) 扶助費 37億 200万円 対前年度 +1億7,000万円 (+4.8%)
|
|
公共施設小規模修繕事業 | |
市長・市議会議員選挙 | 59,009千円 |
4 主な投資的事業
【一般会計】
雲南北地区中山間地域総合整備事業 | 51,960千円 |
農業用河川工作物応急対策事業 | 129,700千円 |
市道整備事業 | 522,100千円 |
国道・県道整備事業負担金、高速道路・国道整備関連事業 | 46,527千円 |
市道・橋りょう維持補修事業 | 233,084千円 |
公営住宅建設事業 | 128,300千円 |
菅谷たたら山内保存修理事業 | 142,500千円 |
【特別会計】
深野簡易水道整備事業 | 128,500千円 |
掛合簡易水道整備事業 | 164,600千円 |
特定地域生活排水処理施設整備事業 | 86,392千円 |
公共下水道汚水施設整備事業 | 231,800千円 |
沿道区画整理型街路事業 | 105,936千円 |
お問い合わせ先
- 総務部 財政課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1023
- Fax 0854-40-1029
- zaisei@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。