
平成27年度雲南市当初予算(案)の概要
1 基本的考え方 予算編成に当たっては、収支均衡が達成された財政状況と平成27年度からの普通交付税の一本算定への移行を見据えた中で、第2次雲南市総合計画に新たに掲げた「人口の社会増への挑戦」に向けて、「地方創生」戦略に関する事業を取り入れながら予算編成を行いました。 施策としては、時代にあった行政サービスの実現、農業の振興、子育て支援の充実、自然環境・景観の保全、生活道路の整備などの事業費の増額を図りました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 一般会計の予算規模等
一般会計予算額 297億9,700万円 対前年度 △8億 700万円 (△2.6%) 【主な歳入】 市税 39億 400万円 対前年度 △9,500万円 (△2.4%) 地方交付税等 152億5,300万円 対前年度 △7億3,000万円 (△4.6%) (臨時財政対策債を含む) 地方債 34億9,800万円 対前年度 △5億9,100万円 (△14.5%) (臨時財政対策債を除く) 減債基金繰入金(収支不足額) なし 対前年度 なし 【主な歳出】 普通建設事業費 44億3,800万円 対前年度 +1億8,800万円 (+4.4%) 公債費 54億5,000万円 対前年度 △3億7,200万円 (△6.4%) 補助費等(一組負担金、各種負担金補助金等) 41億 700万円 対前年度 △6億8,500万円 (△14.3%) 繰出金 39億 900万円 対前年度 +1,900万円 (+0.5%) 人件費 42億6,300万円 対前年度 +5,000万円 (+1.2%) 扶助費 35億3,200万円 対前年度 +4億4,000万円 (+14.2%)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 主な新規・拡充事業 ○みんなで築くまち≪協働・行政経営≫
○安全・安心で快適なまち≪定住環境≫
○ふるさとを学び育つまち≪教育・文化≫
○挑戦し活力を産みだすまち≪産業≫
○その他
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 主な投資的事業 【一般会計】
【特別会計】
|
お問い合わせ先
- 総務部 財政課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1023
- Fax 0854-40-1029
- zaisei@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。