トップ > 市政情報 > 情報公開 > 統計情報 > 令和7年国勢調査の実施について

ここから本文です。

令和7年国勢調査の実施について令和7年に国勢調査が実施されます。

概要

令和7年国勢調査バナー

国勢調査とは?

国勢調査は5年に一度実施される国のもっとも重要な統計調査で、次回は令和7年に行われます。
国勢調査から得られる統計は、国や地方公共団体が公正な行政運営を行うために利用されるとともに、他の様々な公的統計を作成する上で欠くことのできない基礎データとしても用いられます。

調査対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

調査項目

<世帯員について>
「男女の別」、「出生の年月」、「配偶者の有無」、「就業状態」、「従業地または通学地」など

<世帯について>
「世帯員の数」、「住居の種類」など

調査の流れ

調査は、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布した後、インターネット回答のほか、調査票を郵送又は調査員に提出する方法により回答を行います。
※回答の際は、簡単便利なインターネット回答をご利用ください。


お問い合わせ先

政策企画部 広報広聴課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1015
Fax 0854-40-1029
kouhoukouchou@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関