
たたらの里山再生プロジェクト推進地域協議会の開催状況たたらの里山再生プロジェクト推進地域協議会について
たたらの里山再生プロジェクト推進地域協議会
雲南市は、平成23年12月22日に、国が推進する「総合特区」に指定されました。世界が直面する食料や環境・エネルギーの課題に対応し、国土の保全、水源涵養、景観形成、伝統文化の継承、コミュニティの持続等、中山間地域が抱える重要課題の解決を図るため、地域全体で里山を再生することを目標としています。
これまで、国の様々な支援制度を活用しながら、1)里山のエネルギー利用の推進、2)里山の食料供給機能の復活、3)里山の小規模多機能自治への挑戦に取り組んできましたが、引き続き、地域資源を活かした地域経営および地域課題の解決をめざし、新たな特区計画を策定・申請し、内閣府が設置する「総合特別区域評価・調査検討会」の審査を経て、平成28年6月17日に認定を受けました。
今後も、持続可能な地域の形成に向け、中山間地域の暮らしのあり方の改善に取り組み、「課題解決先進地」への挑戦を進めます。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。ビューワ一覧(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ先
- 政策企画部 政策推進課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1011
- Fax 0854-40-1029
- seisakusuishin@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。