
政策戦略会議(26年度)政策戦略会議の概要をとりまとめて掲載します。
政策戦略会議とは
市長、副市長、教育長、部局長全員(総合センター所長を含む)、病院事業管理者・事務部長、政策企画部次長、政策推進課長、財政課長で構成され、政策・施策の審議、連絡調整などを行い、市の施策を決定する会議で、通常はこの会議で政策決定を行います。
会議は、あらかじめ会議に付議する案件がある場合は部長会議終了後に開催し、緊急を要する案件がある場合は臨時会を開催することがあります。
この会議で判断できないような高度な政策的判断を要する案件について、最高意思決定機関である「政策本部会議」(市長、副市長、教育長、総務部長、政策企画部長、関係部長で構成)に随時付議して決定します。
ダウンロード
- 第1回政策戦略会議(121KB)
- 第2回政策戦略会議(114KB)
- 第3回政策戦略会議(126KB)
- 第4回政策戦略会議(130KB)
- 第5回政策戦略会議(156KB)
- 第6回政策戦略会議(130KB)
- 第7回政策戦略会議(153KB)
- 第8回政策戦略会議(165KB)
- 第9回政策戦略会議(158KB)
- 第10回政策戦略会議(139KB)
- 第11回政策戦略会議(131KB)
- 第12回政策戦略会議(177KB)
- 第13回政策戦略会議(171KB)
- 第14回政策戦略会議(127KB)
- 第15回政策戦略会議(152KB)
- 第16回政策戦略会議(134KB)
- 第17回政策戦略会議(148KB)
- 第18回政策戦略会議(170KB)
- 第19回政策戦略会議(157KB)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。ビューワ一覧(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ先
- 政策企画部 政策推進課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1011
- Fax 0854-40-1029
- seisakusuishin@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。