
平成27年度の取り組み状況住民主体の地域づくり促進の取り組み状況について
平成27年度の取り組み状況
平成27年度に行った【プロジェクト6】地域自主組織の活動基盤強化による住民主体の地域づくり促進の取り組み状況について紹介します。
【取組方針】
地域自主組織の法人化や人材育成など活動基盤の充実強化を図り、住民主体の地域課題解決に向けた活動を推進します。
全国14か所でブロック会議開催
小規模多機能自治に関わる自治体等を中心に東北から九州までの広域圏単位でブロック会議を開催しました。延べ133市町村7県38団体等の345名が参加し、相互の状況把握と法人制度等の課題への対応策を協議しました。
主な成果
法人制度創設を求める提言書とりまとめ(賛同自治体数121)
法人制度創設を求める提言書を国へ提出
平成28年1月20日、賛同する121自治体との連名により地方創生担当大臣、総務大臣宛に小規模多機能自治推進ネットワーク会議として提言書を提出しました。その結果、地方創生担当大臣の下で3月から有識者会議を設置され、法人制度等の具体的対策を検討されることとなりました。
主な成果
内閣府での有識者会議の設置・検討開始
お問い合わせ先
- 政策企画部 政策推進課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1011
- Fax 0854-40-1029
- seisakusuishin@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。