
所得税・住民税申告書へマイナンバーの記載が必要となりました平成28年分の確定申告から必要となるマイナンバー記載について
詳細
平成28年分の確定申告から「マイナンバー(個人番号)の記載」+「本人確認書類※の写しの添付」が必要となりました。
また、住民税申告書を提出する際にもマイナンバーが必要です。
マイナンバーを記載した申告書の提出の際は、「本人確認」をさせていただきます。
- 本人確認は、
- マイナンバーが正しいものであることの「番号確認」と、申告される方がマイナンバーの正しい持ち主であることの「身元確認」によって行いますので、相談会場には次のものをお持ちください。
番号確認ができるものの例
- マイナンバーカード
- 通知カード
- マイナンバーが記載された住民票の写し
身元確認ができるものの例
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 健康保険証
- 身体障害者手帳
- 確定申告のお知らせはがき
- 税務署から送付されたプレ印字申告書
- 源泉徴収票
- 国税、地方税、社会保険料、公共料金の領収書
- 住民票の写し
お問い合わせ先
- 市民環境部 税務課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1034
- Fax 0854-40-1125
- zeimu@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。