
地方税の手続きはeLTAX(エルタックス)で地方税ポータルシステム eLTAX(エルタックス)のご案内
地方税ポータルシステム eLTAX(エルタックス)をご利用ください。
簡単で便利なeLTAX(エルタックス)をぜひご利用ください。
eLTAXとは
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムで、エルタックスと読みます。
地方税の申告、申請、納税など(以下「申告等」といいます。)の手続きは、紙の申告書で手続きを行う場合、それぞれの地方公共団体で行っていただく必要がありますが、eLTAXでは、電子的な一つの窓口により複数の自治体への手続きを簡便に行えるようにされています。
※eLTAXは、地方公共団体が共同して運営する組織「地方税共同機構」が開発・運用しています。
メリット
- 手続きが自宅やオフィスからできます。
- 郵送や役所窓口等に出向くことなく、オフィスやご自宅などからインターネットで簡単に申告を行うことができます。
- ご利用可能な時間は8時30分から24時00分(土日祝、年末年始を除く)です。
- 複数の提出先への申告も一括でできます
- eLTAXの窓口(エルタックスのホームページ)から複数の地方公共団体へ申告がまとめてできます。(税目ごとに)
- 申告書の作成が簡単にできます。
- eLTAX用の無償ソフト「PCdesk」で申告書を簡単に作成できます。
- 市販の税務会計ソフトで作成したデータも利用できます(eLTAX対応ソフトに限ります)。
ご利用いただける税目と手続き
税目 | 申告手続き | 申請・届出の手続き |
---|---|---|
法人市民税 | 中間申告 | 法人設立・設置届 異動届 |
確定申告 | 法人設立・設置届 異動届 |
|
修正申告 | 法人設立・設置届 異動届 |
|
個人住民税 | 給与支払報告書 | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 |
特別徴収に係る給与所得者異動届出 | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 | |
特別徴収への切替申請 | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 | |
退職所得に係る納入申告および特別徴収票または特別徴収税額納入内訳届出など | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 | |
固定資産税 | 償却資産申告 | なし |
※ 共通納税 | 法人市民税の納税 個人市県民税特別徴収税額の納入 |
※令和元年10月1日から地方税共通納税システムがスタートしました。ダイレクト納付・口座振替などの方法により複数自治体の税金を税目ごとに一括で納付(納入)することができます。払い込まれた税額は申告先の自治体ごとにシステムで振り分けられ、各自治体の指定金融機関に送金され納税が完了します。
ご利用方法
申告、納税などの利用を始めるには、eLTAXホームページから利用者登録など手続きが必要です。パソコンや電子証明書など事前に準備しておかなければならないものもあります。
詳しくは、eLTAXのホームページをご覧ください。eLTAXのホームページ
お問い合わせ先
- 市民環境部 税務課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1034
- Fax 0854-40-1125
- zeimu@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。