上下水道料金の支払い方法について上下水道料金の支払い方法についてのページです
上下水道料金の支払い方法
・口座振替、納入通知書(請求ハガキ)払いの2種類があります。
・クレジットカード払いは、取扱しておりませんのでご了承ください。
・納入期限は請求月の月末です。納入期限を過ぎてもお支払いがない場合は督促手数料がかかりますのでご注意ください。
口座振替
お客様指定の口座から自動振替します。
窓口に行く手間がかからず便利ですので、ぜひ、口座振替をご利用ください。
1.振替日
毎月月末(休日の場合は翌営業日)に振替を行います。(12月は25日に行います)
月末に残高不足で振替できなかった場合は、翌月の15日(休日の場合は翌営業日)に再振替を行います。
2.取扱金融機関
山陰合同銀行、島根県農業協同組合、島根銀行、しまね信用金庫、中国労働金庫、ゆうちょ銀行
3.申込方法
市内の金融機関、上下水道局、市窓口(総合センター)に口座振替依頼書があります。
口座番号がわかるもの(キャッシュカード、通帳)、通帳届出印をご持参の上、手続きしてください。
※口座振替依頼書は取扱金融機関に直接提出してください。
市内の金融機関や上下水道局、市窓口(総合センター)にお越しになれない場合は、上下水道局営業課までご連絡ください。郵送で用紙をお送りいたしますので、記入、押印の上、お近くの取扱金融機関に提出してください。
※口座振替への変更登録には2~3週間程度の日数を要しますので、次の支払いに間に合わない場合は納入通知書(請求ハガキ)を郵送します。
納入通知書(請求ハガキ)払い
上下水道局から納入通知書(請求ハガキ)を郵送しますので、市窓口、金融機関、コンビニエンスストアの窓口に持参してお支払いください。
また、スマートフォンアプリを利用して支払うこともできます。
注)令和6年3月までに発行された納入通知書ではコンビニ、スマートフォンアプリでは支払うことができません。金融機関窓口、市窓口での支払いをお願いします。
納入通知書(請求ハガキ)発送日
毎月18日前後に納入通知書(請求ハガキ)を郵送します。
ハガキの状態で郵送されますのでゆっくりと開いてください。
納入窓口
1.金融機関
山陰合同銀行、島根県農業協同組合、島根銀行、しまね信用金庫、中国労働金庫、中国5県のゆうちょ銀行
2.市窓口
雲南市上下水道局 市役所会計課、各総合センター
3.コンビニエンスストア
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ローソン・ポプラ、ナチュラルローソン、ローソン・スリーエフ、ローソンストア100、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ポプラ、ミニストップ、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエーMMK設置店
利用可能なスマートフォンアプリ
各スマートフォンアプリのご利用方法は下記から確認ください。
1.PayPay請求書払い https://paypay.ne.jp/
2.LINE Pay請求書支払い https://help.line.me/line/android/categoryld/20000113/
3.銀行Pay(ゆうちょPayなど) https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_index.html
4.J‐Coin請求書払い https://j-coin.jp/user/bill-payment/
5.au PAY https://wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/index.html
6.楽天銀行コンビニ支払いサービス https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/cvs-payment/
7.FamiPay請求書支払い https://www.family.co.jp/famipay/payment.html
8.楽天ペイ(請求書支払い) https://pay.rakuten.co.jp/topics/invoice-payment/
9.d払い請求書払い httsp://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/invoice/
10.PayB http://payb.jp/
スマートフォンアプリ決済の注意事項
〇利用できない納入通知書
・納入期限が過ぎたもの
・バーコードが読み取れないもの
・利用可能上限額を超えるもの
〇領収書について
・領収書は発行されません。領収印のない納入通知書が手元に残りますので二重納付にご注意ください。
・二重納付防止のため、支払い済みの納入通知書に支払い年月日をメモし、保管されることをお勧めします。
・支払い状況はアプリ内の取引履歴で確認してください。
〇その他
・手数料はかかりませんが通信料はお客様負担となります。
・口座振替のように一度の手続きで以後の水道料金・下水道使用料を継続して引き落とすものではありません。納入通知書ごとに手続きが必要です。
お問い合わせ先
- 上下水道局 営業課
- 〒699-1333
島根県雲南市木次町下熊谷1107 - Tel 0854-42-5322
- Fax 0854-42-5129
- suidou-eigyou@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。