
電気通信サービスに係るトラブルにご注意を!インターネットに関係するトラブルなどの情報です
トラブルに遭わないためにはどうすればよいのか
近年、携帯電話やインターネットの普及により、電話サービスをはじめとした電気通信サービスは多様化が進み、さまざまなサービスが利用できるようになりました。
しかし、その反面、架空請求や振り込め詐欺、コンピュータウィルスやフィッシング詐欺などのインターネットに関係するトラブルなどに巻き込まれることも多くなってきています。
そうしたトラブルに巻き込まれず快適に電気通信サービスを利用していただくためには、電気通信サービスの利用者(消費者)として、十分な知識を持っていただくことが重要になります。
以下のサイトでは、「トラブルに遭わないためにはどうすればよいのか」、「トラブルに巻き込まれたときはどこに相談すればよいのか」など、トラブルの事例も含めて紹介されています。
電気通信サービスを上手に利用して、みなさんの生活に役立ててください。
トラブル防止に関するリンク集
お問い合わせ先
- 政策企画部 広報広聴課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1015
- Fax 0854-40-1029
- kouhoukouchou@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。