 
三刀屋公園「第1広場」オープン!
 三刀屋公園「第1広場」
三刀屋公園「第1広場」
 
子どもから高齢者まで幅広い世代が集う交流の場として、小型遊具や複合遊具、休憩施設や時計台などを備え、全面に人工芝を敷き詰めた新しい公園が完成しました。四季を通じて誰もがいつでも気軽に立ち寄り、快適で心地よい時間を過ごす憩いの場としてご利用いただけます。
また、まちと河川空間を結ぶ回遊通路として公園と三刀屋川河川堤防を結ぶ遊歩道も整備しましたので、季節を感じながらのウォーキングでリフレッシュはいかがでしょうか。
 愛称決定!
愛称決定!
2月11日から28日にかけて愛称を募集したところ、58名の方々から応募がありました。
3月2日開催の愛称選考委員会において審査が行われ、三刀屋公園「第1広場」の愛称は「コトリパーク」に決定しました。
命名者は、石原佑季子さん(木次町)です。
「コトリパーク」という愛称は、コトリエットに隣接した広場で覚えやすい。コトリエットとともに多くの人々で賑わう、そんな場所、そんな広場になることを願って名づけられました。
この度の愛称募集に応募いただいた皆様、ご応募ありがとうございました。
ご利用についてのご案内
(1)公園利用の注意点
- ①公園内での喫煙や花火など火気の使用はやめましょう。
- ②公園内にペットを連れて入るのはやめましょう。
- ③自転車やバイク・車の乗り入れはやめましょう。
- ④早朝・深夜に騒ぐのはやめましょう。
- ⑤野球やサッカーなどのボール遊びはやめましょう。
- ⑥小さな子どもの遊具遊びは、大人が必ず付き添いましょう。
- ⑦ゴミは必ず持ち帰りましょう。
- ⑧公園内の遊具、ベンチなどの施設を大切にしましょう。
(2)公園施設について
| 施設 | 規模 | 規格 | 
|---|---|---|
| 人工芝舗装 | 901㎡ | ロングパイル40㎜ | 
| 複合遊具 | 1基 | W7395×D5528 | 
| ロッキング遊具 | 2基 | パンダ 775×345 ポニー 790×343 | 
| 時計台 | 1基 | 支柱φ139.8X4.5 H5600 ソーラー電源 | 
| 照明灯 | 2基 | 支柱φ89.1 白色LED ソーラー電源 | 
| 樹脂系舗装 | 191㎡ | ゴムチップ 15㎜ | 
| パーゴラ | 2基 | 合成木材 W2000×L3800 | 
| デッキ | 1基 | 再生木材(SW2) | 
| ベンチ | 2基 | 合成木材 B1200 | 
| フェンス | 88m | W=2000 H=1200 | 
| 門扉 | 1基 | W=2000 H=1200 両開き | 
| 車止めポスト | 4基 | φ50×1.5 | 
| 公衆用便所 | 1棟 | 延床面積 56㎡(女、男、多目的) | 
 
 
 
アクセス
●雲南市三刀屋町三刀屋65番地3
国道54号下熊谷交差点付近 雲南市中心市街地商業施設「コトリエット」隣
(尾道松江線三刀屋木次ICを出て1分)
 お問い合わせ先
お問い合わせ先
- 建設部 都市計画課
- 〒699-1392
 島根県雲南市木次町里方521-1
- Tel 0854-40-1064
- Fax 0854-40-1069
- toshikeikaku@city.unnan.shimane.jp
 (注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

 本文へスキップ
本文へスキップ





 妊娠・出産
妊娠・出産 子育て
子育て 学校・教育
学校・教育 結婚・離婚
結婚・離婚 住まい・引越し
住まい・引越し 就職・退職
就職・退職 高齢者・介護
高齢者・介護 お悔やみ
お悔やみ もしもに備えて
もしもに備えて

 情報を探す
情報を探す 利用者別メニューから探す
利用者別メニューから探す



 雲南市議会のページへ
雲南市議会のページへ



 お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら もしもに備えて
もしもに備えて

 庁舎の位置
庁舎の位置 各窓口案内
各窓口案内
 雲南市へのお問い合わせはこちら
雲南市へのお問い合わせはこちら
 電話する
電話する お問い合わせ
お問い合わせ
 0854-40-1000(代表)
0854-40-1000(代表)