
都市再生整備計画(三刀屋木次IC周辺地区)の公表三刀屋木次IC周辺地区の都市再生整備計画を公表します。
都市再生整備計画(三刀屋木次IC周辺地区)の公表について
雲南市では、中心市街地の活性化に向け、新たに中心市街地活性化基本計画を策定し、平成28年11月29日に内閣総理大臣の認定を受け、様々な主体が連携し活性化に取り組んでいます。
中心市街地活性化を実現するにあたり、より有利な財源として「社会資本整備総合交付金」を活用するため、都市再生特別措置法(第46条第1項)に基づき、「三刀屋木次IC周辺地区都市再生整備計画」を作成し、国土交通大臣へ提出していますので、同法(第46条第18項)の規定により、その内容を公表します。
計画概要
- 1.計画名称
- 三刀屋木次IC周辺地区都市再生整備計画
- 2.計画面積
- 9.0ha
- 3.計画期間
- 平成29年度~平成33年度
- 4.目標
- 道路、広場、公共交通等の都市基盤施設の充実を図り、民間事業による老朽化した商業施設の改修、個性的で専門性の高い商業施設の集積、ビジネスホテル整備事業と連携することで、賑わいと魅力あふれる市の顔づくりを実現したい。
<民間商業施設整備イメージ図>
以下より都市再生整備計画をご覧になれます
お問い合わせ先
- 建設部 都市計画課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1064
- Fax 0854-40-1069
- toshikeikaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。