
#雲南自分らしいキャリア研究所|雲南市でリモートワークを通じて多様な働き方を実践している3名をゲストに迎え話を聞いてみた!
概要
\仕事もプライベートも選択肢を広げたい!/
\場所に縛られない、自分らしい働き方を実現したい!/
#うんなん自分らしいキャリア研究所
「日本一チャレンジに”やさしい”まち雲南市」では、地域の枠に縛られず、キャリアの選択肢を増やし、自分らしい働き方にチャレンジする方を全力で応援します。
PC1台で、市外の仕事をする? 在宅で子育てしながら? 新卒・未経験でリモート?
雲南市でリモートワークを通じて、様々なジャンルで自分らしい働き方を実践している3人をゲストに迎え、ラジオのように雑談形式でお話をお届けします!
【こんな方にオススメ!】
・場所に縛られず、自分らしい働き方を地方で作っていきたい。
・在宅ワークで、子育てや介護をしながら働きたい。
・最先端な仕事に就いてチャレンジをしたい!
・地域に貢献したり、様々な働き方を実践したい!
開催日時
・第1回ゲスト:鈴木利空さん/11月30日(木)夜20時-21時
#雲南に新卒でIターン
#雲南からリモートで転職活動
#未経験から県外の福祉系の会社に転職
#雲南のコワーキングスペースでリモートワーク
・第2回ゲスト:淀谷知花さん/12月7日(木)朝10時-11時
#新卒で都市部IT企業の東京オフィスに入社
#業界実務未経験
#都市部の仕事を遠隔で対応
・第3回ゲスト:古谷日菜子さん/12月10日(月)夜20時-21時
#雲南子連れオフィス
#子育てママ
#空き時間にフリーランス
#リモートで都市部の仕事を対応
ご視聴方法
★ラジオ配信の視聴申込は、チラシのQRコードから♪
お申込みいただいた後に、YoutubeライブのURLを共有いたします!
お問い合わせ先
- 政策企画部 政策推進課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1011
- Fax 0854-40-1029
- seisakusuishin@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。