
「雲南市人権施策推進基本方針 第三次改定(案)」に対するパブリック・コメント(意見募集)の結果について「雲南市人権施策推進基本方針 第三次改定(案)」に対するパブリック・コメント(意見募集)を実施しました。
「雲南市人権施策推進基本方針 第三次改定(案)」に対するパブリック・コメント(意見募集)の実施結果
世界人権宣言や日本国憲法が制定されてから今日まで、国内外において人権を尊重するための様々な取組が行われてきました。人権教育の重要性に対する認識が高まる反面、部落差別や女性への暴力、いじめ問題、児童虐待、高齢者虐待の増加など、未解決の人権問題が依然として存在しています。
さらに、国際化、少子高齢化、情報化などの社会変化に伴い、人権問題をめぐる状況の複雑化、多様化が予想され、人権に関する世界の潮流や国・県などの動向を踏まえ、これら未解決の人権問題に対応するとともに、行政はもとより市民一人一人の努力によって、人権が尊重され、差別や偏見のない明るい社会をつくっていくことがますます重要となっています。
このため、市では一人一人の人権が尊重される社会の実現を目指すため、「雲南市人権施策推進基本方針 第三次改定」を策定します。
このたび、この基本方針の策定にあたって「雲南市人権施策推進基本方針 第三次改定(案)」を取りまとめ、パブリック・コメント(意見募集)を実施しました。
【意見募集期間】
令和6年2月14日~令和6年3月13日
【意見提出人数】 0人
【意見提出件数】 0件
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。ビューワ一覧(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ先
- 雲南市人権センター
- 〒699-1334
島根県雲南市木次町新市3 - Tel 0854-42-1767
- Fax 0854-42-1839
- jinkensuishin@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。