 
尾原ダム完成10周年記念ロゴマークが決定しました
 尾原ダム完成10周年記念ロゴマーク
尾原ダム完成10周年記念ロゴマーク
 令和3年12月13日(月)から令和4年1月14日(金)の期間で「尾原ダム完成10周年記念ロゴマーク」デザインをプロ・アマ・年齢を問わず公募したところ、県内外から46人68点とたくさんの方からご応募いただきました。
 ご応募いただいたデザインは、令和4年2月8日(火)に行われた、「尾原ダム水源地域ビジョン推進委員会」(委員長 石飛雲南市長ほか委員8名)において厳正に審査され、採用作品1点、最終候補作品3点が選ばれました。採用作品及び最終候補作品は下記のとおりです。
 
【採用作品】
佐藤 真奈美様(雲南市)
 名物の「クレスト放流」をテーマとしたデザインを作成しました。登場する「オロチ」はダム湖とその水流を表現し、尾原ダムが雲南市内外の人々にとって今後ますます親しまれる存在となるよう願いを込め、人懐っこいキャラクターとして描いています。重厚な「静」の印象が強いダムですが、あえて躍動感を持たせ、万人に愛してもらえるような楽しいイメージのロゴマークを目指しました。(応募者のコメントより)
【最終候補作品】(五十音順)
 
居関 孝男 様(京都府)
 
大西 季秋 様(出雲市)
 
小川 結衣 様(雲南市)
 
 決定した採用作品は、令和4年度中尾原ダムで開催される様々なイベントやスポーツ大会等で活用します。
 たくさんのご応募ありがとうございました。
 お問い合わせ先
お問い合わせ先
- 政策企画部 地域振興課
- 〒699-1392
 島根県雲南市木次町里方521-1
- Tel 0854-40-1013
- Fax 0854-40-1029
- chiikishinkou@city.unnan.shimane.jp
 (注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

 本文へスキップ
本文へスキップ





 妊娠・出産
妊娠・出産 子育て
子育て 学校・教育
学校・教育 結婚・離婚
結婚・離婚 住まい・引越し
住まい・引越し 就職・退職
就職・退職 高齢者・介護
高齢者・介護 お悔やみ
お悔やみ もしもに備えて
もしもに備えて

 情報を探す
情報を探す 利用者別メニューから探す
利用者別メニューから探す



 雲南市議会のページへ
雲南市議会のページへ



 お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら もしもに備えて
もしもに備えて

 庁舎の位置
庁舎の位置 各窓口案内
各窓口案内
 雲南市へのお問い合わせはこちら
雲南市へのお問い合わせはこちら
 電話する
電話する お問い合わせ
お問い合わせ
 0854-40-1000(代表)
0854-40-1000(代表)