
リチウムイオン電池を捨てる際は気をつけてください!分別に関するお知らせのページです。
リチウムイオン電池を原因とした火災が多発しております
最近、ごみ収集車やごみ処理施設における火災が全国的に発生しており、原因の多くにリチウムイオン電池が関係しています。誤って分別されることによりリチウムイオン電池が破砕され、周囲の可燃物等に着火して出火するケースが多く確認されております。
再度分別方法をご確認いただき、火災が発生することのないようご協力をお願いします。
詳しくは以下のチラシ、または雲南市・飯南町事務組合のホームページをご確認ください。
○雲南市・飯南町事務組合
電話:0854-62-9550
チラシ(リチウム蓄電池が原因でごみ収集車やごみ処理施設で火災が大量発生しています)(5830KB)
お問い合わせ先
- 市民環境部 環境政策課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1033
- Fax 0854-40-1039
- kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。