
雲南市脱炭素社会実現計画策定キックオフを開催しました。~脱炭素社会の実現をめざして~
開催概要
市では、6月23日に「雲南市脱炭素宣言」を表明し、この宣言を具体的な行動につなげていくため、令和5年度の完成をめざして雲南市脱炭素社会実現計画づくりに着手します。
この計画策定にあたり、市民の皆さん、事業者の皆さんとともに具体的な行動につなげていくために何をしていくべきかを考える目的で、公益財団法人うんなんコミュニティ財団(郷原剛志代表)と共催で、下記のとおり開催しました。
記
【概要】
1.会議名:雲南市脱炭素社会実現計画策定キックオフフォーラム
~2050年脱炭素社会に向けて、これから何をしていくべきか~
2.日時:2022年7月14日(木)14時~16時
3.場所:雲南市役所5階全員協議会室・オンライン
4.発表者: 再生可能エネルギーの推進 合同会社グリーンパワーうんなん 勝部 祐治さん
森林資源の活用 発表者:森あそびラボ 平井 佑佳さん
省エネの推進 発表者:雲南地区建設技術協会 田中工業株式会社 田中 浩貴さん
ごみゼロ社会の実現 発表者:三新塔あきば協議会 杉原 健樹さん、荒木 朋美さん
5.参加者:約60名(別添名簿のとおり)
6.内容:報告書(471KB)のとおり




お問い合わせ先
- 市民環境部 環境政策課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1033
- Fax 0854-40-1039
- kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。