トップ > 暮らし・手続き > 環境・ごみ・脱炭素 > 脱炭素 > 11月5日脱炭素人材育成プログラム「気候変動×ビジネス ワークショップ」を開催しました!

ここから本文です。

11月5日脱炭素人材育成プログラム「気候変動×ビジネス ワークショップ」を開催しました!地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業

イベント概要

株式会社山陰合同銀行、株式会社島根銀行、しまね信用金庫および雲南市は、環境省が実施する「令和5年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」へ共同提案し、採択されました。
その事業の一つである人材育成プログラムのキックオフイベントを下記のとおり開催しました。

日時

令和5年11月5日(日)14時~18時

場所

雲南市役所2階 201・202会議室
〒699-1392 島根県雲南市木次町里方521番地

内容

脱炭素社会実現に向けての機運醸成や意識統一のためにワークショップを開催し、講師としてコミュニティエナジー株式会社の南原順さんをお呼びしました。
企業と学生が気候変動とビジネスについてカードゲーム等を通じて楽しく学ぶことができました。
参加した学生からは「今まで自分が思っていた以上に企業や政府の協力、そして市民と組織の連携が大切であると感じた。」という声がありました。

共催

株式会社山陰合同銀行、株式会社島根銀行、しまね信用金庫、雲南市

企画

NPO法人ETIC

お問い合わせ先

市民環境部 環境政策課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1033
Fax 0854-40-1039
kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関