トップ > 暮らし・手続き > 環境・ごみ・脱炭素 > 雲南市脱炭素フォーラム2025を開催します。

ここから本文です。

雲南市脱炭素フォーラム2025を開催します。フォーラムの開催についてご案内します。

開催概要

以下のとおり、フォーラムを開催します。

【雲南市脱炭素フォーラム2025】
~地域循環型ビジネスモデル発見フォーラム~
1.日  時:令和7年9月30日(火)14時00分~16時30分
(受付:13時30分~)(予定)
2.会  場: 雲南市木次経済文化会館 チェリヴァホール3階大会議室
(雲南市木次町里方55)
3.内  容(予定)  
・オープニング
・エネルギー転換に関するビジネス紹介
・ゲストトークとパネルディスカッション
・断熱学校の事業紹介
・テーマ別分科会
・クロージング

4.主  催:雲南市(市民環境部環境政策課)
5.共  催:斐伊川流域脱炭素推進コンソーシアム
6.企画運営:特定非営利活動法人おっちラボ

「サーキュラー」「系統用蓄電池」「断熱」に興味のある方、新しいビジネスモデルに興味がある方は、ぜひご参加ください。
なお、本フォーラムは、雲南市外在住の方でも参加いただけます。
多くの皆様の参加をお待ちしております。

参加申込方法

添付チラシ内の二次元コードからの申込、もしくはチラシ内お申込内容を記載の上、下記のFAXへ送付ください。

申込締切 :令和7年9月29日(月)までにお申し込みください。

FAX:0854-47-7787

ダウンロード


お問い合わせ先

市民環境部 環境政策課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1033
Fax 0854-40-1039
kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関