島根県原子力講演会のお知らせ令和7年度の島根県原子力講演会についてお知らせします。
日程・場所
日時:令和7年11月22日(土) 14時~15時30分
場所:サンラポーむらくも 瑞雲の間
(松江市殿町369)
講演内容
講師:中山祐二氏(鳥取大学研究推進機構研究基盤戦略センター研究基盤部門助教)
テーマ:「放射線の正しい理解と原発事故時に取るべき行動~不安から理解へ~」
主催:島根県、後援:松江市、出雲市、安来市、雲南市
島根県お知らせページ
申し込み方法
〈しまね電子申請サービス〉
https://ttzk.graffer.jp/pref-shimane/smart-apply/apply-procedure-alias/gen-ann-kouenkai
〈メール〉
件名を【原子力講演会申込】とし、参加者氏名、電話番号、お住まいの市町村、参加を希望する会場(サンラポーむらくもorオンライン)、オンライン参加希望の方はメールアドレスをご記入の上、送信してください。
申込先メールアドレス:gen-an@pref.shimane.lg.jp
〈FAX〉
参加者氏名、電話番号、お住まいの市町村、参加を希望する会場(サンラポーむらくもorオンライン)、オンライン参加希望の方はメールアドレスをご記入の上、送信してください。
FAX:0852-22-5600
○その他
・対象は、県内に在住、または県内に通勤・通学している方です。
・事前申込なしでも参加いただけますが、席数には限りがあります。
・係員の指示に従っていただけない場合は、退席いただくことがあります。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。ビューワ一覧(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ先
- 防災部 防災安全課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1027
- Fax 0854-40-1029
- bousai-unnan@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。



妊娠・出産
子育て
学校・教育
結婚・離婚
住まい・引越し
就職・退職
高齢者・介護
お悔やみ

利用者別メニューから探す







お問い合わせはこちら