トップ > 子育て・教育 > 子どもを預ける > 幼稚園・こども園での預かり保育について

ここから本文です。

幼稚園・こども園での預かり保育について幼稚園や認定こども園で実施する預かり保育に関するページです。

幼稚園・こども園での預かり保育について

 雲南市では、1号児(幼稚園籍児)を対象とした預かり保育を実施しています。
 平日(「通常保育日)14時~18時の預かり保育のほか、長期休業中(夏季、冬季、学年末休業日)8時~18時の預かり保育があります。

施設のご案内

施設名 預かり保育時間 利用者負担 備考
通常保育日 夏季・冬季・学年末 通常保育日(日額) 夏季・冬季・学年末(日額) 夏季・冬季・学年末(正午まで)(3時間以内) 夏季・冬季・学年末(正午まで)(3時間以上)
大東こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円 他園児受け入れ可
三刀屋こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円 他園児受け入れ可
海潮こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
西こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
加茂こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
斐伊こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
木次こども園 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
吉田保育所 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
田井保育所 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
掛合保育所 14時~18時 8時~18時 600円 1,300円 450円 600円
佐世幼稚園 14時~17時 他園を利用 450円 受入園の額 450円 600円
寺領幼稚園 14時~17時 他園を利用 450円 受入園の額 450円 600円

【利用について】
 預かり保育は、基本的に通っている園(所)での利用となります。

【実施日】
 通常保育日・夏季休業日・冬季休業日・学年末休業日の期間、1月の内に最大12日まで利用できます。

【利用定員】
 利用定員はありませんが、実施園の都合により受け入れができない場合もあります。

利用申し込み方法

 利用される日の5日前までに所定の申請書にて在籍園(所)に直接申し込みをしてください。

【申請書類】

(1)幼稚園預かり保育申込書(平日用)
PDFPDFファイル(70KB)
WORDワードファイル(15KB)
(2)幼稚園預かり保育申込書(夏季・冬季・学年末休業日)
PDFPDFファイル(70KB)
WORDワードファイル(15KB)
(3)こども園預かり保育申込書(平日用)
PDFPDFファイル(67KB)
WORDワードファイル(15KB)
(4)こども園預かり保育申込書(夏季・冬季・学年末休業日)
PDFPDFファイル(69KB)
WORDワードファイル(15KB)

【利用の許可】
 利用申し込みののち、決定通知書を発行します。 
 ただし、預かり保育負担金(利用料)の滞納がある場合、利用許可の取り消し、または利用許可をしない場合があります。

その他

【幼児教育保育の無償化】
 保育の必要性の認定を受けた方(=就労等、保育所入所要件と同様な状況にある方)は450円/日を上限に無償化の対象となります。
 別途手続きが必要になるのでご相談ください。

【減免制度】
 (1)生活保護世帯・・・・・全額免除
 (2)児童扶養手当受給世帯・・・・・半額免除
 (3)その他

【預かり保育負担金(利用料)の支払い】
 納入通知書を送付しますので、請求のあった日の翌月10日までに納入してください。
 月当たりの利用日数が複数となる場合は、ひと月分の利用料をまとめて請求させていただきます。

【ご利用にあたっての注意】
 (1)午睡用のタオルケット等を持参していただく場合があります。
 (2)長期休業中は昼食(弁当)を持参してください。
 (3)利用される日時に変更がある場合は、前日までに預かり保育実施園へ申し出てください。


お問い合わせ先

こども政策局 こども政策課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1044
Fax 0854-40-1079
kodomoseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関