
視覚障がい者のタクシー利用助成制度視覚障がい者のタクシー利用助成制度についてのページです。
視覚障がい者のタクシー利用助成制度とは
雲南市では、視覚障がい者の社会参加を促進するため、タクシーチケットによる助成制度を設けています。
対象となる方
身体障がい者手帳の「視覚障がい」欄が1級又は2級に該当する方で、かつ在宅で生活を営む方
タクシーチケットについて
- タクシーチケットは1枚500円です。年間最高で20枚交付します。(4月に申請されると20枚となります。10月申請では15枚となります。)
- タクシー料金は障がい者割引後の額でタクシー料金を超えない範囲で1度に何枚利用されても構いません。ただし、500円未満は自己負担となります。
- 利用できるタクシーは、市内のタクシー業者に限ります。
タクシーチケットの交付を受けるには
- (1)各総合センター市民福祉課へ申請が必要です。(印鑑、身体障がい者手帳を持参してください。代理の方でも手続きができます。)
- (2)申請を確認のうえ、タクシーチケットを交付します。
お問い合わせ先
- 健康福祉部 長寿障がい福祉課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1042
- Fax 0854-40-1049
- choujyushougai@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。