
薬師如来坐像(富貴寺)薬師如来坐像についてご紹介します
薬師如来坐像(富貴寺)とは

砂子原の富貴寺にある薬師如来坐像は、高さ1.4m、ケヤキの一木彫成で、施無畏(せむい)の印を結び、左手に薬壷をもつ薬師如来形式です。
薬壷の下の部分に金箔が残り、わずかに唇部の朱色とひげの墨書が残っていることから、檀像形式の像であると推察されています。
背部の内刳りは浅く、全体がかなり厚手につくられているなどから、製作年代は藤原時代後半とみられ、坐像としては数少ない藤原仏の貴重なものとして昭和41年に県の有形文化財に指定されています。
地図
DATA
住所 | 島根県雲南市加茂町砂子原下 |
---|---|
電話 | - |
営業時間 | - |
交通 | 加茂中駅から車で5分 |
料金 | - |
URL | - |