
空外記念館空外記念館について紹介します
空外記念館について

広島県で生まれられた山本空外先生は、原子爆弾で被爆するとともに、その惨状を目の当たりにします。
「争いの繰り返しは、人類破滅にほかならない」と真の平和を希求し出家した後は、島根県雲南市加茂町の隆法寺に入山。学生時代に専攻した哲学に、西洋・東洋の思想を織り交ぜながら「無二的人間の形成」を確立されました。
空外記念館では、空外先生の業績を後世に伝えるため、美術品工芸品としても価値高い多くの文化資料や書を一堂に展観しています。
※令和2年10月1日から10月31日は休館しています。
地図

DATA
住所 | 島根県雲南市加茂町大崎39-8 |
---|---|
電話 | 0854-49-7521 |
営業時間 | 例年10月1日から10月31日まで開館 10時から16時(期間中休館なし)※令和2年度は休館。 |
交通 | 加茂中駅から車で5分 |
入館料 | 大人500円(障がい者400円) 大学生・高校生200円 中学生・小学生100円 団体(15名以上)400円 |
URL | http://cq-lillian.kir.jp/kugai-kinenkan/index.html![]() |
PHOTO


リンク