トップ > 観光・文化 > イベント情報 > 2025田んぼで生きもの探し 参加者募集について

ここから本文です。

2025田んぼで生きもの探し 参加者募集について

田んぼで生きもの探し

大切なお米をつくっている田んぼ。
近年、耕作されない田んぼが増えています。
そんな田んぼがコウノトリの採食環境となるよう、たくさんの生きものがくらすビオトープとして整備し管理しています。
秋の田んぼビオトープには、どんな生きものがくらしているでしょうか?
生きもの博士と一緒に探してみましょう!

講師は、島根大学元非常勤講師の佐藤仁志さん。
会場は、集合場所の近くの田んぼです。
参加費は無料です。親子でご参加ください。
長そで、長ズボン、長靴でお越しください。
飲み物、タオル、着替えもご用意ください。

(1)参加者氏名(全員) (2)保護者氏名 (3)住所 (4)電話番号 を記入し、
FAX、メール、郵便で10月8日(水)までにお申し込みください。
(メールで申し込まれる方は、メールフォームをご利用ください。)
対象・定員は、親子10組です。事前の申し込みが必要です。
定員になり次第、申込受付を終了します。
※お送りいただいた個人情報は、本イベントの連絡以外には使用しません。


●雲南市会場
日 時 10月12日(日)10時~12時
集合場所 泉谷公民館(雲南市大東町飯田)

申し込み・問い合わせは、雲南市役所地域振興課まで。
住所:〒699-1392 雲南市木次町里方521番地1
電話:0854-40-1013
FAX :0854-40-1029
E-mail:chiikishinkou@city.unnan.shimane.jp

田んぼで生きもの探しチラシPDFファイル(732KB)



お問い合わせ先

政策企画部 地域振興課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1013
Fax 0854-40-1029
chiikishinkou@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関